1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:06:59 ID:dKj
嫌い

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:07:52 ID:FE5
芸能人のくせに政治家になるやつ
嫌い
嫌い
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:10:00 ID:dKj
>>2
田村淳とか政治家狙ってそう
本人は否定してるけど
田村淳とか政治家狙ってそう
本人は否定してるけど
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:08:30 ID:pbe
政治家以外政治を語らんでほしい不愉快だから
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:08:45 ID:PtN
政治豚にレッテル貼られて目付けられるからやめた方がええわ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:11:04 ID:4R1
口出すのはええけど学のある人間に限ってほしい
無学なのに政治番組呼ばれる奴は庶民代表みたいな役回りなのかもしれんけど的はずれな発言多いわ
無学なのに政治番組呼ばれる奴は庶民代表みたいな役回りなのかもしれんけど的はずれな発言多いわ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:12:19 ID:D6S
それって~ですよね? みたいな発言が一番腹立つ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:12:49 ID:XXy
一般人に政治に興味持たれて一番困るのって政治家だよな
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:13:11 ID:GlB
これには遠藤章造さんも苦笑い
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:14:12 ID:RHa
>>9
メモを取るふりをして自分を賢く見せようとしているって自虐ネタには草生えた
メモを取るふりをして自分を賢く見せようとしているって自虐ネタには草生えた
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:13:44 ID:5Ic
台本で言わされてるだけやぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:15:09 ID:q9g
なお政治家が芸能界に口出すとぶちギレる模様
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:15:10 ID:dcy
芸能人も一般人も政治家もそれほど役に立ってないとか止めたら政治ぃ…こんなアホらしい…
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:15:42 ID:ns3
政治家がいきなり「お前に何が分かるねん」って言ったらどんな顔するんやろな
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:19:31 ID:dgD
政治に口出しする芸能人って見事に左翼ばかりだよな
ほっしゃん、太田、シェリー、石田純一などなど。
右寄りなのはつるのくらいじゃね?
ほっしゃん、太田、シェリー、石田純一などなど。
右寄りなのはつるのくらいじゃね?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:25:31 ID:PtN
>>15
松本と小藪が安保賛成してて叩かれてたわ
国会前だけでなく北朝鮮や中国にも言えやいうて
松本と小藪が安保賛成してて叩かれてたわ
国会前だけでなく北朝鮮や中国にも言えやいうて
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:28:03 ID:dgD
>>17
小藪は前にもジャパンファーストがどうとか言うてたな
小藪は前にもジャパンファーストがどうとか言うてたな
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:30:12 ID:PtN
>>19
小藪は憲法改正にも賛成してるみたいやな
この辺はマジもんのガイジに粘着されるからやめた方がええのに
小藪は憲法改正にも賛成してるみたいやな
この辺はマジもんのガイジに粘着されるからやめた方がええのに
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:56:07 ID:QWy
>>19
馳が大臣と聞いた時にこの国を諦めた
馳が大臣と聞いた時にこの国を諦めた
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:24:49 ID:dKj
大好きなタレントやミュージシャンがツイッターとかで政治発言してると萎える
海外では芸能人が政治に口出しするのは普通のことって聞いたけどどうなんだろう
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:30:30 ID:wXf
>>16
トランプのときなんか何かのイベントでのスピーチで堂々とdisってる女優とかいたよな
しかも多くの人から賞賛されてた
トランプのときなんか何かのイベントでのスピーチで堂々とdisってる女優とかいたよな
しかも多くの人から賞賛されてた
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:36:11 ID:E5i
>>21
メリル・ストリープやね
イェール大学出身とか凄杉谷
メリル・ストリープやね
イェール大学出身とか凄杉谷
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:25:46 ID:QWy
は?猪木disってんのか?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:28:03 ID:dgD
>>18
レスラー政治家と言えば、馳めっちゃ出世したよな
レスラー政治家と言えば、馳めっちゃ出世したよな
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:32:02 ID:wqz
まあ肝心の政治家もお粗末なん多いからなんともいえんけどな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:32:07 ID:w2O
でもイメージだけどトランプ批判の人も大してわかってないで批判してた人多そう
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:35:34 ID:vjd
極楽の加藤がしたり顔でキャスターみたいな事してるのは草枯れるわ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:35:35 ID:jMO
あへあへアベガーバンドマンごっちさんの悪口はそこまでだ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:55:46 ID:zmt
>>25
Twitterで本当はこんなこと言いたくないとか言ってて草
なら言うなや
Twitterで本当はこんなこと言いたくないとか言ってて草
なら言うなや
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:42:10 ID:dKj
???「トランプやバノンは無茶苦茶だが、SNLを始めとするレイトショーでコメディアンたちが徹底抗戦し、視聴者数もうなぎのぼりの様子に胸が熱くなる。
一方、日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン」。
一方、日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン」。
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:43:52 ID:EmR
笑点の紫の政治ネタ嫌いじゃないけど好きじゃない
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:45:10 ID:TEP
芸能人が選挙活動で応援演説するの嫌い
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:50:49 ID:dKj
THEニュースペーパー全然見ないな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:53:21 ID:T7u
山本太郎を当選させた奴らはバカ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:54:12 ID:nro
まあでもあれこれピーチクパーチクやる方が健全なんやないの
大した知識もない奴が政治を語るな!の結果が今の投票率なんやし
外国はー、はアレやけどこれに関しては諸外国の方がええと思うわ
大した知識もない奴が政治を語るな!の結果が今の投票率なんやし
外国はー、はアレやけどこれに関しては諸外国の方がええと思うわ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:57:58 ID:9xv
>>32
それは言える
それは言える
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:01:29 ID:dKj
>>32
確かに・・・
政治の事あれこれ語ってもドン引きされない世の中の方が健全と言えるかもしれない
よく「政治と宗教と野球の話はするな」なんて言うけどね
確かに・・・
政治の事あれこれ語ってもドン引きされない世の中の方が健全と言えるかもしれない
よく「政治と宗教と野球の話はするな」なんて言うけどね
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:54:49 ID:s1f
有権者
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)11:58:56 ID:T7u
なんでレスラーはすぐ政治家になりたがるんや
落選した奴も含めたらかなりの数になると思う
大仁田、サスケ、神取、西村・・・
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:05:00 ID:QWy
>>37
アホだから
アホだから
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:04:50 ID:urH
野球と宗教はどうでも良いけど政治は国民全員参加やからな
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:05:09 ID:T7u
嶋大輔「法律を作りたい」
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:07:18 ID:fc6
嫌いってのはイッチと違う政治思想だったからやないんか?
基本日本の芸能界は左翼な気がするで
基本日本の芸能界は左翼な気がするで
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:17:42 ID:dKj
>>42
右翼もそんな好きではないけど
芸能界は偏り過ぎていると思う
右翼もそんな好きではないけど
芸能界は偏り過ぎていると思う
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:08:53 ID:YpU
松本人志は共謀罪賛成って記事をどっかで見た
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:09:12 ID:T7u
???「これから政治を勉強したい、ということですね。普通は勉強してから立候補すると思いますが驚きました」
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:10:45 ID:Ca4
政治発言して褒められた試しあるんか?
どうせ叩かれるのになんでするんやろ
自己顕示欲とか承認欲求みたいなもんが抑えきれんのやろか
どうせ叩かれるのになんでするんやろ
自己顕示欲とか承認欲求みたいなもんが抑えきれんのやろか
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:13:08 ID:nro
褒められるか褒められないかで生きてる人間ばかりやないし
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:13:51 ID:M8e
わかる
jで政治を語ってるやつくらいあわれだわ
jで政治を語ってるやつくらいあわれだわ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:28:01 ID:T7u
マツコ・デラックスはどっちなんや
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:29:26 ID:Y1v
そういう発言するやつを呼んでるってわからない?
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:32:03 ID:dKj
>>50
うむ
うむ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:33:30 ID:pHu
イッチが言いたいのは自由からの逃走に書いてるようなことかな?
政治の後に馬鹿みたいなcmやら馬鹿みたいなコメンテーターやらで大衆が考えなくなる
政治の後に馬鹿みたいなcmやら馬鹿みたいなコメンテーターやらで大衆が考えなくなる
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:39:10 ID:Uei
反日芸人は叩かれて当然
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495418819/