1: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:10:0 ID:jOuJfCwK0
高校は地域のゴミ校や
3: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:10:5 ID:jOuJfCwK0
2年からやれば…余裕やろ!
4: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:11:0 ID:Yu06pYhY0
東大
9: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:11:4 ID:jOuJfCwK0
>>4
ありがとう、ワイは天才や
5: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:11:1 ID:vXOWJPE60
どこでもいけるで
7: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:11:2 ID:vFkqTC+/0
日本大学
8: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:11:2 ID:+LQ3pia6d
高校の偏差値は?
10: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:11:4 ID:jOuJfCwK0
>>8
40くらいや
12: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:12:0 ID:4NBeirFL0
??「バカは東大に行け」
13: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:12:0 ID:sBrBj3Ds0
やれば誰でも東大は受かる
でもほとんどの人がやらない
イッチが好きな方選べばええんやで
でもほとんどの人がやらない
イッチが好きな方選べばええんやで
14: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:12:0 ID:xn1Ruyqa0
一日15時間やれる根性があれば自由自在や
がんばれ
がんばれ
15: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:12:0 ID:2ft3gVZ0a
東(海)大
16: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:12:3 ID:7eUrwEP90
多浪してハーバードも余裕や
18: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:12:5 ID:jOuJfCwK0
ハマのインフェルノが慶応のsfcなんやがワイはそれを超える
23: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:14:1 ID:2ft3gVZ0a
>>18
受験舐めてんじゃねぇぞ
19: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:13:1 ID:KU0qIiM70
受験甘ないで
日駒かな
日駒かな
22: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:14:0 ID:jOuJfCwK0
>>19
まぁな
20: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:13:2 ID:6nBlo7yH0
ガチれば東大余裕
21: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:14:0 ID:P7d6LyTEa
参勤交流なら勉強せんでも入れるぞ
25: ハマのインフェルノ 2018/03/25(日)05:14:4 ID:8IfcKlNR0
自分ならどこでもいけるわ今からなら
頑張れよ
頑張れよ
26: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:14:5 ID:SR7seUsfa
東大定期
30: ハマのインフェルノ 2018/03/25(日)05:15:1 ID:8IfcKlNR0
詩文な
32: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:16:0 ID:h+8yEN4d0
私立文系ならなんとかなるから頑張りや
33: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:16:0 ID:IyGBDPkJ0
なんJに入り浸ってる時点で無理
34: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:16:1 ID:jOuJfCwK0
>>33
みんなそれ言う定期
36: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:17:1 ID:KU0qIiM70
KO
37: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:17:1 ID:mLM9P3Un0
ワイも偏差値40後半くらいやけど 大東亜帝国くらいは目指しとるわ
38: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:17:4 ID:jOuJfCwK0
>>37
お互い頑張ろうな
39: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:18:0 ID:jOuJfCwK0
とりあえずターゲット買ってくるはw
40: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:18:0 ID:h+8yEN4d0
やるべき参考書きっちりやれば力つくから頑張れよ、2年なら全然間に合う
43: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:19:1 ID:vZUmNz110
マジレスすると40の高校だと絶対むり 多分みんな就職か専門だからそれに呑まれて終わるだけ
46: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:20:5 ID:i3rgi0Y9a
ニッコマも行けなそう
48: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:22:0 ID:KU0qIiM70
高校偏差値マイナス10が普通に勉強して行けるところなんやで
49: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:22:1 ID:NVYp6mEvd
40の高校だと正直滅茶苦茶厳しいぞ
産近甲龍日東駒専でもFラン煽りあるけどそれでも40なら死ぬほど勉強せな入れんぞ というかFランじゃないし
ネット断て 友達付き合いも変えろ
産近甲龍日東駒専でもFラン煽りあるけどそれでも40なら死ぬほど勉強せな入れんぞ というかFランじゃないし
ネット断て 友達付き合いも変えろ
58: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:27:4 ID:lZUNKERTd
>>49
流石にそのレベルで死ぬほどはいらんやろ
MARCHでも死ぬほどはない
MARCHでも死ぬほどはない
62: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:29:2 ID:1U0M0wiMd
>>58
こんな所おる奴が普通に勉強したら入れるで『普通の勉強』すると思うか? 死ぬほどやってそれが普通って考えやな やり過ぎは無いねんから
50: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:24:5 ID:o9BKfWoH0
頑張って大東亜よくてニッコマ
52: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:26:2 ID:h+8yEN4d0
高2って新高2生?それとももうすぐ3年?
54: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:26:5 ID:jOuJfCwK0
>>52
しんこうにや
59: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:27:5 ID:vFkqTC+/0
受サロ行
60: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:28:2 ID:jOuJfCwK0
>>59
なんJ民は学歴スレ好きだろ?
61: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:29:1 ID:0UpqE6BS0
>>60
学歴あっても社会で成功できるわけじゃないからな
そこで安心せずがんばれよ
そこで安心せずがんばれよ
63: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:29:5 ID:i4sCG3Ne0
本当にガチれるならどこでも射程範囲やろ
まぁ地頭にもよるけど
まぁ地頭にもよるけど
64: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:30:0 ID:bzfyNOXo0
どこでも行ける
65: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:30:3 ID:KU0qIiM70
ならMarch行けるやろ
ガチればそうけい届くかもな
ガチればそうけい届くかもな
71: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:33:4 ID:IB4xcpZv0
今からやるのは早すぎてやる気なくすで
夏休みくらいから本気出せ
夏休みくらいから本気出せ
72: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:34:1 ID:jOuJfCwK0
>>71
はえ~
74: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:34:5 ID:vFkqTC+/0
>>72
これは嘘やで
76: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:35:1 ID:jOuJfCwK0
>>74
は?
81: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:36:4 ID:vFkqTC+/0
今から勉強した方がええで
87: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:38:0 ID:jOuJfCwK0
>>81
そりゃそうじゃ
83: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:36:5 ID:jOuJfCwK0
塾講師とかやってる奴おらんのか?
84: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:37:0 ID:RSuqOJM+r
帝京平成大学
90: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:39:3 ID:uvetFBHC0
授業態度とか提出物とか素行良くしてたら指定校推薦で自分の学力よりちょい上くらいの大学行けるやろ
95: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:40:4 ID:jOuJfCwK0
>>90
推薦はしない予定や
91: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:40:1 ID:Z5Fn0pap0
予備校行けるなら大丈夫やろ
97: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:41:2 ID:GXqYy1Wfd
>>91
予備校行って勉強した気になったバカもいるからね
99: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:41:5 ID:jOuJfCwK0
>>97
それってお前のこと?w
93: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:40:2 ID:TNDZtCYW0
早起きなのか昼夜逆転なのか
96: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:41:1 ID:jOuJfCwK0
>>93
逆転や
100: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:42:2 ID:GXqYy1Wfd
>>96
早めに直せよ 受験勉強どころか学校の勉強も出来ねぇじゃねえか
101: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:42:4 ID:jOuJfCwK0
>>100
直そうと思えば(王者の風格)
94: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:40:3 ID:jtYC8mEw0
SFCなら英語か数学ばっかやって高3のときに予備校で小論文の講座取れば望みあるやろ
104: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:44:2 ID:AY0M4o9u0
1日280時間やればハーバードも射程圏内やぞ
111: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:47:0 ID:AY0M4o9u0
ぼくが考えた最強の大学を脳内で作り
それに合格するだけならノー勉でも行けるで
宇宙一の大学だって行けるさ。
それに合格するだけならノー勉でも行けるで
宇宙一の大学だって行けるさ。
113: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:47:2 ID:jOuJfCwK0
>>111
馬鹿だな~お前
112: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:47:0 ID:aTG0C04J0
2年やれば確実にニッコマ
頑張れればMARCH
頑張れればMARCH
115: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:47:4 ID:jOuJfCwK0
>>112
マジか
117: 風吹けば名無し 2018/03/25(日)05:49:1 ID:ircHceffa
一般入試を受けるなら、今から受験科目を決めておく
引用元: 高2のワイが今から勉強して行ける大学