1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:08:38 ID:D8v
ちなNHKが半ギレで帰ってったのこれで二回目

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:09:59 ID:exW
あとが怖いから1/4ギレくらいにしたいンゴ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:13:08 ID:D8v
>>2
正直跡が怖いンゴ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:10:51 ID:ktg
ピンポン無視でええやんけ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:13:29 ID:D8v
>>3
戸建て住宅は無理
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:11:44 ID:mix
何言われても黙ってつっ立ってたら30分位で帰ったで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:13:44 ID:D8v
>>4
そこまでメンタル強くないです
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:12:33 ID:D8v
一回目
N「テレビの映りが悪かろうが関係ありません。ワンセグありますよね?契約してください」
ワイ「ほーん この会話録音しますね」レコーダー出し―
N「なんてことするんですか! 警察呼びますよ!」
ワイ「は?」
N逆切れしつつ立ち去る
N「テレビの映りが悪かろうが関係ありません。ワンセグありますよね?契約してください」
ワイ「ほーん この会話録音しますね」レコーダー出し―
N「なんてことするんですか! 警察呼びますよ!」
ワイ「は?」
N逆切れしつつ立ち去る
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:14:31 ID:GgE
ガイジのふりすれば余裕
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:20:18 ID:D8v
二回目
N「テレビの映りが悪いのはわかりました。ではワンセグを契約してください」
ワイ「今日のところは帰ってください。検討してみます」(録音しつつ)
N(ワイ君の胸ポケットのレコーダーに気付いて)「それ録音していますか?」
ワイ「何か問題でも?」
N「そんな非常識なことはやめてください!!!!」
N「対等な立場で話しましょうよ!」
ワ「ここは私の家ですよ?録音するの自由でしょ?」
N「非常識な!」
ワ「おたくのカスタマーサービスは会話を録音してないの?」
N「もういいです!」
N「テレビの映りが悪いのはわかりました。ではワンセグを契約してください」
ワイ「今日のところは帰ってください。検討してみます」(録音しつつ)
N(ワイ君の胸ポケットのレコーダーに気付いて)「それ録音していますか?」
ワイ「何か問題でも?」
N「そんな非常識なことはやめてください!!!!」
N「対等な立場で話しましょうよ!」
ワ「ここは私の家ですよ?録音するの自由でしょ?」
N「非常識な!」
ワ「おたくのカスタマーサービスは会話を録音してないの?」
N「もういいです!」
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:21:57 ID:8Zq
受信料くらい払えばええやん
イッチ貧乏なんか?
イッチ貧乏なんか?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:22:32 ID:D8v
>>11
NHKのボッタクリ精神が嫌いなんです
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:23:53 ID:8Zq
>>13
貧乏なんやねすまんかった
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:24:49 ID:D8v
>>14
だからケーブルテレビに加入したって書いたよね
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:21:58 ID:D8v
まあ、さすがに不愉快すぎるから
昨日ケーブルテレビ加入したンゴw
昨日ケーブルテレビ加入したンゴw
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:24:13 ID:D8v
NHKは放送が目的じゃなくて
受信料が目的で放送をしてるだけ
受信料が目的で放送をしてるだけ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:24:13 ID:GgE
契約したいけど金は払いたくないで論破やで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:25:27 ID:D8v
>>16
それで押し切る自信ないな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:32:13 ID:GgE
>>18
契約は放送法によってしなきゃいけないけど金額はNHKが勝手に決めてるだけで法的根拠はないんや
だから0円で契約で契約したいと言えばこちらは契約する意思があるけどNHKがそれを受け入れないということになりNHKが違法ということになるんや
という理屈や
だから0円で契約で契約したいと言えばこちらは契約する意思があるけどNHKがそれを受け入れないということになりNHKが違法ということになるんや
という理屈や
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:33:15 ID:D8v
>>25
ワイ頭弱いからその理屈だと論破されるかもしれん
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:26:31 ID:q7d
今まで1回もNHKの奴来たことないんやけどあれホントに来るん?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:26:57 ID:D8v
>>19
来たぞ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:27:34 ID:q7d
>>21
ほぇ~、ワイは来たらエセ中国語で追い返そうと思っとるのに全く来なくて残念や
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:27:58 ID:D8v
>>22
あいつら マジで不愉快だぞ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:26:31 ID:D8v
とりあえず帰ってもらいたいなら録音録画は使えると思うぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:29:25 ID:D8v
繰り返す
NHKは放送が目的じゃなくて
受信料が目的で放送をしてるだけ
NHKは放送が目的じゃなくて
受信料が目的で放送をしてるだけ
NHKは放送が目的じゃなくて
受信料が目的で放送をしてるだけ
NHKは放送が目的じゃなくて
受信料が目的で放送をしてるだけ
NHKは放送が目的じゃなくて
受信料が目的で放送をしてるだけ
NHKは放送が目的じゃなくて
受信料が目的で放送をしてるだけ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:41:57 ID:D8v
次来たら前回録音したファイルをブログに載せようかと思う
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:43:26 ID:vPZ
>>28
えぇ…一般業者ならともかくNHKの業者なら問題になりそう
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:43:50 ID:q7d
>>31
NHK側がかな?
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:44:42 ID:vPZ
>>32
いや、総務省に支持されてるからちょっとやばそうやん
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:51:08 ID:Xvz
ワイ「テレビもワンセグもPCもありません」
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:52:49 ID:D8v
>>38
眼見えますよね?
42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:55:44 ID:onB
「ウチ ラジオないんで」
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)06:56:37 ID:D8v
なんでかわからんけどレコーダーにはビックリするくらい反応するぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)07:03:20 ID:Qlz
国内メーカのスマホがワンセグつきばっかりなの、NHKへの忖度がひどい
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)07:10:16 ID:D8v
>>44
ぜっいに圧力か見返りがあるよね
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)07:12:39 ID:D8v
公共放送なら報酬も公務員レベルにしろよな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)07:55:12 ID:Yyd
>>46
おまえんちに来てる地域スタッフはNHKから仕事もらってるただの請負やで
新聞拡張団みたいなもんや
新聞拡張団みたいなもんや
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)08:54:03 ID:D8v
しってるよ
それも腹が立つ
自分たちは受信料ウマウマで嫌な部分は丸投げするスタイル
それも当然のことながら受信料を使ってね
それも腹が立つ
自分たちは受信料ウマウマで嫌な部分は丸投げするスタイル
それも当然のことながら受信料を使ってね
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)08:56:49 ID:Yyd
公務員も給料高い言われたり安い言われたり便利な物差しやのうw
56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)09:12:38 ID:D8v
>>49
公務員が給料高いとか安いとか言ったっけ?
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)09:58:45 ID:Yyd
>>56
お前がってことやないで
世間的にな
世間的にな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)08:57:31 ID:i3p
19時より前なら揚げ物作ってるからまた明日来て
翌日居留守で大体感覚開く
1月~3月はインフルエンザやからまた今度来て
それ以外はちゃんと玄関前で対応
NHK職員に直接言いたいことが山程ある委託のやつじゃ話にならんワシと契約したけりゃ職員つれてこい このローテで8年切り抜けとるで
翌日居留守で大体感覚開く
1月~3月はインフルエンザやからまた今度来て
それ以外はちゃんと玄関前で対応
NHK職員に直接言いたいことが山程ある委託のやつじゃ話にならんワシと契約したけりゃ職員つれてこい このローテで8年切り抜けとるで
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)08:57:52 ID:8Cl
個人的には受信料義務付けても良いけど、その代わり経営方針やら番組制作に文句言わせてほしいわ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)08:59:06 ID:uB0
経営方針やら番組制作についての文句は聞いてくれるよ 何の対処しないけど
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)09:00:50 ID:bbO
「アベ政権に忖度した番組作りしている限り絶対に払いません」って言ったら二度と来なくなったで
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)09:01:35 ID:8Cl
あなた今幸せですか?で新興宗教感出したらいけるかな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)09:19:52 ID:uB0
年収1000万以上とか一部の高級官僚だけだろ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)09:29:19 ID:uB0
平均給与は1100万円くらいだが、さらに住宅や転勤、保険など手厚い手当が付き、それらを含めると平均年収は1780万円まで跳ね上がる
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)10:01:50 ID:D8v
>>59
MAJIKA!
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)12:52:18 ID:X25
イッチは何がしたいん?
NHKと喧嘩をしたいんか?
それともただ金を払わへんようにしたいんか?
NHKと喧嘩をしたいんか?
それともただ金を払わへんようにしたいんか?
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:32:27 ID:D8v
>>62
不当な請求をやめてほしーの
64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:48:24 ID:8uA
あいつら平日の21時とかにも来るよな
ワイの晩酌邪魔すんなや
ワイの晩酌邪魔すんなや
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:54:16 ID:D8v
>>64
(; ・`д・´)払えや!
66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:56:10 ID:8uA
>>65
ワイはテレビもないしワンセグもない
67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:57:28 ID:D8v
>>66
ごめんなさい
68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:58:00 ID:Mdj
平日の昼間にくるのやめてほしい
いるけど
いるけど
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:58:26 ID:D8v
>>68
(; ・`д・´) 払えや!
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:59:38 ID:Mdj
>>69
だってテレビないし
唯一の情報収集方法がここだし
唯一の情報収集方法がここだし
71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:00:34 ID:D8v
>>70
すまんな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:02:19 ID:Mdj
>>71
ええんやで
73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:02:46 ID:Ysz
簡単に居留守使えるんやが運が良いのか?
74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:03:57 ID:8uA
暇潰しにはなるけどな
76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:06:52 ID:3lj
「立花隆史さんに払わなくてもイイと言われたので払いたくありません」
でOK
でOK
77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:09:02 ID:D8v
>>76
そのトーリでございます(;^ω^)
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:23:58 ID:3lj
裁判起こされる人は契約してるのに払わない人だから
そもそも契約を結ばなければ裁判されることはない
だったよーな
そもそも契約を結ばなければ裁判されることはない
だったよーな
81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:28:16 ID:wkm
引っ越した時にテレビ捨てました、でイケた
なおPCで見てる模様
なおPCで見てる模様
82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:31:46 ID:D8v
>>81
そのうちネット配信で請求くるぞ!
83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)17:44:32 ID:YSc
NHKに負けない^~
84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)17:47:19 ID:Fhh
スマホでアンテナつけないと見れない場合も払わんといかんのか
85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)17:48:53 ID:kMA
NHKきた事ないニキとあるニキの差はなんなん?
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)18:00:55 ID:IRh
そもそもあいつらどうやって契約してない奴の住所とか特定してるんや?
契約してるのに払ってない奴ならともかく契約してない奴ならその住所を知ってるのはおかしい気がするんやが
契約してるのに払ってない奴ならともかく契約してない奴ならその住所を知ってるのはおかしい気がするんやが
87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)18:04:07 ID:XL6
政府親分「おう狗よ、お前がシノギかけやすいようにワシが手ぇ打っといてやったけの、あんじょう稼ぐんやで」
狗HK「親分おおきに!これでワイも仕事がやりやすうなりましたわ」
政府親分「がっぽりと稼いだら…後はゆわんでもわかってるやろな?」
狗HK「へえ、わかってま!まかせといてくんなはれ!親分のためにたーんと稼ぎまっせえ!」
政府親分「フフ、しっかり儲けるんやで」
狗HK「親分おおきに!これでワイも仕事がやりやすうなりましたわ」
政府親分「がっぽりと稼いだら…後はゆわんでもわかってるやろな?」
狗HK「へえ、わかってま!まかせといてくんなはれ!親分のためにたーんと稼ぎまっせえ!」
政府親分「フフ、しっかり儲けるんやで」
88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:41:09 ID:mHX
>>87
で、その政府とやらはどこの国の政府なんや?