1: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:04:3 ID:QwZRRyzx0
同志社大学なんて大したことないって言うやつがいるけど
なんもわかってない
2: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:05:1 ID:QwZRRyzx0
同志社大学は相対的にみていいところだよ
それは卒業生の就職先とかみて判断してる
3: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:05:4 ID:6Ih9HXVX0
滑り止めでセンター利用で受かっといたわ
44: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:11:2 ID:SCoisvGwK
>>3
受かったソースよろしく(笑)
53: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:11:5 ID:6Ih9HXVX0
>>44
そんな何年も前の通知書なんかすぐ出てこないよね
112: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:2 ID:SCoisvGwK
>>53
逃げるの?ねえ、逃げるの?なんでも良いからソースまだぁ?(笑)
5: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:06:2 ID:QwZRRyzx0
大手企業に内定もらえる同志社大学以上の学歴なんて、別にいらないだろ
6: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:06:4 ID:9869qnGP0
おはアールディー
8: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:06:5 ID:pumnfs620
神やからな
お前より上や
お前より上や
9: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:07:0 ID:QwZRRyzx0
大手企業勤務以上のなにかを掴みたいなら学歴はもう関係ないと思う
10: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:07:1 ID:tM1SbODU0
学歴で優劣がつくと思ってる時点で同志社にたとえ行っていても低脳やと思うで
11: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:07:1 ID:DfEi+WYmd
市大府大と滋賀の間くらい?
12: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:07:4 ID:QwZRRyzx0
大手企業勤務以上のなにかを掴みたいなら学歴はもう関係ないと思う
13: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:08:1 ID:CK5DtOBZM
ハーバード大卒のワイに歯向かうんか?
67: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:5 ID:SCoisvGwK
>>13
ハーバード大卒業したソースよろしく(笑)
14: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:08:1 ID:QwZRRyzx0
そいつはもう起業なり投資なり勝手にやればいい
15: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:08:2 ID:CK5DtOBZM
ハーバード大卒のワイに歯向かうんか?
17: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:0 ID:BhV3dRmz0
これは学歴コンプ
18: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:0 ID:cUvwFf0W0
京大や、土下座しろ
82: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:14:0 ID:SCoisvGwK
>>18
京大のソースよろしく(笑)
19: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:1 ID:QwZRRyzx0
別に俺は学者志望じゃないんで
38: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:4 ID:6Ih9HXVX0
>>19
つまり学者や研究職志望にとっては同志社以上の学歴は意味あるってことだよね
22: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:2 ID:fFYm7FrVd
なんでスレタイで同志社よりいい学歴か聞いてんのにその後のレスでは学歴の無意味さを説いてんの?
23: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:3 ID:eGV8AelD0
雑魚杉やろ
24: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:3 ID:mRb91PJI0
お前の一生、矢沢の2秒
25: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:3 ID:rWdPMZjr0
当たり前だろ
私大みたいなところに行く訳がない
私大みたいなところに行く訳がない
26: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:3 ID:2Jt5+3b7a
関西私学のトップやしな
すごいわ
すごいわ
27: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:09:3 ID:QwZRRyzx0
別に俺は年収一億とか目指してないんで
29: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:0 ID:QwZRRyzx0
ユーチューバーとかいうニートが嫌いなんだが
30: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:1 ID:eVNGW+Vnd
法政やけどこっちが一個下くらい?
31: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:2 ID:1Vdco/Kw0
大阪市立大学よりしたであることは自覚してるよね?
33: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:2 ID:QwZRRyzx0
今俺が必死こいてあらゆるスキルや知識を蓄えて頑張ってるのにさ
ユーチューバーとかいう奴等は、クソしょうもない動画でガキを笑わせるだけで年収1000万とかいくやつはいくんだろ?
ほんま腹立つよな
47: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:11:2 ID:rWdPMZjr0
>>33
月収やぞ
34: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:3 ID:9GH5igk60
レスの支離滅裂さが同志社の評判を落としていく
35: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:3 ID:7smpIJsgM
日銀総裁も夢ではない
36: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:3 ID:wtH+SXLdp
同志社ふつうに高学歴やしいいところやろ
37: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:3 ID:1Vdco/Kw0
大阪市立大学よりしたであることは自覚してるよね?
39: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:4 ID:QwZRRyzx0
ユーチューバーってマジで存在を抹消したほうがいいと思う
全体の労働意欲に関わってくる
40: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:10:4 ID:Y/xEWFzR0
アールディーくん!
42: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:11:1 ID:QwZRRyzx0
あんな奴等が年収1000万とかもらってちゃ駄目だろ
48: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:11:3 ID:QwZRRyzx0
一般労働者がバカみたいじゃん
64: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:4 ID:RSbq0g7Vd
>>48
金稼ぐ上で労働は尊いものでもなんでもないぞ
49: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:11:3 ID:RSbq0g7Vd
その理屈でいくと自分より下の大学から同じ企業に勤めることになる奴おったらそいつは上なんか?
52: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:11:5 ID:QwZRRyzx0
いや、俺は別に
56: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:0 ID:QwZRRyzx0
年収とかどうでもいい
57: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:1 ID:SRCQQRcr0
でもお前ニートじゃん
58: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:1 ID:EFsaP3rl0
ここまで学生証、無し!w
59: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:2 ID:QwZRRyzx0
ただ有能な人間に囲まれていたいから勉強してる
ムカつくんだよ
68: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:13:0 ID:cUvwFf0W0
>>59
有能な人間に囲まれていたい(同志社)
60: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:3 ID:QwZRRyzx0
頭の悪い奴らがさ
いわゆるヤンキー、みたいな人種を見てると吐き気がするよな
63: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:4 ID:aFGdHSgYM
ワイ同志社やけど仮面中や すまんな 新町に潜伏してるから頑張って探してくれや
65: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:5 ID:jY+DXfHn0
学習院だけど同志社とは同格だと思ってるぞw
148: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:20:1 ID:SCoisvGwK
>>65
学習院もキター(・∀・)(笑) もちろんソースよろしく(笑)
66: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:12:5 ID:QwZRRyzx0
よえーくせに群れて強がって
威張ってる
69: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:13:0 ID:ZWLmw1C/a
ワイ模試の偏差値40代だけど指定校推薦で同志社行ったやつ知ってるで
70: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:13:1 ID:QwZRRyzx0
俺はヤンキーが嫌いなんだが
73: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:13:2 ID:yzCLH7dw0
有能な人間に囲まれたいなら同志社じゃ無理だろ…
平均より上なのは間違いないが有能って言われるラインには届かないレベル
平均より上なのは間違いないが有能って言われるラインには届かないレベル
74: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:13:3 ID:QwZRRyzx0
だから勉強してんだよ!
75: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:13:3 ID:+w6IfvcG0
同志社より上って国内にはなくない?
76: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:13:4 ID:QwZRRyzx0
大企業にヤンキーはいねぇだろ?
町工場にはたくさんいるけどな
78: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:13:4 ID:u1/mJxuD0
名古屋だが何か?
80: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:14:0 ID:QwZRRyzx0
性格の悪さや維持汚さって学歴に関わってくるよな
81: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:14:0 ID:Fj7LViem0
同志社なんかでイキがれるて
まじで同志社なんぞにいくやつて
頭悪いんだな
まじで同志社なんぞにいくやつて
頭悪いんだな
83: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:14:1 ID:2lyiIiri0
ワイ京産大やけど私立はどこも同レベやで
110: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:2 ID:MqstrFjTd
>>83
これそこまで的はずれな意見じゃない
同志社経済やけど関関立の経済全滅した奴とか甲南落ちた奴とかおったからな
同志社で優秀なのは国立落ちだけ
全体の1割程度しかいないけど
同志社経済やけど関関立の経済全滅した奴とか甲南落ちた奴とかおったからな
同志社で優秀なのは国立落ちだけ
全体の1割程度しかいないけど
143: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:20:0 ID:Lm5gfMer0
>>110
国立落ちでも結局落ちて同じ大学やし変なプライド持ってる方がイタいわ
頭いい奴の率が高いのはそうやろうけど
頭いい奴の率が高いのはそうやろうけど
84: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:14:2 ID:QwZRRyzx0
学歴高いやつは、やっぱり人格者が多い
俺を性格悪いとかいうやつはわかってない
95: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:15:1 ID:6Ih9HXVX0
>>84
多いだけで学歴高い=人格者じゃないよね
知能低いね
知能低いね
86: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:14:2 ID:ZH1OctF2a
あ?帝京魂見せたろか?
90: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:14:4 ID:z+/Z6QNnd
アールディーの母校とかいう最低の不名誉
91: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:14:4 ID:mRb91PJI0
同志社くらいでいばっちゃって
どうししゃったの?
どうししゃったの?
96: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:15:1 ID:rWdPMZjr0
同志社って慶應みたいなナルシスト多すぎね?
97: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:15:2 ID:QwZRRyzx0
それと同じで
俺は性格悪い奴らを憎むあまり、そいつらに対して悪態をついているだけで
102: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:15:5 ID:acEfSyKI0
一流私大は早慶同上だけや
103: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:15:5 ID:8uTKyIG20
京都御所に住んどるで
104: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:0 ID:lY3UgDpy0
同志社蹴って駅弁行って良かったわ
アールディーと同じ大学とか恥ずかしくて言えんわ
アールディーと同じ大学とか恥ずかしくて言えんわ
105: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:0 ID:QwZRRyzx0
それと同じで俺は
107: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:2 ID:cUvwFf0W0
対岸に雑魚大学があるせいで京大の品格が落ちるから、今すぐ解体しろ
108: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:2 ID:2Jt5+3b7a
高卒のワイからしたら、大卒は等しく凄いでF欄でも
109: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:2 ID:2F1NMNWP0
アールディーかな?
114: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:4 ID:QwZRRyzx0
悪を滅ぼすために悪を成すことは悪なのか?
115: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:4 ID:4zaOg1DF0
同社って実力伴ってないのに偉そうよな
その点リッツは謙虚
その点リッツは謙虚
117: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:16:5 ID:QwZRRyzx0
否、それは正義だ
123: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:17:3 ID:lxZNur6ed
>>117
ガイジか?どの立場から悪と考えるかによるやろ
119: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:17:0 ID:rW7dr7cK0
そんな頭良くない大学だと家から近いから理論で来る有能しかいないから京大の近くやとほとんどおらんやろ
地底にすら一握りだけやろし
地底にすら一握りだけやろし
121: 風吹けば名無し 2018/05/01(火)20:17:2 ID:eYhxNL+pa
同志社とかほんまかわいそう