1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:30:43 ID:F07
やれやれ…足代わり原付二種から脱出できるのはいつのことになるやら…

2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:31:25 ID:Y7C
無理だよ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:34:07 ID:F07
>>2
ワイはお前みたいな原チャリ乗りとは違って可能性に満ち満ちているんやで
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:39:14 ID:yCW
原付き二種って何が乗れるんや?
三輪バイク?
三輪バイク?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:39:53 ID:Q6N
>>4
俗にいうピンクナンバー
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:47:09 ID:Y8F
クッソ安い中古なら40万であるだろ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:48:17 ID:F07
>>7
クッソ安い10万の車買ったら買った翌日ぶっ壊れた
だから今度はちゃんとした車買いたいんや
だから今度はちゃんとした車買いたいんや
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:47:48 ID:Mx1
諸費用考えないんか…
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:49:03 ID:F07
>>8
諸費用考えてるから見積もり出して貰いに行ったらこのざまよ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:49:55 ID:Mx1
>>10
激安店はアカンぞ
ヨッメがMRワゴン引っ張ってきたが見事に事故車上がりで足回りガッタガタやったわ
ヨッメがMRワゴン引っ張ってきたが見事に事故車上がりで足回りガッタガタやったわ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:50:39 ID:F07
>>11
修復歴の有無はちゃんと確認する
そう学ばせられました
そう学ばせられました
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:53:15 ID:Mx1
>>13
整備も酷い所は酷い
ヨッメの車異音しよったからタイヤ外してみたら見えん所で手抜きしくさってやがったから即刻クレーム入れたが、異常はないの一点張り
ムカついたから自腹切って信用出来る所に整備点検出したわ
…おかげでプラス10万…
涙が出、出ますよ…
ヨッメの車異音しよったからタイヤ外してみたら見えん所で手抜きしくさってやがったから即刻クレーム入れたが、異常はないの一点張り
ムカついたから自腹切って信用出来る所に整備点検出したわ
…おかげでプラス10万…
涙が出、出ますよ…
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:54:44 ID:F07
>>15
タイヤ外して何があったんや?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:50:14 ID:JvI
カーセンサーでコミコミで検索すればええやんけ
中古で50万上限でそこそこあるやろ
中古で50万上限でそこそこあるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:52:36 ID:F07
>>12
金額の問題じゃないんだよなぁ
一目惚れした車が諸費用マシマシやったから憤りを感じているんやで
一目惚れした車が諸費用マシマシやったから憤りを感じているんやで
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:55:40 ID:JvI
>>14
なら一目惚れした車種で納得いくのが出るまで待つんやで
口コミもカーセンサーだけやと信用ならんからgoogleとかの口コミも参考にするんや
あと鑑定書作ってもらえるかどうか
口コミもカーセンサーだけやと信用ならんからgoogleとかの口コミも参考にするんや
あと鑑定書作ってもらえるかどうか
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:56:45 ID:F07
>>17
待てど暮らせど…
てか鑑定書いる? 費用増すだけやろ?
てか鑑定書いる? 費用増すだけやろ?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)15:58:35 ID:JvI
>>18
鑑定書は第三者が鑑定するから信頼性がダンチなんだよなぁ
そこに金出せない時点でイッチの負けや
そこに金出せない時点でイッチの負けや
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:01:09 ID:cGt
車以外にも本体価格◯◯万円諸費用込みは△△万円
ってあるけどなんかムズムズするな
本体価格だけでほぼ間違いなく売らないんやし
諸費用込みの価格で表示してほしい
ってあるけどなんかムズムズするな
本体価格だけでほぼ間違いなく売らないんやし
諸費用込みの価格で表示してほしい
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:06:33 ID:F07
>>23
日本の闇二重価格よな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:08:26 ID:cGt
>>30
別に払わんことはないんやけど
結局かかる金額なら初めからそれを表示してクレメンスと思うわ
結局かかる金額なら初めからそれを表示してクレメンスと思うわ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:04:05 ID:vjh
一目惚れしたんなら値段気にせず買えよ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:09:35 ID:F07
>>27
ワタミ乙
夢だけじゃお腹膨れないんやで
夢だけじゃお腹膨れないんやで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:04:27 ID:JvI
カマロを40万…?正気か…?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:07:21 ID:Y8F
40万のカマロとか怖くないのか?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:08:39 ID:JvI
200万~500万に中古価格が集中してる車を40万で買うとか安物買いの銭失い以外の何物でもないんだよなぁ
修理費維持費で倍額以上取られるから絶対にやめとけと言っておくわ
修理費維持費で倍額以上取られるから絶対にやめとけと言っておくわ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:15:49 ID:F07
>>36
ほんまや
いま検索してきたけどこれお高い車やんけ
お買い得商品かしら…
いま検索してきたけどこれお高い車やんけ
お買い得商品かしら…
60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:17:46 ID:JvI
>>54
再三いうが絶対にやめといた方がいい
ドイツ御三家とかならまだしもアメ車は修理できる仙人が日本に数える程しかおらんしパーツも出回ってないし取り寄せ費用もかかるしそもそも日本の気候にあってなくて不具合が出やすかったりする
燃費も良くはないし排気量デカイと税金もすごいしな
ドイツ御三家とかならまだしもアメ車は修理できる仙人が日本に数える程しかおらんしパーツも出回ってないし取り寄せ費用もかかるしそもそも日本の気候にあってなくて不具合が出やすかったりする
燃費も良くはないし排気量デカイと税金もすごいしな
74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:23:31 ID:F07
>>60
その中古車ショップでちゃんと対応してくれるのかどうか確かめてからにするは
37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:08:55 ID:5kv
車体価格40で総額70やろ?ぼりすぎやで
56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:16:33 ID:F07
>>37
日本の闇 二重価格
39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:10:13 ID:Nz1
国産車と外車やとある程度差が出るのはしゃーない
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:10:22 ID:Mx1
イッチが欲しがっとるのが90年代カマロなら死亡フラグやな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:10:34 ID:sYf
普通に五百万円稼げば良いやん
57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:16:53 ID:F07
>>42
せやな
43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:11:20 ID:avp
70万もないのか
59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:17:36 ID:F07
>>43
あるとかないとかそういう問題ちがくね?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:13:16 ID:PyE
ワイこの前N-BOX買ったわ
総費用240万くらいした
総費用240万くらいした
50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:13:41 ID:JvI
>>47
ファッ!?たっか!
ワイのアクセラちゃんより高いやんけ
ワイのアクセラちゃんより高いやんけ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:14:32 ID:PyE
>>50
両側パワースライドドアとかガチいらんかったで
車両だけで180万超えるわ
車両だけで180万超えるわ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:15:48 ID:JvI
>>51
ヒェッ…
ワイのはオプション込みで230万近くやったけど値切って200万とちょっとやったわ
cd/dvdプレーヤーつけたのは失敗だった
ワイのはオプション込みで230万近くやったけど値切って200万とちょっとやったわ
cd/dvdプレーヤーつけたのは失敗だった
58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:17:25 ID:PyE
>>53
これでもナビだけは値切って無料なんやで(小声)
63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:19:08 ID:JvI
>>58
ナビも高いからね、値切り重要
確かに知り合いのハスラーもクッソ高かったわ最近の軽高杉
確かに知り合いのハスラーもクッソ高かったわ最近の軽高杉
55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:16:09 ID:5kv
イッチはカマロ買うんか…年式わからんがそこらへんで簡単には整備でけへんで?オイル交換とかも、ガロン表記かもしれんしな。
ちなみにボルトを5本頼むが使えるのは1本だけとか普通やで?これがアメリカや
ちなみにボルトを5本頼むが使えるのは1本だけとか普通やで?これがアメリカや
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:22:27 ID:F07
>>55
そういや整備まで考えてなかった
とりあえず1年保証(上限20万)付きやからええかと思ってたは
とりあえず1年保証(上限20万)付きやからええかと思ってたは
67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:20:31 ID:5kv
ちなみにワイはBMWこうたが3年で修理費が20万やな。安いもんやろ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:20:38 ID:JvI
シボレー欲しいんならクルーズとかMWとかそこら中に転がってるで
なお
なお
76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:24:22 ID:F07
>>68
なお、なんやねん
78: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:24:47 ID:JvI
>>76
調べるんやで
73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:23:28 ID:BgZ
ボルボとかBMWとかベンツ乗ったけど
日本で乗るなら日本車が一番や
これがワイの最後のアドバイス
日本で乗るなら日本車が一番や
これがワイの最後のアドバイス
81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:25:51 ID:F07
>>73
サンガツ!
82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:25:54 ID:PyE
イッチもN-BOXかお?
83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:26:59 ID:F07
>>82
そっちの譲ってくれ 40万で
84: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:27:35 ID:PyE
>>83
無理やな
85: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:29:49 ID:vjh
この前台風来たし傷入ってる車安く買えんやろか
86: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)16:30:49 ID:F07
>>85
傷どころか水没してはるやろ
88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)09:38:41 ID:Mzc
カーセンサー見ても諸費用+10万円台がごろごろしてるのに+30万円台てのはやっぱ異様やね
89: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)09:40:44 ID:lKL
スバルのディーラーでインプレッサ300万だったわ
値引きは出来ないけどエクステリア付けます言うて
サンダースポイラーとアルミホイールとナビ付けてもらったで
値引きは出来ないけどエクステリア付けます言うて
サンダースポイラーとアルミホイールとナビ付けてもらったで
91: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)10:14:12 ID:Mzc
>>89
なんで値引き出来ないのにエクステリア付けられるんやろ
実質値引きやん
実質値引きやん
90: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)09:42:10 ID:QTF
カマロの燃費わかってんの?
92: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)10:57:21 ID:6X1
ワイポロの中古乗ってるんやけど乗り心地ええで
総額70くらいやったかな
総額70くらいやったかな
98: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:53:38 ID:Mzc
>>92
やっぱ70万は許容範囲かしら
106: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:57:21 ID:Lx0
>>98
やめとけ
70万も出せない人間が今後維持できるわけがない
70万も出せない人間が今後維持できるわけがない
108: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:58:40 ID:Mzc
>>106
そうやって人を蔑む癖治したほうがええで
93: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)11:19:49 ID:CMx
知り合いのワーゲンはよく壊れた
99: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:54:01 ID:Mzc
>>93
やっぱ外車ってこわい
94: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)11:20:45 ID:CMx
ちなみに最終的に燃えました
97: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:15:19 ID:6X1
>>94
こわE
95: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)11:22:18 ID:UAa
45万で正規ディーラーの中古買えたわ
最新ナビもついてきたし満足
最新ナビもついてきたし満足
103: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:56:24 ID:Mzc
>>95
そんな安いんか
ディーラー車ってお高い印象あったは
ディーラー車ってお高い印象あったは
101: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:55:14 ID:pSI
20万で車売ったろか?
ちな自動車屋
ちな自動車屋
105: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:57:02 ID:Mzc
>>101
シボレー?
109: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:58:46 ID:pSI
>>105
せやったら結局スレタイぐらいになるな
部品代が高いんやしょうがないやろ
部品代が高いんやしょうがないやろ
113: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)13:00:12 ID:Mzc
>>109
なんの車売り付けるつもりやったん?
102: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:56:23 ID:ZTl
総費用100万以内でここ5年くらいで禁煙でそこまで走ってないコンパクトカー無い?
110: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)12:59:01 ID:nwb
>>102
日産ノートとかならゴロゴロありそう