1: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:20:21 ID:N24
用語も難しいしなじみもないのに
ってか日本人なら自分の国の歴史勉強しろよ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:21:15 ID:LXV
1000年も前の歴史学んでどうすんの
6: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:22:15 ID:N24
>>2究極的なこと言えば応仁の乱以降だけ知っとけばいい
あとは純粋な教養
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:21:28 ID:YVw
世界史で両得狙いじゃね?
つか、浅く広くだろ?
つか、浅く広くだろ?
7: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:23:21 ID:N24
>>3
世界史地理って組み合わせの奴が多い気がする
日本史世界史ってあんまいない
世界史地理って組み合わせの奴が多い気がする
日本史世界史ってあんまいない
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:21:58 ID:ys7
好きな方選べよ
実は地理が簡単って聞いた
実は地理が簡単って聞いた
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:23:55 ID:Dj7
必須の日本史やった後に選択で日本史とるとテストが難しくなる
9: ■忍法帖【Lv=7,ゾーマ,dXt】 2017/11/18(土)14:24:37 ID:9pA
世界史の方が浅くて簡単なんじゃね知らんけど
10: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:25:15 ID:N24
>>9ギリシャ語やラテン語の用語や外人の名前覚えるの難しくない?
12: ■忍法帖【Lv=7,ゾーマ,dXt】 2017/11/18(土)14:27:41 ID:9pA
>>10
あーそれはあるかも
単語からイメージが広がらない可能性はある
あーそれはあるかも
単語からイメージが広がらない可能性はある
11: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:27:22 ID:N24
ヴァなのかバなのかは表記揺れとしても
濁音なのか清音なのかわからなくなる
あと英語読みなのか現地語読みなのかは統一しろよ
ビザンティンだかビザンチンだかビザンツだか
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:28:31 ID:ys7
個人的に感じ覚えんのが面倒かったからカタカナの方が楽だったの
16: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:33:42 ID:N24
>>13なお中国史
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:38:49 ID:ys7
>>16
全体に比べれば極一部
日本史に比べたらよゆーよゆー
全体に比べれば極一部
日本史に比べたらよゆーよゆー
19: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:40:16 ID:N24
>>17
普段使うこともない謎の漢字
普段使うこともない謎の漢字
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:41:11 ID:ys7
>>19
逆に印象的すぎてすぐ覚える
逆に印象的すぎてすぐ覚える
14: ■忍法帖【Lv=7,ゾーマ,dXt】 2017/11/18(土)14:29:35 ID:9pA
まあ俺そもそも覚えるのメンドイから理系だけど
15: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:30:17 ID:N24
俺が小学生の時はプロイセンはプロシアと言っていたが(中学受験時)
高校くらいになるとプロイセンが普通になってプロシアは駆逐されていた
高校くらいになるとプロイセンが普通になってプロシアは駆逐されていた
18: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2017/11/18(土)14:39:55 ID:Zbc
まったくだ
日本人なら古事記くらいは読んでおけ!
日本人なら古事記くらいは読んでおけ!
21: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:41:51 ID:N24
>>18
歴史で教えるのはアレだが日本神話くらいは教えた方がいいな
日本神話知らなさすぎ
いざなぎ景気とかああいった用語ができたのは当時の人には
当たり前の知識だったからなんだろうな
24: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2017/11/18(土)14:45:51 ID:Zbc
>>21
歴史学者トインビー
『神話を学ばない民族は例外なく100年以内に滅びる』
日本はあと30年しかないんだよな・・
(´・ω・`)y-~~
22: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:43:32 ID:N24
政教分離に敏感になりすぎて日本神話すら教えられないくせに
世界史のしょーもないアリウス派だのネストリウス派だのは教える謎
世界史のしょーもないアリウス派だのネストリウス派だのは教える謎
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:44:48 ID:ys7
>>22
だって戦争置きますしお寿司
だって戦争置きますしお寿司
25: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:46:27 ID:N24
>>23
あんな論争ほぼ意味ないだろうがな
三位一体だって後の人間の空想だし
イエスが死んだときに正しいキリスト教なんかなくなった
あんな論争ほぼ意味ないだろうがな
三位一体だって後の人間の空想だし
イエスが死んだときに正しいキリスト教なんかなくなった
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:50:35 ID:ys7
>>25
いや戦争
派閥が別れて国が別れて戦争するでそキリスト教
どこまで遡ってどこまで詳しくやるかは議論の余地はあるとおもうけど
いや戦争
派閥が別れて国が別れて戦争するでそキリスト教
どこまで遡ってどこまで詳しくやるかは議論の余地はあるとおもうけど
34: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:52:20 ID:N24
>>31
三十年戦争とか宗教戦争だしな
三十年戦争とか宗教戦争だしな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:46:27 ID:Zws
日本史登場人物の名前が似てて順番が覚えられん
27: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:47:36 ID:N24
>>26
世界史もエドワードとルイとフィリップ多すぎだろ
世界史もエドワードとルイとフィリップ多すぎだろ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:48:29 ID:Zws
>>27
せやなw
せやなw
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:49:54 ID:eLJ
世界史なんてバカでも覚えるんだから日本史の方がいいよ
世界史できるやつは語学もできないとただの映画観てたやつ
世界史できるやつは語学もできないとただの映画観てたやつ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:51:21 ID:Zws
>>29
美術芸術建築もありでしょ
美術芸術建築もありでしょ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:50:23 ID:Bhb
実際には近代史現代史学ぶくらいが丁度いい
33: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:51:38 ID:N24
中国史面白いって奴は何がおもしろいんだか未だにわからん
下劣な歴史でしかない
たぶん横山三国志やキングダムとかで誤った中国史観持ってるか
周りが中国史すごいっていうせいでなんとなくすごいんだって洗脳されてるか
下劣な歴史でしかない
たぶん横山三国志やキングダムとかで誤った中国史観持ってるか
周りが中国史すごいっていうせいでなんとなくすごいんだって洗脳されてるか
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:52:46 ID:Zws
>>33
偏見ありすぎやおw
おもろいでなにげに
偏見ありすぎやおw
おもろいでなにげに
36: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:53:13 ID:N24
>>35
具体的に何がおもしろいかって説明できないだろ
周りに流されてるだけ
具体的に何がおもしろいかって説明できないだろ
周りに流されてるだけ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:54:50 ID:Zws
>>36
甲骨文字、三星たん←漢字忘れた
甲骨文字、三星たん←漢字忘れた
37: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2017/11/18(土)14:54:00 ID:Zbc
>>33
まったく同感!!
まったく同感!!
39: ■忍法帖【Lv=7,ゾーマ,dXt】 2017/11/18(土)14:56:44 ID:9pA
歴史に貴賤なんてあるのか
41: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:57:50 ID:N24
>>39
朝鮮には唾棄すべき歴史しかないな
そもそも歴史がないか
朝鮮には唾棄すべき歴史しかないな
そもそも歴史がないか
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:58:19 ID:Zws
>>41
そんなことないよ
毒されすぎ
そんなことないよ
毒されすぎ
44: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:59:06 ID:N24
>>42
さすがに70年しか歴史がないって言う奴はそりゃないだろって思うけど
高麗からして属国の歴史だし
さすがに70年しか歴史がないって言う奴はそりゃないだろって思うけど
高麗からして属国の歴史だし
40: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)14:57:19 ID:N24
未だに東西分裂って解消してないとかあいつら闇深いよな
世界で三大人殺した思想ってキリスト教共産主義社会主義だろ
世界で三大人殺した思想ってキリスト教共産主義社会主義だろ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:59:02 ID:ys7
よく言われるけど歴史は勝者が作るものだから戦争に買った方の都合の良い内容が多いよね
45: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)15:01:37 ID:N24
「中国史は70年の歴史しかない」って言う奴とは中国史の定義が
ずれてるんだよね
中華人民共和国の歴史か中国という地域の歴史か
それをふまえて言っても箕子朝鮮からして殷の王族が作ったとか
属国の歴史すぎる
46: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)15:04:54 ID:N24
外語学部で東京外大なんかは世界史じゃないと受験できない
みたいなのがあったような気もするがそうでもない限り日本史の方が
有利な気がするな
そもそも日本史なら小学生からかじってるし
みたいなのがあったような気もするがそうでもない限り日本史の方が
有利な気がするな
そもそも日本史なら小学生からかじってるし
47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:07:18 ID:ys7
有利もなにも好きなの選べでええやんなんかただ単に世界史嫌いですって言ってるだけみたい
48: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)15:10:11 ID:N24
>>47
あんま好きじゃないな
前も言ったとおり表記統一しろって思う
バチカンだかヴァチカンだか
あんま好きじゃないな
前も言ったとおり表記統一しろって思う
バチカンだかヴァチカンだか
49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:12:52 ID:ys7
ぶっちゃけテスト(学内は知らんが)どっち書いてもまるもらえるし気にしたら負け
そもそも外来語を無理やりカタカナにしてるんだから何となく分かるっしょ
そもそも外来語を無理やりカタカナにしてるんだから何となく分かるっしょ
50: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)15:15:28 ID:N24
>>49
あと現地語か英語かだな
あと現地語か英語かだな
51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:20:38 ID:Zws
>>50
それはあるな
現地語もオッケーにした方が個人的には好き
それはあるな
現地語もオッケーにした方が個人的には好き
52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:24:25 ID:mJY
実際両方理解できる人に聞きたいんだけどさ、どっちから始めるのがいいの?
実は日本史?変な偏ったものの見方の癖つくから世界史?
実は日本史?変な偏ったものの見方の癖つくから世界史?
56: 杖刀人◆gvmUi2VapE 2017/11/18(土)15:26:10 ID:N24
>>52
受験的には点取れる方でいいとおもうが
個人的には日本史の方が有利だと思う
受験的には点取れる方でいいとおもうが
個人的には日本史の方が有利だと思う
57: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:27:10 ID:mJY
>>56
わかりやすい回答thx!
日本史から始めた方が全体の理解も結果的に早いのかな
わかりやすい回答thx!
日本史から始めた方が全体の理解も結果的に早いのかな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:24:56 ID:RfS
日本人なら日本史くらいはな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510982421/