1: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:28:2 ID:MZxMXi/gd
めしがうまそうやから今の大学入ったのにクッソまずいんやが
142: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:45:4 ID:9AiQNBeva
>>1
学食に味を求めるとかwwww
159: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:46:5 ID:MZxMXi/gd
>>142
いかんのか?🤔
2: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:28:4 ID:MZxMXi/gd
国立は一律まずいんかね
4: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:29:1 ID:0tKt2/J+d
>>2
(笑)
7: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:30:0 ID:MZxMXi/gd
>>4
笑ってくれてありがとうやで😀
3: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:28:4 ID:LAm+dWktd
田舎だけやろ不味いのは
5: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:29:2 ID:MZxMXi/gd
>>3
田舎っちゃ田舎やが飯うまいで有名なところやで
6: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:29:3 ID:hV8eEP4TH
府中運転免許試験場はうまい
今やってへんが
今やってへんが
10: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:30:2 ID:LTNcgEsU0
北大のチゲ鍋は好きやったわ
ほんま毎日のように食ってた
ほんま毎日のように食ってた
13: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:31:0 ID:MZxMXi/gd
>>10
わいはチキン竜田がすきやで
他は不味すぎや
他は不味すぎや
20: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:32:0 ID:LTNcgEsU0
>>13
それは昼によう食ってたわ
31: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:1 ID:MZxMXi/gd
>>20
チキン竜田がうまいよな
豚汁もいいぞ
豚汁もいいぞ
50: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:3 ID:LTNcgEsU0
>>31
豚汁はあんま記憶にないな
チゲ鍋はおばちゃんが味噌ラーメンの味噌をちょっとおまけで足してくれててん
それもあって美味かったわ
クラ館の食堂な
チゲ鍋はおばちゃんが味噌ラーメンの味噌をちょっとおまけで足してくれててん
それもあって美味かったわ
クラ館の食堂な
64: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:37:0 ID:MZxMXi/gd
>>50
クラかん遠いで
農学部とかか?
農学部とかか?
12: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:30:5 ID:V91dtXbM0
政令指定都市が2個あるとこの国立だがワイのとこも不味いで
14: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:31:1 ID:EQyPaukI0
館下の天津麻婆丼また食べたい
130: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:44:4 ID:VSJf/Nc/0
>>14
値上げして490円になったで
15: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:31:1 ID:Eecqd+Jd0
東大の赤門ラーメン
18: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:31:5 ID:MZxMXi/gd
>>15
東大はやっぱ飯もうまいんか?
16: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:31:2 ID:7zRMKEYf0
ワタクじゃあるまいし学食に値段以外を求めてはいけない
22: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:32:2 ID:MZxMXi/gd
>>16
それはわかるが北海道っていうと期待しちゃったで
現実は非常やが
現実は非常やが
19: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:31:5 ID:qxZMEgit0
ワイのとこはまずメニュー少ないわ
麺類、カレー、丼、こんだけしかない
麺類、カレー、丼、こんだけしかない
25: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:32:4 ID:MZxMXi/gd
>>19
わいメニューはおおいな
ほぼ不味いけどな
ほぼ不味いけどな
36: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:5 ID:qxZMEgit0
>>25
すぐ飽きる味よな
コンビニで買ったほうが良い時すらある
コンビニで買ったほうが良い時すらある
21: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:32:2 ID:h6AxjJ2k0
当たりのメニューを探せ
ウチのとこはチキンカレーと辛味噌ラーメンはうまい
ウチのとこはチキンカレーと辛味噌ラーメンはうまい
23: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:32:2 ID:uDYMnt8q6
安くもないしうまくもない
ビュッフェはまあちょっと安いかもってぐらい
ビュッフェはまあちょっと安いかもってぐらい
37: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:5 ID:MZxMXi/gd
>>23
ビュッフェ高杉やで
あれは庶民には手がでない高級品や
あれは庶民には手がでない高級品や
24: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:32:4 ID:+GZBlzrA0
東大は微妙
高い
高い
26: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:0 ID:ue08zKRQa
京大北部のホイコーロは絶品や
43: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:34:4 ID:MZxMXi/gd
>>26
ええなぁ
京大いったことないが食べたいんご
京大いったことないが食べたいんご
68: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:37:5 ID:ue08zKRQa
>>43
ホイコーロは日替わりみたいなメニューやから京大生か地元民じゃないと難しいな
27: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:0 ID:ZYV1p4cop
一部の私立以外は公立私立あんま関係なさそう
北海道の生協なんてどの大学も辛そうやし
北海道の生協なんてどの大学も辛そうやし
28: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:0 ID:Eecqd+Jd0
北大は美味いらしい
39: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:34:1 ID:MZxMXi/gd
>>28
その北大やがくそまずいぞ
45: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:34:5 ID:h6AxjJ2k0
>>39
山の上に隔離されてる訳じゃないんやから外で食えよ
61: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:36:2 ID:LTNcgEsU0
>>45
外まで遠いんやで
88: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:40:2 ID:h6AxjJ2k0
>>61
下手じゃなくて炊いたあとでストックしてるだろあれ
別にホカホカじゃないし
美味さはいいから朝定食のクソみたいなご飯の量を何とかしてほしい
別にホカホカじゃないし
美味さはいいから朝定食のクソみたいなご飯の量を何とかしてほしい
29: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:1 ID:tUUicPAq0
ワイん所は安いしまあまあ美味い
54: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:4 ID:MZxMXi/gd
>>29
ええなぁ
近場なら編入も辞さない覚悟やで
近場なら編入も辞さない覚悟やで
62: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:36:3 ID:AIvJpdr10
>>54
大学どこなん
30: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:1 ID:X4aCH52R6
わい東大駒場、学食のあまりの不味さに弁当民に
47: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:1 ID:MZxMXi/gd
>>30
エリートやんけ!
なんでなんjしとんや
なんでなんjしとんや
52: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:3 ID:X4aCH52R6
>>47
なんjに東大生なんてなんぼでもおるで
32: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:1 ID:kk3N0CnUp
学食自体そこまで 東京はしらん
33: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:4 ID:frKDc4W2a
旨くはなかったな
ちな千葉大
ちな千葉大
42: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:34:3 ID:AIvJpdr10
>>33
大学生協だしそうやろ
私立は一般店舗が入ってることがある
私立は一般店舗が入ってることがある
34: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:5 ID:CFUkFshsp
天麻はソウルフードじゃけえ
101: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:41:4 ID:W8rHauhpd
>>34
天中は割と食える
カレーはねえわ
カレーはねえわ
114: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:43:1 ID:CFUkFshsp
>>101
今そんなんあんの?
128: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:44:4 ID:W8rHauhpd
>>114
昔はなかったんか?
ちなみに今480円やで
ちなみに今480円やで
198: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:49:3 ID:CFUkFshsp
>>128
なかったな
天麻も480円になってんのか?
450円の時しか知らんけえ
大盛り500円のワンコインの完全食
天麻も480円になってんのか?
450円の時しか知らんけえ
大盛り500円のワンコインの完全食
35: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:33:5 ID:7zRMKEYf0
ガチで不味いのはカレー
なにあれ
なにあれ
40: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:34:1 ID:CMg1oAgr0
立命館アジア太平洋大学のタイカレーは高いけど美味いぞ
41: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:34:3 ID:VK2UzCkJa
ケバブ食いに京大行ってる
44: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:34:4 ID:PYUEOhWu0
ワイ未だに学食行ったことないわ
46: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:34:5 ID:+GZBlzrA0
東大駒場民やけどかき揚げそば以外食わん
48: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:1 ID:7zRMKEYf0
うちの180円うどんは神
わりといい麺使ってるし
わりといい麺使ってるし
49: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:2 ID:Cp+wmYApd
九州の中でも田舎の方やけどまずいってことはないな
うまくもないけど値段相応やわ
うまくもないけど値段相応やわ
51: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:3 ID:WiB8PGva0
駒場とか辛味噌ラーメンしか食うもんないぞ
58: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:36:1 ID:X4aCH52R6
>>51
食ったことないわ。うまいんか?
65: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:37:3 ID:WiB8PGva0
>>58
大盛りで五百円しないならまあ……って感じやな
辛くて旨い麺食いたいなら中本行くわ
辛くて旨い麺食いたいなら中本行くわ
74: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:38:3 ID:X4aCH52R6
>>65
コスパで言うならカレー大が一番やわ
53: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:3 ID:H+1iGJK5M
基本大学生協のレトルトだったりするからなあ
56: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:4 ID:o5Nu0yYup
北大っていいたいだけやん
70: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:38:1 ID:MZxMXi/gd
>>56
北大ごときじゃ自慢できへんで
57: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:35:5 ID:1MCKiAvmp
米どころの癖に地元の米使わねえから米が1番まずい
63: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:37:0 ID:NIL6X2gt0
香川大学のうどんはうまいんか?
67: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:37:4 ID:QgPTE8mB0
まぁどこもそうって訳じゃないやろけど美味い不味いより店員のおばちゃんの態度の悪さが気になったわ
30後半くらいの人が一番態度デカい
30後半くらいの人が一番態度デカい
72: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:38:2 ID:AIvJpdr10
>>67
なんであんなに偉そうで無愛想なの?
92: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:40:5 ID:tQ0hHmaT0
>>72
学食社食は競争少なくて殿様商売になりやすいからしゃーない
122: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:43:4 ID:QgPTE8mB0
>>92
ええ人もおるんやけどな
僻地のキャンパスの学食はかなり酷かったわ
僻地のキャンパスの学食はかなり酷かったわ
69: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:37:5 ID:X4aCH52R6
わいはいろんな国立大の学食経験したけど、どこもクオリティは変わらんな。というか全部大学生協管轄やし。
78: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:38:5 ID:AIvJpdr10
>>69
味変わらんよな、安くもないし
86: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:39:5 ID:X4aCH52R6
>>78
そうそう。大学生協の学食は高い、まずい、見た目貧相の三要素揃ってる。
107: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:42:2 ID:MZxMXi/gd
>>86
ぐぅの音もでんね
高校教師の国立崇拝がなかったら私立で美食ライフ送ってたで
高校教師の国立崇拝がなかったら私立で美食ライフ送ってたで
71: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:38:2 ID:+BUrwAIP0
東北大、米どころなのに炊き方が下手
75: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:38:5 ID:ue08zKRQa
やっぱ私立の学食ってうまいんか?
一度食べてみたい
一度食べてみたい
85: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:39:5 ID:Eecqd+Jd0
>>75
東洋が美味いで
119: 風吹けば名無し 2019/01/25(金)17:43:3 ID:ue08zKRQa
>>85
サンガツ
今度東京行った時に食ってみる
今度東京行った時に食ってみる
引用元: 学食って国立ならどこでもまずいんか?