1: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:27:4 ID:G79EQSSa0
って何でここまで過大評価されてるんや?
私文を全く笑えない超軽量入試やんけセンター試験は国語・英語・世界史・数1(2BどころかAすら必要なし)・倫理の5科目でOK、 しかも配点は英語が約半分の偏差値操作
二次試験も英語、世界史の2科目でOK
配点の都合上数学は0点でも余裕で合格可能これじゃ負担は私文と全く変わらん
なぜか外語大は語学の頂点みたいな扱いを受けているが実際は
私文を全く笑えない超軽量入試やんけセンター試験は国語・英語・世界史・数1(2BどころかAすら必要なし)・倫理の5科目でOK、 しかも配点は英語が約半分の偏差値操作
二次試験も英語、世界史の2科目でOK
配点の都合上数学は0点でも余裕で合格可能これじゃ負担は私文と全く変わらん
なぜか外語大は語学の頂点みたいな扱いを受けているが実際は
早稲田国教>>>>>>>>>>>>外語大
阪大外語>>>>>>>>>>>>>外語大
な
外語大のライバルはむしろ上智やマーチである
37: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:34:5 ID:cQjPYXSs0
>>1
は
しゃーない喚かせてあげなよ
しゃーない喚かせてあげなよ
50: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:37:0 ID:G79EQSSa0
>>37
私は早稲田だが
2: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:28:0 ID:G79EQSSa0
マーチがFランなら東外大もFランな
3: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:28:1 ID:G79EQSSa0
外語大のライバルは上智マーチ
早慶様に盾突くなよ
早慶様に盾突くなよ
4: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:28:2 ID:G79EQSSa0
東外大はFラン大学である
5: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:28:3 ID:G79EQSSa0
外語大の過大評価は異常やな
ライバルは上智やマーチなのに
ライバルは上智やマーチなのに
6: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:28:4 ID:fYEVigNO0
めっちゃ早口でしゃべってそう
8: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:29:1 ID:G79EQSSa0
>>6
真実を指摘されて発狂のFラン大生w
7: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:28:4 ID:G79EQSSa0
早慶>>>>>>>>>>>>>>>外語大=マーチ
9: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:29:2 ID:QaPLnX0v0
かわいそう
13: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:30:0 ID:G79EQSSa0
>>9
ほんまにFラン大生は可哀相だよなぁ
10: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:29:5 ID:mhtEwm9C0
ワイその近くの喫茶店でバイトしてたけど
白人のかわい子ちゃんたくさん来て楽しかったわ
白人のかわい子ちゃんたくさん来て楽しかったわ
18: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:30:3 ID:G79EQSSa0
>>10
まぁFラン大の方が可愛い子は多いからなぁ
11: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:29:5 ID:mVFdWxhn0
ここ学歴板ちゃうで
21: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:31:1 ID:G79EQSSa0
>>11
いつも学歴の話してるやん
24: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:31:2 ID:mVFdWxhn0
>>21
お前だけやん
30: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:33:5 ID:G79EQSSa0
>>24
意味わからんで
14: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:30:2 ID:9uV1XxW+0
自己紹介のときに東海大と間違えられそう
15: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:30:2 ID:mhtEwm9C0
あ、外語大ちゃう
インターナショナルスクールや
インターナショナルスクールや
17: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:30:3 ID:XV7BQrJR0
勉強でもしてろカス
27: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:33:0 ID:G79EQSSa0
>>17
ワイ早稲田やで
32: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:34:0 ID:0oMI4TAcd
>>27
ワイ京大やけど、Fランは黙ってくんね?
41: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:35:2 ID:G79EQSSa0
>>32
京大さんでしたか
すいません
すいません
19: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:30:5 ID:xZpzTIhsp
知り合いが東京外国語大学にいるんやがなんか海外旅行好きが多いらしいな
ただ旅行して楽しんでるだけのアホが「旅で世界を変える」とか抜かしてて草生えるわ
ただ旅行して楽しんでるだけのアホが「旅で世界を変える」とか抜かしてて草生えるわ
29: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:33:3 ID:G79EQSSa0
>>19
Fランやからしゃーない
22: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:31:1 ID:pmEO5r54M
入試制度詳しいだけやん
何を言おうと国立のほうが負け
早慶なんてコネばっかり
何を言おうと国立のほうが負け
早慶なんてコネばっかり
26: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:32:4 ID:G79EQSSa0
>>22
早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>外大だぞ?
外大が勝ってるのは学費くらいやなw
外大が勝ってるのは学費くらいやなw
28: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:33:2 ID:xnBXYRtw0
F欄の語源と意味を知ってればこんなこと言わないやろ
ほら解散
ほら解散
33: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:34:1 ID:G79EQSSa0
>>28
イライラw
31: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:33:5 ID:yUh2C0ry0
Fランの意味も知らんで
36: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:34:5 ID:G79EQSSa0
>>31
外大はなんJ基準じゃ正真正銘のFランやろ
34: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:34:3 ID:seGfpIGL0
さすがに外大英語の連中ですら、早慶に勝ってるとは思ってないだろ
43: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:35:5 ID:G79EQSSa0
>>34
思ってる奴多そうやわ
過大評価の典型大学やし
過大評価の典型大学やし
38: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:35:0 ID:yy3p9N5e0
親が金持ちで留学しまくっとるやつばっかやで
甘ちゃんが多いのは事実
甘ちゃんが多いのは事実
52: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:37:3 ID:G79EQSSa0
>>38
まぁFランやししゃーない
39: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:35:1 ID:sqk3iJ7c0
ワイ阪大やが阪大外語迫害するンゴ~
49: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:36:5 ID:5qjvDvJ90
>>39
外語が阪大面してるの片腹痛いよな
女の子は可愛いからええけど外語の男とか内心見下すわ
女の子は可愛いからええけど外語の男とか内心見下すわ
40: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:35:1 ID:4m106NO60
外語は大学院でロンダリングしやすいんだよね
外語じたい実はいい大学だと思うけど
外語じたい実はいい大学だと思うけど
42: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:35:3 ID:pmEO5r54M
入試制度詳しいだけやん
何を言おうと国立のほうが負け
早慶なんてコネばっかり
何を言おうと国立のほうが負け
早慶なんてコネばっかり
44: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:36:0 ID:4m106NO60
>>42
勝者なき入試制度
45: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:36:0 ID:2KYR49J+K
就職率いいわけ?
57: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:39:5 ID:G79EQSSa0
>>45
中小企業ばっかやで
46: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:36:1 ID:iPEVbNJ/0
四大学連合の恥さらし
53: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:38:0 ID:seGfpIGL0
>>46
教育大が残ってたら相手にもされてなかったろうな
48: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:36:3 ID:01h4xHYi0
下品なコールの大学?
59: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:40:2 ID:G79EQSSa0
>>48
ちゃうけどレベル的には近い
どっちもFランや
どっちもFランや
67: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:41:5 ID:01h4xHYi0
>>59
違うかったか
適当なこと言って申し訳無かった
適当なこと言って申し訳無かった
74: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:42:5 ID:G79EQSSa0
>>67
ええんやで
51: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:37:1 ID:6TGahduBd
アンチ外大ガイジイライラで草生える
62: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:40:5 ID:G79EQSSa0
>>51
早慶コンプ外大ガイジイライラw
58: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:40:1 ID:GRJDCaXGp
こういうスレ立てる時点で負けを認めてるようなもんだよ
66: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:41:3 ID:G79EQSSa0
>>58
意味が分からないよ
60: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:40:3 ID:xSxx/zKld
帰国子女やないと受からんやろ
68: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:41:5 ID:G79EQSSa0
>>60
何言ってだこいつ
61: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:40:5 ID:0Gmcox1Jp
イッチの基準やと芸大もFランやん
64: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:41:2 ID:JUUwQdI70
お買い得大学ってことでいいやん
幼稚園以来会ってなかったやつが東京外大出てヨーロッパあたりの領事館?に勤めてるって話聞いて羨ましいと思ったわ
幼稚園以来会ってなかったやつが東京外大出てヨーロッパあたりの領事館?に勤めてるって話聞いて羨ましいと思ったわ
69: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:42:2 ID:G79EQSSa0
>>64
でもFランやん
65: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:41:2 ID:GPlzcayp0
学生証は?
71: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:42:3 ID:Ox+g5Mh70
英語科とか人気の学科は難度高いんちゃうか?
75: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:43:3 ID:G79EQSSa0
>>71
でも数学0点でも余裕で受かるで?
英国社の3科目勝負じゃ早慶の完勝やし
英国社の3科目勝負じゃ早慶の完勝やし
77: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:44:2 ID:4Z+1aPy+a
英語科のやつぺらぺらマンしかおらんな
78: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:44:4 ID:zm2V2+Ira
光浦
鈴木亮平
トネケン
鈴木亮平
トネケン
79: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:44:4 ID:MwMHCYyg0
英語の試験は東大より難しいって聞いたんやが
80: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:45:0 ID:zm2V2+Ira
帰国子女ばっかやろ
81: 風吹けば名無し 2018/11/12(月)22:45:2 ID:G79EQSSa0
センターの数学の配点の低さもさることながら範囲が1しかないっての最高にガイジで草w
実質的に私文専願と全く変わらん
そして私文専願3科目は早慶に完勝流石にセンターがここまで軽量じゃ科目数の言い訳も出来ん
実質的に私文専願と全く変わらん
そして私文専願3科目は早慶に完勝流石にセンターがここまで軽量じゃ科目数の言い訳も出来ん
引用元: 東京外国語大学とか言う大学www