スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:13:57 ID:Upi
なんでもいいよ

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:15:03 ID:hYD
無職だけど質問ある?

3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:16:01 ID:Upi
>>2
一人暮らし?

4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:16:16 ID:hYD
実家暮らし

6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:17:16 ID:Upi
>>4
ほう
ガチな方の無職?それとも株とかで儲けてる人?

5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:17:15 ID:ENk
何歳?

7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:17:35 ID:Upi
>>5
俺は17

8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:19:42 ID:ENk
なんで通信制なの?

9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:21:25 ID:Upi
>>8
前は全日制に通ってたけどあんま楽しくなくて辞めてしまった

11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:24:20 ID:ENk
>>9
今は楽しい?

15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:27:58 ID:Upi
>>11
めちゃめちゃ楽しい
通信っつっても通学型だから週五日通ってるんだけどいろんなやつがいて面白いぞ

21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:29:47 ID:ENk
>>15
よかったやん

10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:23:46 ID:Z3M
俺と同じ

12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:26:36 ID:Upi
>>10
お、通学型?

16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:28:26 ID:Z3M
>>12
通学型かどうかはわからないが、週に2回ある

22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:29:53 ID:Upi
>>16
その日は授業とかあるの?
俺他所の通信よくわからんのよ

26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:30:55 ID:Z3M
>>22
レポートしかやらない。授業ない。

28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:31:40 ID:Upi
>>26
俺のとこと同じだ
スクーリングめんどいよな

34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:33:22 ID:Z3M
>>28
クソめんどいなw

13: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:26:59 ID:7i5
通信こそ青春できないぞ

17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:28:44 ID:Upi
>>13
まあそういうのは求めてないかなー
中学の頃から専門学校行きたかったから結局高卒だしな

14: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:27:27 ID:7i5
つーか世間の偏見で通信だと差別される

18: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:28:44 ID:7i5
定時制か

19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:29:13 ID:Upi
>>18
いや定時制ではない、週五日あっても遊んでるだけで授業とかは無いからな

20: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:29:40 ID:7i5
おっさんとかもいるんだろ

23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:30:04 ID:ENk
>>20
それは定時制ちゃうの

25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:30:37 ID:Upi
>>23
ちゃうでー

27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:31:32 ID:ENk
通信制も色んな世代がいるのか

30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:32:35 ID:Upi
>>27
いると思うけどギャルとかぶっちゃけ年齢不詳だしよくわからん

29: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:32:28 ID:7i5
ほぼ通信じゃないな

33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:33:12 ID:Upi
>>29
コースが3種類あって週一のやつと週五のやつと通学しないやつといる

スポンサーリンク

31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:32:59 ID:ENk
ええなー青春やなー

35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:34:37 ID:Upi
>>31
マジで楽しい
この間は学校でカラオケ大会したよ

40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:36:56 ID:ENk
>>35
前の学校で行きたくなくなった時の親や先生の反応はどうだった?
学校に行きなさい!って感じではなかったということ?

43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:39:33 ID:Upi
>>40
寧ろ先生も親も俺のために良さそうな学校探してくれたよ
感謝してる

48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:41:59 ID:ENk
>>43
いい大人がいて良かったな

32: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:33:03 ID:7i5
実質的には普通の高校だな

36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:35:35 ID:Z3M
ちなみに学校に、友だちいる感じ??

37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:36:28 ID:Upi
>>36
少ないけど一応いる

41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:36:56 ID:Z3M
>>37
俺と、正反対だわw

45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:40:28 ID:Upi
>>41
そんなことないだろ

47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:41:21 ID:Z3M
>>45
友達とか、通信高校にも居ないし、現実にも居ないわ

51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:44:07 ID:Upi
>>47
友達になろうぜ!

52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:45:12 ID:Z3M
>>51
け、軽傷アスペルガー持ちで、話が通じなくても良いなら。

54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:48:40 ID:Upi
>>52
だからどうした!仲良くしようぜ!

38: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:36:30 ID:7i5
完全な通信じゃないじゃん
4年卒業か?

39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:36:48 ID:Upi
>>38
3年で卒業だよ

42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:37:29 ID:Upi
今4年卒業のやつは少ないって聞いたけどな

44: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:39:59 ID:7i5
よく止めなかったな親

46: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:40:47 ID:7i5
N高校
NHK学園

50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:43:45 ID:Upi
>>46
あんまり親に反対されたことないんだよ
俺が高校入学の年にN高できたんだよな、そっちに行けばよかったわw

49: 杖刀人◆ 2019/01/10(木)00:43:06 ID:7i5
それが合うなら良かったな

53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:47:40 ID:Upi
まあでも進路の幅狭まるしあんまオススメはしない
予備校通ってる勉強ガチ勢で国立行ったやつとかもいるけど

55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:49:33 ID:aCf
残り単位数なんぼ?
私立公立どっち

57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:51:55 ID:Upi
>>55
残り20単位だと思う
私立だよ、県内私立の系列校

58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:52:30 ID:H2P
全日制と通信制比べると雲泥の差あるけど、そこらへんどう思ってるの?

63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)00:53:55 ID:Upi
>>58
そもそも比べたことないんだよな

69: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)01:01:22 ID:Upi
そろそろ寝る
構ってくれてありがとな

引用元: 通信制高校に通ってるけど質問ある?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク