スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:26:35 ID:vgv
今高2なんだけどどうしよう

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:26:57 ID:Jbp
でもお前の高校の偏差値65じゃん

3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:27:00 ID:JCS
大学は行っとけ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:27:10 ID:zdE
クラスの男子とけんか

5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:27:22 ID:2no
大学入学偏差値上げて頑張れ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:27:30 ID:ZMl
偏差値は?

7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:28:12 ID:2no
高校の偏差値で人生決まるかるな…

8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:28:12 ID:vgv
偏差値は測った事ないけど低い

9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:28:20 ID:4jn
良い方向にとは言っていない

10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:28:55 ID:vgv
どうしたらええんや

11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:29:00 ID:2no
学校の偏差値はネットで調べればすぐ出てくる

12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:29:26 ID:vgv
学校の偏差値は40くらい

13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:29:57 ID:EUR
たまに底辺高校生スレ立つけど全部同一人物なんか?

15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:30:16 ID:HGM
>>13
アレはワイやで

14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:30:07 ID:JCS
人生変えたいっていうかこれからなんやから変えるも何もないやろ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:30:35 ID:Jbp
偏差値40台って人生満喫してそう
50~60の自称進学校が陰キャ率やばそう

17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:31:07 ID:FGJ
高2とか人生まだまだやん
借金1000万超えてからようやく慌てる時間やで

20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:31:39 ID:DXA
>>17
えぇ...

19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:31:35 ID:vgv
ワイに残された時間は少ない

21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:31:51 ID:EUR
少なくとも高校でおんjの時点で人生満喫してないやろ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:32:05 ID:x5c
イッチスペック

23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:32:05 ID:vgv
ワイなんかじゃ大学行けんし

25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:32:19 ID:JCS
>>23
なんで?

24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:32:12 ID:CsN
通信制から国公立行くやつもおるしなんとかなるで

27: 単眼 2018/12/19(水)14:32:31 ID:FQj
よう底辺

28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:33:00 ID:HGM
>>27
君も大概やろ

34: 単眼 2018/12/19(水)14:34:41 ID:FQj
>>28
もうそんなレベル越えたからわいは

29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:33:05 ID:UDG
ガイジの介護職って休憩時間にタバコ吸える?

31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:33:18 ID:x5c
長所を生かして短所を人並みにすれば大抵の人間には勝てるで

32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:33:57 ID:uI1
今日中にテストの結果を見せんといかん

33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:34:31 ID:8ls
自分でハードル高くして跳べないってのはアカんで。気楽にいこーや

スポンサーリンク

36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:35:23 ID:UDG
おーぷん民は怠惰なだけでポテンシャル自体は高いからな
イッチも努力すればZOZOTOWNの社長レベルにはなれるで

37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:35:51 ID:x5c
>>36
おんJ民全員本気出せば日本のGDP倍になりそう

38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:36:09 ID:vgv
ワイは進学無理やと思うんやけど専門行くならどこがええかな

40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:36:40 ID:7ih
>>38
いや大学行こうや

39: 単眼 2018/12/19(水)14:36:30 ID:FQj
プロゲーマなろ

43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:37:36 ID:4jn
なりたい職があるなら専門もええやろ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:38:53 ID:vgv
運動も勉強もできない友達もいないガイジやワイは

45: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:39:01 ID:uI1
今の調子じゃ塾入らんとFラン確定や
Fラン入るだけマシかもしれんが

46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:39:07 ID:EUR
ワイは調理系がいいと思う

47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:39:22 ID:vgv
大学なんてf欄しかいけん
なりたい職があるわけでもないし

48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:39:45 ID:x5c

体力
身長
体重
学力
コミュ力
それぞれどうぞ

51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:40:06 ID:hcH
プログラミング覚えろ
それか料理人になれ

52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:40:37 ID:vgv
プログラミングはワイみたいなアホには無理や
何故に料理人?

53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:40:45 ID:Zd0
高2で諦めるのは早すぎるやろ
ワイみたいに後がない浪人になってから言えや

56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:41:12 ID:Jbp
>>53
浪人生やっぱいるんやね ワイもや

59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:41:39 ID:Zd0
>>56
おお、仲間発見

60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:41:52 ID:4jn
浪人生がこの時期おんjやっててええんか

74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:45:02 ID:uI1
偏差値42?

81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:46:20 ID:EUR
自慢やけど
ワイ高3の春くらい偏差値38やったわ

90: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:48:03 ID:7ih
>>81
偏差値38ってなんかキリいいよな

94: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:48:32 ID:EUR
>>90
そうか?

101: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:49:51 ID:7ih
>>94
わい底辺だけど大体の教科の偏差値38やで
あと高校の偏差値はなかなか38を下回らんから最低ラインとしてキリよく感じるんや

83: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:46:42 ID:x5c
鳥好きならドローンやろうや
今から極めれば今後天下取れるで
15年後にはドローン操縦が上手い人材を企業が奪い合う時代が来る

84: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:47:00 ID:p1G
動物園の飼育員目指したらどうや

89: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:47:42 ID:vgv
>>84
公務員試験無理や

85: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:47:17 ID:uzw
焼き鳥の移動販売でええやろ

88: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:47:35 ID:uI1
>>85
大阪とかならええな

97: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:48:58 ID:uzw
>>88
焼き鳥の竜鳳
すこ

スポンサーリンク
86: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:47:24 ID:vgv
ドローンって高くない?まず持ってないわ

87: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:47:27 ID:JCS
つきたい職がないならとりあえず進学
とりあえず就職して趣味で楽しむくらいしかないやろ

91: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:48:17 ID:vgv
進学しようにも偏差値が足りん

95: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:48:35 ID:7ih
>>91
勉強すればええやん

93: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:48:29 ID:2no
今は、自信喪失してるから
励ましの言葉でも心に届かないやろな…

102: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:49:56 ID:vgv
今から公務員試験間に合うの?

104: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:50:31 ID:vgv
底辺大なんて行って意味あるんか

107: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:50:46 ID:uI1
>>104
大卒の称号を買うんやで

112: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:52:05 ID:vgv
>>107
買って意味あるんか?
生半可な気持ちじゃ行けん

105: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:50:32 ID:EUR
高2やろ間に合うで

106: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:50:39 ID:3TC
なんでおんJで自分語りするんや?

111: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:51:37 ID:uv4
>>106
ほんこれ
イッチくさすぎや

109: 単眼 2018/12/19(水)14:50:51 ID:FQj
ワイはどうしたらええ?

110: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:51:16 ID:vgv
公務員試験ってワイの底辺校でも明らかな優等生だけが受かってたわ

113: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:52:12 ID:x5c
>>110
そこは勉強しろよ

114: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:52:17 ID:uv4
だいたい偏差値38の高校行ってる時点でどうしようもないやろ
おんJでスレ立ててる時点で真剣じゃないし

115: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:52:39 ID:uI1
>>114
相談相手がいないボッチやから

116: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:52:40 ID:vgv
まだ専門で手に職つけ他方がええやろ

125: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:54:29 ID:7ih
>>116
答え出てるならそれでええやんけ
変える気ないのに人生変えたいとか言うなや

117: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:52:45 ID:uv4
結局お前が努力してこなかったのが悪いやろ

118: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:52:47 ID:usM
今北産業

124: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:53:44 ID:uI1
>>118
ワイ
今日中に親に模試の結果を見せる
勇気を

120: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:53:07 ID:uI1
面と向かって親と将来について話せないンゴ

121: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:53:23 ID:uv4
今まで甘えてたツケが回ってきただけやろ
どうしようもないわ

122: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:53:30 ID:vgv
ワイは今まで勉強してこなかったし勉強できる気がしない

127: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:54:42 ID:uv4
>>122
だから勉強する努力を怠ってきた現状やろ
人生変えるも糞もない、偏差値38の高校出身らしく底辺職につけや

123: 単眼 2018/12/19(水)14:53:35 ID:FQj
ワイはもう数ヵ月も引きこもりやわ

128: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)14:54:46 ID:JCS
人生変えたところでどうせ頑張れないやろ

引用元: 底辺高校生だけど人生変えたい

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク