スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:16:5 ID:fiWJL5G9p
出願本当にどうしよう
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:17:1 ID:fiWJL5G9p
マジで差別のせいで医学部行けないの本当に嫌だ

3: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:17:1 ID:h6CkoRSI0
とりあえず国士舘目指せ

5: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:17:3 ID:fiWJL5G9p
>>3
医者になりたいんだけど

23: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:19:3 ID:hLGbMZeHa
>>5
今までの歴代パイセンが眼科とか皮膚科みたいな楽チン診療科にしか行かん歴史を作ってしまったからしゃーない
答案に「結婚しても子供産まれても患者の為に働き続けます」って書いたらどうや

6: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:17:3 ID:hLGbMZeHa
外科いけ

7: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:17:5 ID:fiWJL5G9p
>>6
何科になるかは決めてないよまだ

8: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:17:5 ID:BkIJdcAhM
不正バレたから今年はあからさまな差別ないんじゃない?

14: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:18:4 ID:fiWJL5G9p
>>8
ほんと?ならうれしい

9: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:18:0 ID:npOepIXl0
現役で受かればよかったのに

10: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:18:1 ID:5yxd2QVwH
23って5浪やん

11: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:18:1 ID:uFW99RnJd
いや働けよ

12: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:18:2 ID:6uLnEtxT0
いやぁ5浪てあんた

13: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:18:3 ID:fiWJL5G9p
大体まず差別が比較的まだマシのところを調べる時間が勿体無いわ

15: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:19:0 ID:6uLnEtxT0

何科とかじゃなくてまず受験どうにかしろや

5浪なんて未来ほぼねーぞ

22: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:19:2 ID:fiWJL5G9p
>>15
だから5浪じゃないって

16: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:19:0 ID:zHUadzVd0
センター試験どれくらいとれたの?

25: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:0 ID:fiWJL5G9p
>>16
リサーチ出してるよ
でも差別ある所は無理だしその時点で絞られてくる

17: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:19:0 ID:31cOH3LyM
でもそこから入学してやっと医師の資格取るの30とかやろ?
体力下り坂になる時期やし差別されて当然やないと思うわ

19: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:19:0 ID:fiWJL5G9p
5浪じゃないんだけど勝手に決めつけないで
再受験だからね

20: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:19:1 ID:xgQzBuwUM
帝京平成大学の医学部がいいと聞いたで

24: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:19:4 ID:rlzsxMxL0
国立ならないやろ

31: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:2 ID:6uLnEtxT0
>>24
国立のほうが年齢差別激しいぞ

26: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:0 ID:my3LM+h5d
再受は男多いけど女もおるからあんま気にすんなよ
私立医専願なら知らんが

32: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:3 ID:fiWJL5G9p
>>26
ありがとうね

27: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:0 ID:J7gozJZJ0
わい二浪、素直に頑張れ

33: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:4 ID:fiWJL5G9p
>>27
ありがとう!がんばるよ!

28: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:1 ID:6uLnEtxT0

再受験だろうが5年も遅れてんだから差別されるだろ

なんで学士編入受けねーんだよ

スポンサーリンク

29: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:1 ID:/0zV4Uv0a
無能はいらん

30: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:2 ID:wN7Vhmm00
受かれば年齢関係ないんだがな

35: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:5 ID:3SPR8iHH0
再受験でも1からやり直したんだから実質5狼みたいなもんだろ

36: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:20:5 ID:iSP+E1dE0
再受験は足切られるやろ
出願やめとき

40: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:21:3 ID:fiWJL5G9p
>>36
なんでよ?
点取れれば良いんじゃないの?

38: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:21:0 ID:AfOiG+rK0
5浪と再受は5浪のが印象良いまであるよ
5浪はただ勉強できないだけだけど
再受はなんでやねんって面接でめちゃツッコまれるよ

43: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:22:2 ID:V3OfKwoU0
女有利なんやろ違ったっけ?

44: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:22:2 ID:fiWJL5G9p
ごく稀に差別容認してる人もいて本当にビックリする
いかなる理由があれ差別して減点しちゃだめでしょ

45: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:22:4 ID:1sHXsA100
東京女子医科大学いけ

55: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:24:1 ID:fiWJL5G9p
>>45
女子医も受けるよ~!

46: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:22:4 ID:mrFgx6xx0
ニート期間もある大卒フリーター27歳で受けるボク将もいるから大丈夫

48: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:22:5 ID:DnMUyAVW0
大学なんて勉強しに行くとこ何だから
年差別はやばいでしょ

56: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:24:2 ID:YVaxhvWhd
>>48
医者は育てるのにコストがかかるんや
作る側だってできるだけ長期間医者でいてくれるであろう人間を選ぶ権利があるやろ

49: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:22:5 ID:C53aaImq0
差別以前に頭わりーからやろ 言い訳すんなタコ

51: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:23:5 ID:xmrJo3Rh0
女が医者なってもしょうがないやん

52: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:23:5 ID:QBRiHNxSa
医学部って科ごとに入試分けて4年で卒業させればいいのにっていつも思うわ
医師でなく眼科医 皮膚科医とかで資格を分けてさ

70: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:26:0 ID:iaUvhtHXd
>>52
病気って結局は全身関わるから最低限度の知識必要だからしゃーない
なお最低限度の知識は毎年増え続ける模様

53: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:23:5 ID:fiWJL5G9p
なんで出産しちゃダメとかいうの?
別に医者になったからって結婚して子供を産む権利はある

57: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:24:2 ID:3eYOuv370
差別以前やで
差別されるくらい頑張れ

58: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:24:3 ID:rhmPoc+Lp

人間:問題発生→原因の追求→反省・改善

日本猿:問題発生→叫ぶ喚く暴れる→忘れる

59: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:24:5 ID:MksraW0Ja
女再受験?
純粋8浪のワイとええ勝負やん

77: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:27:3 ID:6uLnEtxT0
>>59

むしろお前のほうが応援できるわ

今年も落ちるだろうが

63: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:25:1 ID:jwPgSJRRd
理三か京医受けろよ
日本で一番差別の無いぞ

66: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:25:5 ID:ba6FY3Qg0
>>63
京医は差別して訴訟までされてなかったか?

64: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:25:1 ID:39MRqcn9a
とりあえずセンター晒してからじゃねえと

スポンサーリンク
68: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:25:5 ID:WmAzthmap
合格して文句言えや

69: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:26:0 ID:wgxIdX0fd
今年は点数操作はないけど数学めっちゃ難しくするとか新課程の問題出すとかいう地味な嫌がらせしてきそう

71: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:26:1 ID:srcyzLxEd
再受験差別OKににしたら大人やら予備校教師最強過ぎて
現役受からないじゃん

72: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:26:3 ID:7AHVKjUK0
外科なんかは完全に力仕事やから
体鍛えてムキムキになる覚悟あるなら受けな

73: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:26:3 ID:jfzc5vCPa
歯学部行けばええやん

76: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:27:2 ID:Iav30wIw0
奴隷勤務医ならいつでもウェルカム
国試合格後にちゃぶ台返しやめてな

79: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:28:0 ID:6uLnEtxT0
>>76
それが返しちゃうんですよ

83: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:29:0 ID:31cOH3LyM
>>79
医者?やめだやめだワイはコンサルティングファームいくで!
とかいうやつはマジでクソ
しかもそういうのに限って国医やし

80: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:28:2 ID:uxuPLBDs0
浪人じゃなくて再受験なら大丈夫っしょ

82: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:28:5 ID:broIoCIC0
ワイも国立の出願どこにしようか迷っとる

84: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:29:5 ID:uxuPLBDs0
もと女子大の関西医科と東邦は女子差別なさそう

85: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:29:5 ID:RssD9Z7ad
ワイ6年、国試間近にも関わらずなんJをやめられない模様

92: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:30:4 ID:iaUvhtHXd
>>85
去年あたりから禁忌落ちがごろごろいて大変やな

86: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:30:0 ID:36Ymwthra
五郎してる時点でだいぶキツイやん
三浪以上だと面接で絶対落とす大学とかあるし

87: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:30:0 ID:HrvEDzqd0
センター試験は受けたんか?

88: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:30:1 ID:aqJ3emiXd
医師の養成は国策だからしかたない
国立私立問わず医師1人育てるのに億単位の税金かかってるから同じ成績なら長く働ける者を優先するのは当然
会社もそうやろ

99: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:32:0 ID:yrV3o9Z7a
>>88
定員増やせばいいだけ
増やさないのは予算ではなく利権の問題
大学病院は地域医療になくてはならない存在であり単なる教育現場ではない
一人当たりに億単位?
嘘ばっかり言うな

89: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:30:2 ID:1eQ/RB3j6
多浪減点分の方がキツそう

90: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:30:2 ID:yrV3o9Z7a
再受験だろうと女だろうと能力順にしてほしい
そうして医者になった人に診てもらいたい

97: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:31:5 ID:bMvmTiBWd
>>90
その理論は無理や
謎の私立大学より国立医学部落ちて泣く泣く後期で工学とか入った人の方が優秀やろ
大学が沢山ある時点で無理やねん

104: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:33:2 ID:yrV3o9Z7a
>>97
たしかに私立医は高い
てもせめてその大学の受験者たちは能力順に評価してほしい

91: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:30:3 ID:iwZOiBZHd
LGBTってかいたら受かるらしいで

93: 風吹けば名無し 2019/01/21(月)16:30:4 ID:bMvmTiBWd
琉球の工学部受けるわワイ
センター4割ちょい

引用元: 【悲報】ワタシ将23歳、医学部の不当差別に咽び泣く

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク