1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)01:57:40 ID:zn3
高
↑実行委員で裏方を仕切ってた
↑バンドでステージ上がってた
↑彼女と色々見て回った
↑模擬店のスタッフを頑張った
+友達と色々見て回った
↓行ってない
↓行ったけどなんも覚えてない
↓部室で友達とゲームしてた
↓使ってない教室で一人でゲームしてた
低
レベル低いやつは大人になっても仕事ができないクズになってる率が高い
↑実行委員で裏方を仕切ってた
↑バンドでステージ上がってた
↑彼女と色々見て回った
↑模擬店のスタッフを頑張った
+友達と色々見て回った
↓行ってない
↓行ったけどなんも覚えてない
↓部室で友達とゲームしてた
↓使ってない教室で一人でゲームしてた
低
レベル低いやつは大人になっても仕事ができないクズになってる率が高い
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)01:59:11 ID:pS9
クラスの出し物の調整だなんだをやってた
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)01:59:42 ID:zn3
>>2
模擬店レベルやな
しっかり参加してて偉いと思う
しっかり参加してて偉いと思う
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:00:04 ID:ROr
教室で客の相手してたやで
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:00:34 ID:Bog
1番上で草
そんなことないやろ
そんなことないやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:00:43 ID:7U1
去年は実行委員でごみ拾い
今年はいろいろ見て回った
今年はいろいろ見て回った
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:01:45 ID:zn3
裏方経験するとかなり人生経験になるで
実行委員やるのはええことや
実行委員やるのはええことや
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:02:22 ID:7U1
>>7
メンツが陽キャばっかりだったから精神的にかなりやられたンゴ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:03:52 ID:zn3
>>8
そうか
ワイは3年連続実行委員で3年目は実行委員長を務めて打ち上げで3年間一緒に実行委員やってた女子に告られたで
ワイは3年連続実行委員で3年目は実行委員長を務めて打ち上げで3年間一緒に実行委員やってた女子に告られたで
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:04:14 ID:7U1
>>11
クソ陽やんけ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:05:43 ID:zn3
>>14
そんなことないで
うちのチャラついた奴らは実行委員なんかせずにバンドやったり遊んだりしてたわ
実行委員は割と地味なやつ多かった
うちのチャラついた奴らは実行委員なんかせずにバンドやったり遊んだりしてたわ
実行委員は割と地味なやつ多かった
18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:06:11 ID:7U1
>>17
じゃあ普通キャラか
25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:07:36 ID:zn3
>>18
う
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:02:59 ID:hM1
生徒会室で顧問に嫌み言われながらいやいやなんか色々やってた
会長当日まで全く来なかったし
会長当日まで全く来なかったし
10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:03:02 ID:oLX
真ん中やな
陰キャやけど
陰キャやけど
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:03:54 ID:UtG
インフルエンザでワイのクラスだけ文化祭の日に学級閉鎖なった
13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:04:06 ID:vkP
高校実行委員長で大学でも実行委員のワイ高みの見物
15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:04:38 ID:o4K
大半は模擬店のスタッフか友達と見て回る辺りやろ
16: 個性:生まれるべきではなかった 2018/12/22(土)02:05:10 ID:Tyf
誰もいない教室先生に貰って告白はどんくらい?
19: 村崎マンボウ◆ 2018/12/22(土)02:06:16 ID:jnx
ワイは行ってない勢やけどそれより下があるんか
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:06:16 ID:o4K
イッチは仕事できるって言いたいんやな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:06:40 ID:vkP
実行委員って地味キャラ多いよ
特に高校のは
特に高校のは
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:07:58 ID:UtG
>>21
陽キャより
丸尾くんみたいな奴が集まって頑張ってたイメージ
丸尾くんみたいな奴が集まって頑張ってたイメージ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:06:58 ID:W13
演劇部やから演劇&1人で模擬店回り
は?
は?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:07:51 ID:vkP
>>22
楽しめたらそれがその人の勝利なんやで
29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:08:08 ID:W13
>>26
やったぜ。
23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:07:16 ID:eJk
ワイはニートやけど高一の時は普通に仕事して、高二の時は多少仕事してたで
高三の時は……ナオキです
高三の時は……ナオキです
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:07:34 ID:bLI
・部室で友達とゲームしてた
・模擬店のスタッフを頑張った
両方やってたワイはどうなんや
・模擬店のスタッフを頑張った
両方やってたワイはどうなんや
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:08:02 ID:hM1
とりあえず始まるまではこんな糞つまんねーことなんでやらなきゃいけないんやろと思いながら渋々仕事して、終わったら終わったで片付けの面倒臭さを嘆きながら仕事してた
イッチと同じように多数の人間の楽しみのために身を捧げてはみたが疲れただけやったわ
イッチと同じように多数の人間の楽しみのために身を捧げてはみたが疲れただけやったわ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:08:16 ID:SQ8
実行委員なんか誰もやりたがらないからくじ引きだったぞ
金額合わなかったりで遅くまで残ってほんとダルかった
金額合わなかったりで遅くまで残ってほんとダルかった
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:09:09 ID:wQ7
ワイ お化け屋敷をクラスに提案
企画採用されるも他にやってくれる人いなかったので1人で構造飾り付けシフト割り当てを考案
当日2日間全時間シフトで誰ともどこにも回れず
これは陽キャ
企画採用されるも他にやってくれる人いなかったので1人で構造飾り付けシフト割り当てを考案
当日2日間全時間シフトで誰ともどこにも回れず
これは陽キャ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:09:32 ID:hYO
部活の出し物の作業をずっとやったンゴねぇ…
楽しかった
楽しかった
37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:09:41 ID:RI2
実行委員もやったしバンドではないが舞台にも上がったわ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:09:56 ID:t1r
実行委員になろうとしたけどブス女二人に邪魔された
39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:10:02 ID:zn3
ワイはみんなで準備するのが楽しかった
夜残ったり朝早く来たり
イベント会社の人と打ち合わせしたり
商店街に広告のお願いしに行ったり
普通の学生じゃ経験できんことやったな
委員同士も仲良くなるし
夜残ったり朝早く来たり
イベント会社の人と打ち合わせしたり
商店街に広告のお願いしに行ったり
普通の学生じゃ経験できんことやったな
委員同士も仲良くなるし
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:10:28 ID:RI2
>>39
これが文化祭のもとい、行事の醍醐味まである
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:10:06 ID:vkP
大学の学園祭は行かないで旅行行ってる方が陽キャという風潮
42: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:10:50 ID:IWO
実家帰ってバイトしてた
44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:11:10 ID:eJk
>>42
社会経験という意味ではこれが一番か?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:10:56 ID:7U1
今年は実行委員になろうかどうか迷ってる
去年と同様に劣等感に苛まされるか、何も無いまま最後の文化祭をやり過ごすか…
どっちがええやろ
去年と同様に劣等感に苛まされるか、何も無いまま最後の文化祭をやり過ごすか…
どっちがええやろ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:11:51 ID:zn3
>>43
裏側見れるのって特別感あってワクワクしない?
3年生なら権限も持てるし実行員やると楽しいと思うけどなあ
3年生なら権限も持てるし実行員やると楽しいと思うけどなあ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:13:11 ID:7U1
>>50
裏側は去年ですでに見たねん
その時の印象は「時間は削がれるわメンツは陽ばっかりだわ、なんやこの地獄は」って感じやったな
その時の印象は「時間は削がれるわメンツは陽ばっかりだわ、なんやこの地獄は」って感じやったな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:11:42 ID:SqK
サボって寝るなどした
49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:11:47 ID:biR
3年間実行委員だったワイ高みの見物
52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:12:09 ID:UtG
マンガやアニメの生徒会や実行委員って何であんなに華やかなんやろ
現実は、勉強はできるが陰キャコミュ症がやってるやん
現実は、勉強はできるが陰キャコミュ症がやってるやん
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:12:35 ID:W13
>>52
せやろうか?
ワイの高校はそこそこの陽キャばかりやったで
ワイの高校はそこそこの陽キャばかりやったで
55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:12:50 ID:Mek
たこ焼き焼いてた 鬼のような行列やったわ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:13:05 ID:UA8
いいよな歳とっても高校の文化祭に何やってたかでレベル測ろうと思えるなんて
62: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:13:38 ID:zIj
ワイの学校はクラスやなくて部活単位で出し物をしてた
74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:15:07 ID:W13
>>62
ワイの高校もや
63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:13:41 ID:wQ7
でも実行委員の子と9時まで学校に残って危ないからって一緒に帰ったわ
あれだけは良い思い出
あれだけは良い思い出
69: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:14:31 ID:zn3
>>63
女子と買い出しとかも楽しいよな
普段陽キャじゃないからそういうのもワイには貴重な経験やったんや
普段陽キャじゃないからそういうのもワイには貴重な経験やったんや
71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:14:54 ID:7U1
>>69
だんまりにならんかったんか
偉いな
偉いな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:14:29 ID:eJk
ワイが高三の時に文化祭でしたこと
一日目にトイレでサボって二日目三日目をUSJ行ってサボった
一日目にトイレでサボって二日目三日目をUSJ行ってサボった
89: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:18:29 ID:eJk
>>67
これランク付けするとどんくらい?
ちなUSJは1人で行った
ちなUSJは1人で行った
91: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:19:24 ID:wQ7
>>89
文化祭行ってない時点で除外でしょ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:20:04 ID:eJk
>>91
一日目は行ったで
トイレでずっと壁を眺めとったけど
トイレでずっと壁を眺めとったけど
73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:15:02 ID:pS9
クラスで作る映像の編集が降りかかって来たワイ咽び泣く
75: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:15:16 ID:B8l
図書委員の古本市責任者+弁論大会出場+前夜祭クイズ大会出場はどのくらいや
78: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:15:43 ID:UtG
イッチ自分自身したかっただけじゃ……
88: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:18:26 ID:7U1
10年前に男がスネ毛剃ってスカート履いてハレ晴れユカイ踊った学校があるらしい
90: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:19:02 ID:UtG
自分語りするだけして消えたイッチ
95: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:19:59 ID:zIj
>>90
自分の思い出がショボくて嫌になった
93: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:19:36 ID:7U1
文化祭って普通は何日間やってるんや
ワイのとこは2日だけや
ワイのとこは2日だけや
94: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:19:56 ID:wQ7
>>93
ワインとこもそうやったわ
98: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:20:09 ID:2Yx
前夜祭も本夜祭も後夜祭も
コメを袋に詰めたり売ったり駐車場まで運んだりしたわ
暇があれば友達と店回ったりしたけど
コメを袋に詰めたり売ったり駐車場まで運んだりしたわ
暇があれば友達と店回ったりしたけど
99: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:20:30 ID:7U1
前夜祭とかは普通にやるんやな
100: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:20:31 ID:zN1
イッチは文化祭の運営自体は大して面白くはなかったんやな
109: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:22:05 ID:zn3
>>100
楽しかったから3年間(中学からなら6年間)やったんやで
大学でもイベント設営とかスタッフのバイトやってた
大学でもイベント設営とかスタッフのバイトやってた
117: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:23:26 ID:zN1
>>109
運営して楽しかったイベントはどんなのなん?
123: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:25:28 ID:zn3
>>117
普通に地域のお祭りとかで子供の誘導したりとか、あとヒーローショーの設営だとアクターのお姉さん達のリハーサル(普段着)とか見れて面白かった
134: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:28:42 ID:zN1
>>123
裏方仕事好きなんやなぁ
ワイも好きやねんけど支持されて身体動かさなアカンのは性に合わんからお互いにロクなことない
ワイも好きやねんけど支持されて身体動かさなアカンのは性に合わんからお互いにロクなことない
101: 名無しさん@おーぷん 2018/12/22(土)02:20:43 ID:mWM
ワイはクラスの映像作品に出演したで!