1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:56:08 ID:xVq
これで人生バラ色や!
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:19:33 ID:1uD
>>1
ちな何歳なん?
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:19:52 ID:Ukl
>>61
17
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:56:54 ID:va8
ほんまか?
3: ■ 2019/02/01(金)22:57:41 ID:Dxt
これから頑張るんやで…
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:58:28 ID:xVq
みんな期待しててや!
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:58:50 ID:Azl
えぇ・・・
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:59:06 ID:YBK
これで人生真っ暗やね
ずっと深海やで
ずっと深海やで
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:59:32 ID:xVq
>>6
なんでや早く働けるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:04 ID:YBK
>>7
何をするつもりなんや?
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:34 ID:xVq
>>8
知り合いのとこで建設現場やで
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:15 ID:t5B
高校中退してまともな人生送ってるやつ見たことないわ
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:16 ID:WcJ
なら最初から進学せんけりゃええのに
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:01:33 ID:xVq
>>11
最初は行く気やったけどサボって遊び過ぎたんや。
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:34 ID:xTj
底辺ドカタ不可避や
高認とって大学行くんやでイッチ
高認とって大学行くんやでイッチ
79: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:23:43 ID:zQB
>>13
底辺ドカタって言うけどドカタを続けられるフィジカルモンスターなら上位種やろ
日本においてはサービス業こそ真の底辺やわ
日本においてはサービス業こそ真の底辺やわ
84: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:24:34 ID:t5B
>>79
フィジカルモンスターやろがあんな福利厚生の業界行ったらあかん
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:41 ID:Ap0
高認とっとけ有利やから
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:01:00 ID:LHy
運ちゃんになるんや
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:01:53 ID:xVq
そんな高認っているんか?
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:02:10 ID:y7C
こういう奴が少しはおらんと日本は回らんのや
イッチのことを悪く言わんといてくれや
イッチのことを悪く言わんといてくれや
19: ■ 2019/02/01(金)23:02:16 ID:Dxt
ワイの友人。高校中退後大衆演劇で全国を回る
イッチもきっと面白い人生になるやろう
イッチもきっと面白い人生になるやろう
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:02:23 ID:va8
俺の知り合いの弟だったら笑う
わらえねーよ
わらえねーよ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:03:05 ID:t5B
夢と計画揃えずにレールから外れようとすんなボンクラ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:03:33 ID:xVq
>>22
お父さんにボコボコにされました
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:07:57 ID:t5B
>>23
ネタやなかったらマジ言うからよく聞けよ
知り合いのとこで土方やってもええけど、家買ったり旅行行くのはまず無理や
土方やと月収30万行けるかもやけど、日給の場合が多いから銀行はお前を信用せん
銀行からの信用は社会からの信用と同じや。結果家は買えへん。
じゃあどうすればいいって、土方の道でそれをやる最も簡単な方法は土木施工管理技士になって建設会社で監督さんやることや
仕事しながら資格の勉強できると思うんか?
相当難しいで、遊びたい若いうちに勉強と仕事しかせんのは
知り合いのとこで土方やってもええけど、家買ったり旅行行くのはまず無理や
土方やと月収30万行けるかもやけど、日給の場合が多いから銀行はお前を信用せん
銀行からの信用は社会からの信用と同じや。結果家は買えへん。
じゃあどうすればいいって、土方の道でそれをやる最も簡単な方法は土木施工管理技士になって建設会社で監督さんやることや
仕事しながら資格の勉強できると思うんか?
相当難しいで、遊びたい若いうちに勉強と仕事しかせんのは
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:10:14 ID:xVq
>>34
17でそんな難しいことわかりませんよ、、、、二週間前に言っててくれれば、、、
42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:11:20 ID:cJ5
>>38
難しい事わからんやなくてわかろうとしよう
出来ないならおしまいや
出来ないならおしまいや
26: メルヘンちゃん 2019/02/01(金)23:05:13 ID:8A4
WOWも高校やめました通信制入りましたヽ(^0^)ノこれから留年して大学進学するしなぜ辞めたんだろうとおもっているのでぃ?す(TT)/~~
将来何をするか決めておいた方がいいかもしれないです(TT)おげんきで
将来何をするか決めておいた方がいいかもしれないです(TT)おげんきで
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:06:07 ID:Gn5
まあでもこういう馬鹿がおるからワイらは嫌な仕事をせんで済むんや
感謝せんとな
感謝せんとな
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:06:07 ID:vAP
建設現場か……
建設現場で頑張れるのも一種の才能やなあれ
建設現場で頑張れるのも一種の才能やなあれ
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:08:13 ID:rVt
幼稚園の息子いるけど10年後こんな風になったらワイ泣くわ
躾頑張らんと…
躾頑張らんと…
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:08:31 ID:9Ax
早く働いてるのに生涯年収大卒以下だからdisられるんやぞ
高卒で大卒以上に稼ぐすごいやつもままおるけど、イッチ出来る奴やなさそうやし
高卒で大卒以上に稼ぐすごいやつもままおるけど、イッチ出来る奴やなさそうやし
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:10:34 ID:xVq
>>37
やるきはあるで
39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:10:24 ID:50H
マジレスすると職業に貴賤は無い、勝ち組だの負け組だのはどうでもええって奴もたくさんいるし土方でもええんやで
ただ何故勉強をしなくちゃいけないかと言うとやな、職業の適正ってのは色々試してみないと分からんのや
高校中退やと色々試す権利さえ失うんや
土方を選択するのと土方しかやれなくなるのは意味がまるで違う
ただ何故勉強をしなくちゃいけないかと言うとやな、職業の適正ってのは色々試してみないと分からんのや
高校中退やと色々試す権利さえ失うんや
土方を選択するのと土方しかやれなくなるのは意味がまるで違う
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:11:32 ID:xVq
>>39
先生も言うてました
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:12:16 ID:xVq
>>43
ちゃんと読むわ
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:11:01 ID:2pX
辞めたいと思ったけど辞めなかったらなんとかなったし 今楽しい
そういうこと
そういうこと
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:13:25 ID:PrE
ガチの説教ニキが説教してくれとんやからイッチはちゃんと聞いとくんやで
高卒ですら苦しんで最底辺になったワイからのアドバイスやで
高卒ですら苦しんで最底辺になったワイからのアドバイスやで
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:13:42 ID:9Ax
ボコボコにしたお父さんはボコるだけでその手のアドバイスくれへんのか
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:14:36 ID:xVq
>>48
中卒だぞ
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:15:03 ID:i3r
>>51
よぉ、仲間
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:14:15 ID:cJ5
世のおじいちゃんおばあちゃんが機械わからへんねん言うてわろてられるのは人生逃げ切り確定してるからやで
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:16:00 ID:9Ax
書類上の最終学歴は高校中退になるんとちゃうか、中卒とどっちがええのかは分からんけど
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:16:10 ID:1uD
>>55
ならんで
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:17:40 ID:9Ax
>>56
マ?
大学は中退したら、○○大学中退になるやんな?
大学は中退したら、○○大学中退になるやんな?
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:19:23 ID:cJ5
>>59
◯◯高校卒業やろ
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:19:46 ID:50H
>>60
いや中退って書けるで
除籍なら無理やけど
除籍なら無理やけど
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:17:03 ID:W6f
ワイも中退やけど一応生きてはいけるぞ
苦労はするが
苦労はするが
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:19:45 ID:cJ5
中退の方が訳が悪そう
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:21:22 ID:50H
>>62
空白の数年間できるよりは素直に中退って書いた方がマシそう
76: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:23:28 ID:cJ5
>>70
履歴書に大学中退とありますが何があったんですかと訊かれてどう答えるかや
受かろうと前のめりに攻めるには難しくないか
受かろうと前のめりに攻めるには難しくないか
87: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:25:24 ID:50H
>>76
高卒後数年間何もしなかったとしても辛いし不利で元々やろ
92: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:26:27 ID:cJ5
>>87
どん詰まりやんけ…
誰かイッチにいい知らせを持ってこれんのか
誰かイッチにいい知らせを持ってこれんのか
94: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:26:53 ID:i3r
>>92
自分で株式会社作ればいいと思うよ
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:20:26 ID:3ZA
高校中退してその後バイトを始めてもすぐ辞めて結局二年近くニートのワイが北で~
69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:21:12 ID:Ukl
>>65
先輩!
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:20:35 ID:Jit
ワイの叔父も中卒でバンド入ったあとに大工になって最高月収300万になれたらしいからイッチも頑張れ
80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:23:47 ID:rVt
何か町田何とか高校の奴と同じ匂いするなぁ…
81: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:24:12 ID:i3r
高校に行けば、資料とか沢山見れるし探す機会もあったはず
これはイッチ失敗したね
これはイッチ失敗したね
89: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:25:55 ID:i3r
こりゃ、ダメですわ
90: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:26:05 ID:rVt
今からでも遅くないから高認は取っとけ…
93: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:26:33 ID:Ukl
>>90
そんなにいるんか、、、
104: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:30:28 ID:rVt
>>93
ワイも高校辞を理由も無くやめたかった時期あったけど辞めなくて良かった
大学は辞めてしまったけどその後仕事探すのに取り敢えず高卒ならって募集してる所は多かったと思う。
学歴問わないところでもバイトしたことあるけど、もう人間のレベルが違うんだよな…常識が通じなかったりモラルも何もなくて悲しくなったしね
大学は辞めてしまったけどその後仕事探すのに取り敢えず高卒ならって募集してる所は多かったと思う。
学歴問わないところでもバイトしたことあるけど、もう人間のレベルが違うんだよな…常識が通じなかったりモラルも何もなくて悲しくなったしね
102: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:29:33 ID:50H
もうプロ野球選手目指そうや
103: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:30:24 ID:Ukl
>>102
猫ひろしみたいに訳分からん国行って代表なろかな
109: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:33:38 ID:9Ax
土方も順調に出世していければええとは聞くけどなあ
113: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:35:42 ID:t5B
>>109
順調に出世するのクッッッッッソ難しいしスーパー幸運やないとあかん
ゼロから勉強してゼネコン就職した方が楽なレベル
ゼロから勉強してゼネコン就職した方が楽なレベル
114: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:35:44 ID:Ukl
やめた経緯説明しとくで
高校入る
↓
部活で先輩と揉める
↓
遊びに傾く
↓
海で遊んで写真撮る
↓
先生に間違って送る
↓
「そんなんやったらやめなさい」
「やめたるわ!」
高校入る
↓
部活で先輩と揉める
↓
遊びに傾く
↓
海で遊んで写真撮る
↓
先生に間違って送る
↓
「そんなんやったらやめなさい」
「やめたるわ!」
117: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:37:01 ID:50H
>>114
部活やめろや
先生は本気でやめろなんて思ってないぞ
大人ってのは子供に本音で語らないものなんや
先生は本気でやめろなんて思ってないぞ
大人ってのは子供に本音で語らないものなんや
121: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:37:50 ID:UWX
中卒だとバイトも限られるのでは?
122: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:38:20 ID:Ukl
>>121
親に頼ることになるんやけど、知り合いのとこ行くつもりやでー
引用元: ワイ、ついに高校を中退する。