1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:16:03 ID:h97
劣悪で最悪で極悪やな

2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:16:46 ID:SUq
それに大学中退も加えろ
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:17:15 ID:h97
>>2
私立文系なら早々に中退した方がまだ親孝行説
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:17:20 ID:FKc
貧乏人か?
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:17:20 ID:xWb
理系ニッコマ=文系マーチ
このくらいの差はある
このくらいの差はある
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:18:35 ID:h97
>>5
早慶文系=電機大・工学院くらいや
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:17:23 ID:nTb
あと浪人も
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:17:58 ID:4Tg
いかんのか?
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:19:57 ID:h97
>>7
罪悪感ないか
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:18:08 ID:CIA
どこにいたかではなく何をしたかやぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:18:34 ID:635
ワイ慶応法、高みの見物
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:19:13 ID:ioH
慶應経済はあかんか
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:19:31 ID:xq6
いっつも思うけど私文ってなんで馬鹿にされてるんや
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:20:41 ID:h97
>>12
穀潰しの親不孝やん
本来なら大学に行けない無能がモラトリアムのために行く
本来なら大学に行けない無能がモラトリアムのために行く
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:22:18 ID:xq6
>>16
だからなぜ穀潰し認定されるかっていう理由を聞いてるわけなんやが?
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:23:43 ID:h97
>>19
学費が高い
頭の悪い人間がモラトリアムのために行く(ろくに勉強もしない)
これを親不孝の穀潰しと言わずに何と言うんや
頭の悪い人間がモラトリアムのために行く(ろくに勉強もしない)
これを親不孝の穀潰しと言わずに何と言うんや
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:24:34 ID:xq6
>>24
何を持って学費を高いと定義しとるのかは知らんけど、学費が高いのは理系も一緒やろがい
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:25:36 ID:h97
>>31
文系は遊んで過ごすからなあ
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:26:14 ID:xq6
>>40
遊んで過ごすことの何がいけないの
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:27:28 ID:h97
>>43
親に金払ってもらってるところやぞ
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:29:37 ID:K7F
>>48
生きてるうちに返したらええやん(鼻ホジ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:21:10 ID:jdq
どうでもええわ
親に感謝なんてしてねぇ
親に感謝なんてしてねぇ
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:22:12 ID:h97
>>17
そこまで感謝する必要は無いが迷惑はかけるなよ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:23:05 ID:635
イッチは私文落ちたんか?w
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:24:37 ID:h97
>>20
ワイも私文やで
自分の親不孝に嫌気がさしてるわ
自分の親不孝に嫌気がさしてるわ
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:25:04 ID:635
>>32
ゴミやん
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:23:28 ID:X7g
イッチ高卒やろなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:23:30 ID:zHK
イッチは学歴コンプなんか?
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:23:41 ID:K7F
>>22
やw
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:23:50 ID:nTb
イッチかわいそう
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:24:03 ID:635
まあ元気だせよ
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:24:05 ID:CIA
早慶に落ちたんやない?
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:24:15 ID:K7F
良い事あるよ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:24:33 ID:nTb
みんなやさC
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:24:50 ID:jdq
私文にいちゃもん付ける奴は大抵ガイジ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:25:04 ID:zHK
ちゃんと就職すればモーマンタイやぞ
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:25:36 ID:Vg8
いかんのか?(私文)
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:26:33 ID:FrQ
どこなんや?
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:28:13 ID:h97
>>44
早慶の下位学
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:26:49 ID:L1o
結局、健康でちゃんと働いてれば何でもいいんよ
ワイみたいな宮廷卒ニートが感情的には一番ジェットコースターで可哀想だと思う
ワイみたいな宮廷卒ニートが感情的には一番ジェットコースターで可哀想だと思う
49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:28:06 ID:xWb
>>45
現帝大に入ってればなぁ
46: ■ 2019/02/21(木)14:27:25 ID:nSi
なんで理系行かんのや
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:27:25 ID:zHK
つーか文系って実際することないからしゃーないやろ
弁護士か会計士でも目指さない限りは
弁護士か会計士でも目指さない限りは
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:28:10 ID:1cb
大学って遊ぶために行くんやろ?
なんも気にせんでええやん
なんも気にせんでええやん
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:29:07 ID:h97
>>51
それを親に金払ってもらってか?
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:29:57 ID:635
>>55
じゃあ大学辞めろよ
本当にそう思ってるならな
本当にそう思ってるならな
66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:30:58 ID:h97
>>62
辞めた方が良いか聞いたが「辞めなくて良い」と言われたわ
本心かは疑わしい
本心かは疑わしい
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:31:38 ID:FrQ
>>66
そらやめたほうがいい思ってても言いにくいやろ
75: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:32:41 ID:h97
>>70
だよなあ
やっぱり本心では辞めてほしいと思ってるんやろなあ
やっぱり本心では辞めてほしいと思ってるんやろなあ
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:28:25 ID:4Tg
私立文系f欄ワイでも大学出てたらまともな職に就けるし大丈夫大丈夫
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:29:49 ID:FrQ
>>53
偏差値なんぼや?おんj民のF欄は怪しい
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:30:13 ID:4Tg
>>61
50以下やで
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:29:04 ID:FrQ
ワイは汚い世界に産んだ親が憎いから出来る限り親を苦しめるようがんばってるで
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:29:07 ID:nSi
アパマンとか就職しそう
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:29:42 ID:CIA
私大でそんないうんなら専門とか酷いで
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:30:01 ID:jqI
最大の親不孝は私立文系関東ニッコマ未満
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:30:13 ID:nTb
小さい頃からいい大学行かないとアカンみたいな教えを親に言われてればいい大学行く努力するけどそういうの全然言われないと適当に選べばいいか~みたいな感じならん?
ワイはそれで底辺私立理系来て泣いとる
ワイはそれで底辺私立理系来て泣いとる
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:31:03 ID:nSi
>>65
ぜーんぶ人のせい
自分の人生を生きるんやで
自分の人生を生きるんやで
69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:31:04 ID:Vg8
イッチみたいな文系は理系入っても卒業できんやろ
76: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:33:04 ID:nSi
それ以前に
将来何の仕事がしたいんや
将来何の仕事がしたいんや
85: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:35:18 ID:wIf
>>76
これは間違いだと思うわ
大学に行った時点でほとんどの人がサラリーマンに
なるわけだから大切なのは職業よりも待遇
大学に行った時点でほとんどの人がサラリーマンに
なるわけだから大切なのは職業よりも待遇
89: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:36:09 ID:jqI
>>85
事務職倍率とAIの処理能力見てから言おうね
96: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:37:21 ID:wIf
>>89
どういうことや?
ニキが言う仕事っていうのは
事務職、営業職みたいな業種の話?
ニキが言う仕事っていうのは
事務職、営業職みたいな業種の話?
110: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:41:01 ID:jqI
>>96
管理職総合職も倍率高いぞ
117: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:41:38 ID:wIf
>>110
ごめんワイの頭では何が言いたいのか分からないみたい
78: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:33:30 ID:coa
親が好きな高校行って好きな教科学んでええでって言ってくれて文系が得意だから徒歩2分のピカピカ私立に通ってるワイはどうなるんや
80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:34:09 ID:wIf
私立大学はまぁ贅沢だよね
でも社会の仕組み的に大学を出ないと
まともな職業に就けないから仕方がない
でも社会の仕組み的に大学を出ないと
まともな職業に就けないから仕方がない
86: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:35:36 ID:nSi
入ったんなら卒業しとけ
中途半端が一番あかん
中途半端が一番あかん
88: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:35:50 ID:zHK
どうでもいいけどさ
イッチってさ絶対に早慶にいないよね?
イッチってさ絶対に早慶にいないよね?
91: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:36:44 ID:y1t
春休みの大学生キッズわらわらで草ァ!
92: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:36:47 ID:6Fa
69歳ニートで職歴が一切ないワイを超える負け組はおらんから安心せい
97: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:37:21 ID:FrQ
>>92
そんな状態でも生きていられる時点で勝ち組や
98: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:37:55 ID:K7F
入ったんなら卒業しようや
まして親の金やろ?
申し訳なくは思わんのか?
まして親の金やろ?
申し訳なくは思わんのか?
99: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:38:13 ID:h97
>>98
でも卒業するまで通う方が金かかるしなあ
100: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:39:03 ID:nSi
>>99
親としては
金は卒業して働いて返すのがいちばん嬉しいはず
金は卒業して働いて返すのがいちばん嬉しいはず
101: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:39:05 ID:FIf
一番の不幸は美容学校やろ
なんで未来も希望もない職に無駄金出さなあかんねん
なんで未来も希望もない職に無駄金出さなあかんねん
105: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:39:42 ID:nSi
>>101
本気で美容師になりたいならええやん
129: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:43:16 ID:FIf
>>105
卒業後数年は給料なんてほぼなし
客の髪の毛も触らせてもらえない
ビラ配りに掃除コキ使われて生活もまともにできず諦める奴が9割やぞ
客の髪の毛も触らせてもらえない
ビラ配りに掃除コキ使われて生活もまともにできず諦める奴が9割やぞ
131: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:44:11 ID:635
>>129
お前美容師なん?
102: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:39:06 ID:JK7
こんにちは早稲田大学政治経済学部生です
106: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:39:42 ID:K7F
>>102
うそつけニート
103: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:39:21 ID:wIf
大人しく大学に通って
良い所に就職できるように勉強するしかないやろね
低学歴な時点で親もイッチには期待してないだろうし
息子が親不孝だとは思ってないと思うがな
良い所に就職できるように勉強するしかないやろね
低学歴な時点で親もイッチには期待してないだろうし
息子が親不孝だとは思ってないと思うがな
111: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:41:02 ID:h97
>>103
確かにワイみたいな無能低学歴に期待しては無いはずや
じゃあなぜ表向きは進んで学費を払うんやろなあ
じゃあなぜ表向きは進んで学費を払うんやろなあ
122: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:42:05 ID:nSi
>>111
きみが少しでもよい所に就職ができるようにやで
126: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:43:01 ID:h97
>>122
親もリスキーな投資をするもんやなあ
133: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:44:26 ID:nSi
>>126
高卒より大卒のほうがリスク減るやろが
引用元: 私立文系とかいう親不孝