1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:11:48 ID:Snt
ホンマに人生ってなんなんや?
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:13:02 ID:o5P
マラソンやで
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:13:47 ID:Snt
>>2
マラソンで苦しんでる割には楽しくないんやが…
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:13:43 ID:BlR
人生について考えるのが人生やぞ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:14:02 ID:Snt
ツイッターとかで陽キャラのツイート見てると悲しいわ
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:15:22 ID:zOK
まず陽キャで無いことで人生の貧しさを嘆いてるあたりが貧しいわな
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:16:13 ID:vbb
そこそこの理系大生なら研究でもしてればええんちゃう
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:23:31 ID:Snt
>>7
研究しててもワイは面白くない
可愛い子に囲まれながら酒飲んでウェイウェイしたい
可愛い子に囲まれながら酒飲んでウェイウェイしたい
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:18:22 ID:ynN
人生の99%は苦しみやぞ
ほんで残りの1%が楽しみなんやけどそれが凄い楽しいから生きるんやで
ほんで残りの1%が楽しみなんやけどそれが凄い楽しいから生きるんやで
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:23:54 ID:Snt
>>8
その楽しみってなんなんやろ…ワイが陽キャラになれるか?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:25:16 ID:ynN
>>12
うぇーいとかより興味あることに打ち込む方が楽しいと思うんやけどなあ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:27:29 ID:Snt
>>15
ワイはそんなことない
海外旅行ましたし興味ありそうなこと手を出して見たけどウェイしてんのが一番楽しそう
海外旅行ましたし興味ありそうなこと手を出して見たけどウェイしてんのが一番楽しそう
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:22:48 ID:Snt
人生は頑張らなくてはいけないと教わったいけないと教わった
しかしワイの頑張りは本当に人生の豊かさに貢献しているんだろうか?そんな気分や
しかしワイの頑張りは本当に人生の豊かさに貢献しているんだろうか?そんな気分や
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:24:10 ID:2tm
理系でもウェーイはたくさんいるが?
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:26:24 ID:Snt
>>13
ワイがなれるのか?しかも少数やし文系と隔離されてること多いし
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:28:17 ID:2tm
>>19
しらん、医歯薬獣で糞忙しくても時間作ってウェーイな奴はいる
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:25:00 ID:zHQ
四工大かな?
来週ワイ合格発表なんよね
来週ワイ合格発表なんよね
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:28:10 ID:Snt
>>14
四工大って東工大一橋とかのことか?ワイは某留年率の高い理系大やで
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:29:53 ID:zHQ
>>22
おお...
あそこのトイレに留年したくないって書いてあって恐怖やったわ
ちな四工大は 芝浦 電機 工学院 都市大
あそこのトイレに留年したくないって書いてあって恐怖やったわ
ちな四工大は 芝浦 電機 工学院 都市大
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:43:55 ID:Snt
>>28
頑張らないと本当に留年するぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:25:45 ID:alh
陽キャラ陰キャラやなくて陽キャ陰キャやろ…
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:45:21 ID:Snt
>>16
ラ消すの面倒やろ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:26:42 ID:msB
工学部か?
ワイは陰キャやけど楽しいで
ワイは陰キャやけど楽しいで
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:28:24 ID:Evv
人生とはなにか
その問いは君がまだまだ生きてくその先で探せばええんや。大学生ならまだその問いと付き合うのは長いで。人生も長いんやからそう簡単にこんな大きな問題の答えを与えられて知ってしもうたらつまらんやろ
その問いは君がまだまだ生きてくその先で探せばええんや。大学生ならまだその問いと付き合うのは長いで。人生も長いんやからそう簡単にこんな大きな問題の答えを与えられて知ってしもうたらつまらんやろ
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:43:15 ID:Snt
>>24
人生なんて大体ワイみたいなのは仕事して終わりやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:28:53 ID:MAC
理系を理由にウェイできないなら文系のガチウェイの中ではタダの陰キャになって楽しめないで
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:42:14 ID:Snt
>>25
理系以外にも容姿やコミュ力、運動音痴による自身の無さとか色々ある
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:29:06 ID:2tm
留年?東京理科大か同志社やな
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:42:25 ID:Snt
>>26
まあ関東の方や
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:29:14 ID:ynN
理科大やろな
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:31:24 ID:alh
陰キャから陽キャになろうと思ってなれるもんやないわ生まれつきの性質や
それに気づかないといつまで経っても陰キャコンプ引きずるだけやぞ
それに気づかないといつまで経っても陰キャコンプ引きずるだけやぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:41:19 ID:Snt
>>29
でも陽キャラになりたい人生楽しくしたい
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:31:46 ID:73O
鬱屈した日々を過ごし気付いたら就活生になっててもう泣きそうやでワイは
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:46:32 ID:4h4
理科大は夏目漱石の頃から超進級が大変な大学と聞いた
42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:47:24 ID:Snt
>>40
7割留年してたのは明治とかそこらへんやろ
今は大体3割くらいや
今は大体3割くらいや
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:47:43 ID:ynN
イッチ理系そもそも向いてないんやないか?
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:48:20 ID:Snt
>>43
文系が向いているか?まあどうせなら適当に勉強はこなして後は引きこもりたいとも思うが
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:48:50 ID:2FI
わかるで
ワイも理系院生や
同じ大学のレベルだと文系の方が給料いいしやってられんで
ワイも理系院生や
同じ大学のレベルだと文系の方が給料いいしやってられんで
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:50:34 ID:Snt
>>45
そもそもなんで理系入ったんや?
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:51:05 ID:2FI
>>48
理系の方が手堅いと思ったんや
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:50:10 ID:4h4
愛と勇気だけが友達さ
49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:50:35 ID:tGQ
理系は女性割合がね...
男子校と同じ理論
男子校と同じ理論
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:50:58 ID:ynN
ワイはつまらん
1人or男の親友数人で趣味やっとんのが一番楽しい
気を使わないし
1人or男の親友数人で趣味やっとんのが一番楽しい
気を使わないし
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:53:41 ID:Snt
>>50
厳しいこというがそれは君が陰キャラやからやろ?
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:51:53 ID:Snt
後運動音痴かどうかこれは重要や
お前らはよく大学で運動音痴とか関係ないとかいうが陽キャラはもれなく中高時代運動関係で活躍しとる
そういう自信の積み重ねがウェイを作るんや運動音痴は大いに関係あるぞ
お前らはよく大学で運動音痴とか関係ないとかいうが陽キャラはもれなく中高時代運動関係で活躍しとる
そういう自信の積み重ねがウェイを作るんや運動音痴は大いに関係あるぞ
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:54:40 ID:ZDp
ほならね、イッチは陽になる努力をしたのかって話ですよ
人よりまあまあ得意で結果が出る勉強だけ頑張ってきたんやろ
努力の方向性が違うんや
人よりまあまあ得意で結果が出る勉強だけ頑張ってきたんやろ
努力の方向性が違うんや
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:56:07 ID:Snt
>>57
慶応や早稲田、マーチにもそれどころか東大にもウェイいるやん
ここらへんの大学は殆ど安泰やでワイが死ぬほど頑張ってこいつらにようやく社会的ステータスは追いつくレベルなんや
ここらへんの大学は殆ど安泰やでワイが死ぬほど頑張ってこいつらにようやく社会的ステータスは追いつくレベルなんや
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:59:33 ID:ZDp
>>58
だから、努力もしてないのになれへんやろ
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)02:01:19 ID:Snt
>>65
なんや努力って?
77: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)02:04:38 ID:ZDp
>>68
見た目気を使って体もそれなりに鍛えて
色んな人に話しかけてコミュ力磨いてバイトで金稼いでんのかって話や
色んな人に話しかけてコミュ力磨いてバイトで金稼いでんのかって話や
84: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)02:06:55 ID:Snt
>>77
あのさあ、それを大学入学時までに身につけろなんて無理だろ?
91: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)02:09:38 ID:ZDp
>>84
無理やで、今はどうなん?
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:56:28 ID:ynN
陰か陽かっつったらそら陰やけど自分にとって楽しかったのはそっちやったからってだけなんやが…
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:57:28 ID:zHQ
陽キャだって辛いことあるぞ
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)01:59:24 ID:2tm
知るか禿げ、そうなりたきゃそうなるべく努力しろよ
できなきゃ素直に諦めろ
できなきゃ素直に諦めろ
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)02:00:25 ID:GCq
あーイッチはあれやな
何者にもなれへん中身スッカスカタイプや
何者にもなれへん中身スッカスカタイプや
69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)02:02:06 ID:Snt
>>67
中身スッカスカ?何を持ってこの日本で中身がスッカスカなんや?
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)02:03:52 ID:GCq
>>69
まぁ生きてみれば答えは出るやろし嫌でも思い知る事になるで
如何に自分が中身のない人間かってな
如何に自分が中身のない人間かってな
引用元: そこそこの理系大学の大学生やけど