スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:46:4 ID:HzJTWLmD0
物理の方が得の楽しそうなんで物理にしようと思ってる
"
スポンサーリンク

99: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:03:0 ID:9xAeBDuZa
>>1
物理は計算力
生物は記憶力

好きな方を選べ

 

2: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:47:0 ID:xyQB75BP0
倫理

 

3: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:47:3 ID:EW3PIGn80
物理生物

 

4: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:47:3 ID:HzJTWLmD0
高校の偏差値は57や

 

5: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:47:3 ID:kIEcHDDap
物理やね
生物は記憶ゲーや

 

7: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:47:4 ID:3QIZVnBj0
物理の方が圧倒的に楽だしセンター満点とりやすい

 

8: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:47:4 ID:PBRwhxHQp
せいぶつすこ

 

9: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:47:4 ID:hu3cx1rdr
物理

 

10: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:48:0 ID:0TZxXmyT0
生物系進む気無いなら物理でええやろ
生物選んでも大学の授業で多少有利になるていどやし、生物系でも物理でええけど

 

11: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:48:0 ID:ETC4FU5q0
甘い気持ちで物理選んだら地獄みるぞソースはワイ

 

13: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:48:1 ID:qbf7YUXH0
物理
暗記少ないで

 

14: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:48:1 ID:+9Ee1xfzd
化学を捨てて物生

 

15: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:48:2 ID:SxJflep7d
生物選択は工学部を受けることは出来ない
その逆はない
つまりそういうこと

 

16: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:48:4 ID:Bt4CvbR0M
物理は楽しいで

 

17: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:49:0 ID:QyOUxE+c0
生物やろガチればまじでどんな問題でも解ける

 

18: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:49:4 ID:3QIZVnBj0
>>17
無いです
生物でセンター満点取れる奴はほぼいないが物理でセンター満点は楽勝

 

23: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:50:2 ID:Bvd2Nv7d0
>>18
いやふつうにいける

 

31: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:51:3 ID:3QIZVnBj0
>>23
生物でセンター満点取れる奴がどんだけおんねんって話やで
物理ならウジャウジャいる

 

36: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:52:3 ID:Bvd2Nv7d0
>>31
ガチればあんなの余裕やろ
物理は公式覚えていても計算ミスやらあるんやし

 

47: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:55:2 ID:dpr3txX+0
>>36
コレ

 

19: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:49:5 ID:1/TVR4PR0
生物

 

20: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:50:0 ID:Bvd2Nv7d0
自分が好きな方選べばええやん

 

21: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:50:0 ID:HPDxi6yX0
物理でしょ

 

22: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:50:1 ID:L/9nSsRHp
物理に抵抗がないなら物理一択やろ

 

24: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:50:2 ID:PPGAj35O0
点数取りたいだけなら生物
今後の人生に役立てたいなら物理

 

26: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:50:4 ID:Bvd2Nv7d0
>>24
ゆうても生物も使うで

 

25: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:50:4 ID:erq0PyyW0
なら物理でええやんけ何に迷うんや

 

27: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:51:1 ID:P91g/Ij/0
センスがあるなら物理や
アヘアヘ暗記マンは生物や

 

スポンサーリンク

28: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:51:2 ID:S28EiOeI0
試験で楽に点を取りたいなら生物
人生で役に立つのは物理

 

29: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:51:2 ID:m05khihD0
地理

 

30: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:51:2 ID:D3dshCGxp
簡単なのは生物
面白いのは物理

 

32: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:51:3 ID:qbf7YUXH0
暗記量なら物理が簡単だけどいざって時に公式忘れるとつらいで

 

33: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:51:4 ID:k/m1PiV50
科目選択って今は何年からなん?

 

34: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:51:5 ID:mtP/Jl5o0
物理とかいわば数学の確率、ベクトル、数列、整数みたいなもんで基本の道具が分かってれば勉強しなくてもテスト本番で考えたら解けるからめっさ楽やで
高校の熱はちゃうけど

 

35: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:52:3 ID:RT+He52ud
物理とかほとんど漆原やら為近みたいに順序だてて解いてけば余裕

 

37: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:52:3 ID:bHC9VzCX0
偏差値57なら大学行かないやつ多いから辞めてええで

 

39: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:53:1 ID:PPGAj35O0
生物で70点まで上げるのと、物理で70点まで上げあるのはどっちが早いという話やな

 

45: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:55:1 ID:Bvd2Nv7d0
>>39
まず生物で50点とかとってんなら理系来ない方がええわ

 

40: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:53:1 ID:qbf7YUXH0
数学得意なら物理がええで

 

41: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:53:2 ID:8eIpUXrq0
物理で森下ってやつに習うとええで
高校レベルだったらクッソ簡単に思えるから

 

42: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:54:2 ID:dEhGB5YX0
物理のほうが楽や

 

44: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:54:3 ID:dDTk+cVi0
そんなもん好きな方に決まってるやろ
好きでもない教科を無理に選んで結果的に特典上がらないとか地獄やぞ

 

46: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:55:2 ID:dEhGB5YX0
高校物理で詰むやつってほんまにおるん?

 

49: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:55:5 ID:KwnLzhml0
生物系やったら生物やらんと大学で大変やろな
と思うが入試やと物理の方が有利というジレンマ

 

57: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:57:2 ID:/iTbwJLVp
>>49
いや全然大変じゃない、大学入ってから勉強すれば余裕
むしろ化学できないと詰む

 

62: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:58:0 ID:qbf7YUXH0
>>57
工学部でも教養で科学やらされる手

 

50: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:56:0 ID:LF4Pyz5+0
男で生物は恥ずかしい
逃げるんじゃない

 

52: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:56:3 ID:Bvd2Nv7d0
>>50
男で生物やけど別に恥ずかしくないわw

 

51: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:56:3 ID:EW3PIGn80
イッチ消えんなやカス

 

53: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:56:4 ID:x7D4B3hda
なぜか医者志望は物理をとるという罠

 

54: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:56:4 ID:h0KyR/3W0
理転?

 

55: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:56:5 ID:PPGAj35O0
物理はある程度まで極めたら8割安定やろうけどそこまで上げるのは個人差があるからかぁ
生物7割は講師の腕次第ですぐ7割とれる

 

61: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:57:3 ID:d6IE4awqp
生物なんて暗記ゲーじゃん
文系でもできるし誰でもできるよ

 

スポンサーリンク
64: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:58:0 ID:+f6PubGVp
生物は覚えるの努力するほど偏差値上がっておもろいぞ
あと理科二科目で生物系のとこやと化学でもタンパクだの出てきてちょい有利や

 

78: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:00:0 ID:d6IE4awqp
>>64
でも熱化学でも物理化学被るよね

 

86: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:01:0 ID:QvgPND9Q0
>>78
熱化学は被らないぞ
熱力学な

 

66: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:58:2 ID:LF4Pyz5+0
利点的な話をしてもコツコツ覚えるより本質的なところわかれば少ない暗記で済む物理のがええぞ
それに生物だと受験できるところが制限されたりもする

 

67: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:58:2 ID:opS9GaB0p
物理はめっちゃ楽
ほんとに楽
一番楽まである

 

68: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:58:3 ID:CHSg0GNgd
計算が絶望的やったから生物にしたわ

 

69: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:58:4 ID:+siHNV+j0
生物はセンターや入試となると 全く知らん実験の考察ばっか解くから思考力あればクソ楽やで

 

85: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:01:0 ID:PPGAj35O0
>>69
生物は7割までは暗記ゲーだけど問題に左右されやすいからそれからは上は個人差がでてくる
物理みたいに安定して高得点は意外と難しい

 

72: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:59:0 ID:dpr3txX+0
ワイも計算ミスが数学やってて嫌で仕方なかったから生物だったわ

 

74: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:59:4 ID:eOTN5/CSr
物理は地学と相性が良くて、生物は化学と相性が良いイメージ

 

76: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)20:59:4 ID:QvgPND9Q0
物理難しいと感じるなら生物
そうでないなら物理

 

79: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:00:0 ID:XttlZfNC0
化学も無機化学の部分より有機化学のほうが好きやなあ

 

84: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:00:4 ID:Bvd2Nv7d0
>>79
まだ高校レベルなら楽やしな

 

87: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:01:1 ID:h0KyR/3W0
理転やったら生物勢多そう

 

88: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:01:1 ID:Fr7Lxq0L0
物理はおもろいし覚えることは生物に比べたら格段に少ないで

 

96: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:02:3 ID:PPGAj35O0
>>88
逆に言えば暗記ゴリ押しで点数とれないってことやで

 

101: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:03:3 ID:Fr7Lxq0L0
>>96
いやそんな難しい問題も出ないやろ物理は基本

 

120: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:06:0 ID:PPGAj35O0
>>101
ゼロのスタートなら生物と物理をやるなら暗記ゴリ押しの生物の方が7割までは上げやすいやろ?

 

134: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:07:5 ID:+f6PubGVp
>>120
いやそれやと物理やろ…

 

90: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:01:4 ID:G5cHPIDo0
物理にしとけ
生物とかどんだけ覚えてもキリがないぞ

 

91: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:01:5 ID:qbf7YUXH0
化学って楽しいんか?
工学部だからあんまりやらんかったわ

 

93: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:02:0 ID:HzJTWLmD0
暗記は得意やけど嫌いやから迷うンゴねえ

 

94: 風吹けば名無し 2019/03/02(土)21:02:0 ID:JeI9pHSs0
生物の方が天井ないぶんきついで

 

引用元: 物理と生物で迷ってるんやがどっちの方がええんや?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク