1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:50:55 ID:ssH
どうなんやこれ
2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:51:22 ID:ssH
新潟大学の評判ってどんな感じなんや
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:51:59 ID:ssH
あーセンター悔しいンゴオオオ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:53:40 ID:ssH
はえーご丁寧にどうもやで
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:53:51 ID:lCK
都心の私立か都心の国立いきや
就職難易度が段違いや
就職難易度が段違いや
7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:54:06 ID:16H
新潟に縁もゆかりもないならやめたほうがいいぞ
クソ田舎やで
クソ田舎やで
8: ヨーグルガイジ◆ 2019/01/26(土)15:54:14 ID:DR7
米と酒が美味そう
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:54:26 ID:ssH
ワイも私立全振りで頑張ろうと思っとる
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:54:41 ID:ssH
都心の国立ってどこがあるんや
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:54:52 ID:16H
>>10
東京農業大学
電気通信大学
電気通信大学
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:55:09 ID:c8E
>>11
農工やない?
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:54:55 ID:yx2
雪好きなら
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:54:57 ID:t0F
ワイのあっにが行ったところやんめっちゃ留学生多いらしいで
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:55:22 ID:ssH
ワイ文系やし…史学科行きたいンゴ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:55:36 ID:16H
>>16
じゃあ埼玉大学の文系とかにすれば?
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:55:57 ID:ThO
現役国公立落ちて一浪したけど意中の国公立落ちて受かった新潟に行くイメージ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:56:20 ID:ssH
浪人も視野に入ってくるンゴねぇ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:56:30 ID:16H
>>20
お前どこ行きたいの?
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:57:36 ID:LbX
新潟大学の文系とか新潟でしか就職できなさそう
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:58:20 ID:ssH
ワイは正直立教とか行きたいが
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:58:43 ID:ssH
どこに行きたいとかわからんくなってきたわ
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:58:58 ID:jIp
国立やろ?親に迷惑も負担もかけないでいけるそこそこの大学やん、ええやん
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:59:05 ID:ssH
ええやん立教
電車1本やで
電車1本やで
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:59:19 ID:nwY
首都大学東京!!!
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:59:24 ID:ssH
就職は関東でしたいんやあああ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:59:45 ID:ssH
元々首都大学東京志望やったがセンター死亡やったんや…
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:59:58 ID:nwY
>>30
は?
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)15:59:53 ID:nwY
首都大学東京やで!!!
二年後には東京都立大学に名前変わるから就職もバッチリや!!!
二年後には東京都立大学に名前変わるから就職もバッチリや!!!
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:00:10 ID:ssH
判定Eやったんや首都大学東京
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:00:18 ID:nwY
うーん…千葉大とかどうや?
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:00:19 ID:iPy
ワタクとかマジで後悔するから浪人して帝大いっとけ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:00:25 ID:sKs
諦めて新潟で骨を埋めるんやで
37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:00:33 ID:jIp
首都大学東京って偏差値いくつ?
40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:01:53 ID:iPy
>>37
河合55~57.5の中堅
43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:02:14 ID:jIp
>>40
そこにEってイッチ新潟あってるやん
38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:00:40 ID:FN7
うらやましなー
39: ヨーグルガイジ◆ 2019/01/26(土)16:00:54 ID:DR7
ワオの親戚がまさに現役新潟蹴り浪人首都大やったわ
41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:02:03 ID:nwY
学芸大なんてどうだい?
42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:02:10 ID:F7C
新潟大出たらそのまま新潟で就職しないと全く利点がないな
東京来たらその辺の私立にも就職負けて悲しい思いするから絶対帰って来ない方がいい
東京来たらその辺の私立にも就職負けて悲しい思いするから絶対帰って来ない方がいい
44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:03:11 ID:iPy
つかぶっちゃけ史学科とかどんなにいい大学行ったって就職クソな未来しか無さそう
45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:03:35 ID:nwY
文系なら上智の神学部もおすすめやで
早慶上智の中じゃ一番偏差値低い
早慶上智の中じゃ一番偏差値低い
49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:04:59 ID:sKs
>>45
就職先が絶望的なことになりそう
48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:04:52 ID:jIp
てかイッチはなにしたいん?適当なところ就職出来たらいいんか?
50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:05:11 ID:7DS
都会に未練ないなら地方国立が絶対
将来設計含めて考えなさい
将来設計含めて考えなさい
51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:05:14 ID:CQP
新潟って人口少ないのに国立4つくらいなかったっけ?
52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:05:33 ID:NVV
素直にセンターがB?A判で2次相性いいとこだそうぜ
C判以下はよっぽどじゃないと受からん
C判以下はよっぽどじゃないと受からん
53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:05:55 ID:gbs
どこの大学かより自分のしたいことがあるかが重要やで
54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:05:59 ID:nwY
横浜市立大学はどうや?
レベル的には全然可能性あるで
レベル的には全然可能性あるで
61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:09:53 ID:NVV
現行のセンターは後1回だけやし今年中にキッチリ決めた方が精神的に楽やで
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:10:40 ID:Plm
なぜ東北人は琉球大学を選ばないのか
64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:12:16 ID:GQz
>>62
そら遠いからよ
63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:11:47 ID:f2e
新潟大→亀田製菓の新潟のエリートコースあるで
69: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:15:41 ID:NVV
東北大礼讃するコテがフェイクニュース垂れ流してるってこマ?
70: 東北大最強◆ 2019/01/26(土)16:16:14 ID:3QM
>>69
東北大学ではなくワイが最強なんだよ
72: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:16:42 ID:f2e
>>70
どこで働いてるの?
76: 東北大最強◆ 2019/01/26(土)16:18:19 ID:3QM
>>72
大手化学メーカー
77: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:18:56 ID:f2e
>>76
エリートやね
78: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:20:34 ID:nwY
というかこいつ社会人になって学歴誇ってるんか草
79: 東北大最強◆ 2019/01/26(土)16:21:21 ID:3QM
>>78
学歴は?
80: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:21:26 ID:tUW
理化?バイオ?
83: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)16:27:58 ID:gJN
国立大行けるだけでも幸せと思え
引用元: ワイ、担任に新潟大学をすすめられるwww