1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:13:37 ID:q1u
費用対効果大きいやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:14:10 ID:CRH
小学校のお受験失敗したら割と悔しいぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:15:01 ID:q1u
>>2
大学でも悔しいやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:16:37 ID:CRH
>>4
しなくて良いのに悔しくなる必要って言うほどあるか?
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:17:00 ID:q1u
>>6
大学受験もせんけりゃええやん
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:18:22 ID:CRH
>>7
どう考えても大学の方が受ける人多いって話やで
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:14:19 ID:q1u
むしろ東大入るのって努力の割にあんま効果ないやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:15:51 ID:q1u
お受験ガチ勢おらんのか?
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:17:42 ID:q1u
それか確実に受かるところ行けばええやん
努力していいところ行ったほうがええのは小学校でも大学でも同じやろ
努力していいところ行ったほうがええのは小学校でも大学でも同じやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:18:44 ID:CRH
>>8
小学お受験は才能だけなんだよなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:22:39 ID:q1u
>>12
才能より躾ちゃう?
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:23:25 ID:CRH
>>22
躾でどうにかなる時点で才能なんや
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:18:11 ID:J0E
東大落ちたんか?w
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:21:28 ID:q1u
>>9
公立の平凡な小中高から旧帝
結構努力したけど、言うほど大学での学びが役に立った感じが無い
子供ができたから幼稚園とか小学校のことを色々調べとるけど、リーダーシップとか知的好奇心を鍛えるのはその時期の方がかなり適してるらしい
結構努力したけど、言うほど大学での学びが役に立った感じが無い
子供ができたから幼稚園とか小学校のことを色々調べとるけど、リーダーシップとか知的好奇心を鍛えるのはその時期の方がかなり適してるらしい
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:18:26 ID:q1u
ただその努力の必要量と効果を考えると小学校受験で努力した方が圧倒的にええやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:19:07 ID:lfD
バスがどっち方向行くとか言うバカ問題解かなあかんやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:19:51 ID:lfD
そもそも受験は才能やぞ
アホが努力しても東大は無理
アホが努力しても東大は無理
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:20:51 ID:o1X
>>14
中学校から1日3時間しっかり勉強させれば誰でも行けるんやないか?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:20:53 ID:xZS
東大の方が楽に入れるやん
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:21:21 ID:CRH
小中高大受験全部落ちたワイはお受験ってワードだけで投身したくなりますよ...ほな、また...
20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:22:20 ID:q1u
>>17
あんまガチでやりすぎるのは良く無いな
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:22:08 ID:o1X
大学なんて遊ぶとこだろ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:22:28 ID:ua8
結局は最終学歴を見られるわけやからなあ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:23:12 ID:o1X
>>21
官僚や一流企業は高校名も審査されるぞ
26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:23:32 ID:Kgx
マジレスするとどれもやりようなんだよなあ
27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:25:29 ID:q1u
>>26
簡単に言うと、学びを楽しいと思える人間になれるかどうかは小学校がかなり影響すると思う
ワイは高校でしゃーなしに努力したけど、根本的に勉強は嫌いやわ
ワイは高校でしゃーなしに努力したけど、根本的に勉強は嫌いやわ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:26:34 ID:CRH
>>27
これはある
勉強は皆嫌いだけどしないといけないものって教えてる時点でアウトやし
勉強は皆嫌いだけどしないといけないものって教えてる時点でアウトやし
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:26:13 ID:2LP
幼稚舎から慶應の方が育ちは良さそう
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:27:59 ID:q1u
>>28
あの辺は金持ちやから躾も勉強もしっかりしてるやろうなあ
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:26:19 ID:6KB
子どもを東大に入れさせるんだ!うおおおおーっ!って燃えてるような教育ママパパは幼稚園からお受験させまくってるやろ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:29:47 ID:q1u
>>29
東大を通過点と考えとるならええけど、そういうやつってゴールと考えてる親が多そう
まあ、ゴールと考えてしまうような頭の悪い親の子供なら東大は無理なんやろうけど
まあ、ゴールと考えてしまうような頭の悪い親の子供なら東大は無理なんやろうけど
31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:27:56 ID:TUc
金持ちの多い学区で教育受ければグレたりはせんくなると思うけど勉強出来るようになるかは別やろ
もっと小さいうちから親が教育するしかない
もっと小さいうちから親が教育するしかない
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:30:51 ID:q1u
>>31
というか勉強できるようにならんでもええ
楽しいと思えることに対して努力できる大切さを教えてほしい
勉強も楽しんでくれるなら大してできんでもええ
楽しいと思えることに対して努力できる大切さを教えてほしい
勉強も楽しんでくれるなら大してできんでもええ
46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:35:15 ID:TUc
>>36
たしかに私立小学校入らないとそういう精神は身につかん気がするわ、中学受験だとそういう教育したところでもう遅い
48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:36:36 ID:q1u
>>46
そうなんよ
小学校って6年もあるからすごく重要に思う
ワイも性格の根底は小学校で作られた気がするし、いろんな本で幼少教育の重要性が説かれとる
正直大学はおまけやわ後からいくらでも入れるし
小学校って6年もあるからすごく重要に思う
ワイも性格の根底は小学校で作られた気がするし、いろんな本で幼少教育の重要性が説かれとる
正直大学はおまけやわ後からいくらでも入れるし
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:28:57 ID:u2z
小中で勉強した記憶が一切ないからなあ
公立でも勉強しなくても100点取れる謎テストは撤廃すべきやと思う
公立でも勉強しなくても100点取れる謎テストは撤廃すべきやと思う
35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:30:21 ID:CRH
>>33
でも挫折しやすくなりそうちゃうか?
ガキの頃くらいイージーに100点取れた方がええ気もする
ガキの頃くらいイージーに100点取れた方がええ気もする
41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:33:22 ID:u2z
>>35
結局高校レベルになると勉強しないとキツいやん
初めて高校で勉強せざるを得ない状況になって終わる
高校生だと小さい頃と違って素直じゃないから勉強するという事が身につかない
初めて高校で勉強せざるを得ない状況になって終わる
高校生だと小さい頃と違って素直じゃないから勉強するという事が身につかない
49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:36:54 ID:CRH
>>41
それはそうなんやろけどそれが正解なら今そうなってるはずやしなぁ
結局高校でキツくなるにしてもそれを小学校から味合わせるのは酷ちゃうか
何にしろ勉強を嫌いになるのは目に見えとる
落ちぶれるのは同じって考えなら結局どっちもどっちではあるが
結局高校でキツくなるにしてもそれを小学校から味合わせるのは酷ちゃうか
何にしろ勉強を嫌いになるのは目に見えとる
落ちぶれるのは同じって考えなら結局どっちもどっちではあるが
39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:32:38 ID:ff5
小学校の教師共がちゃんと指導してくれればそれで済む話なんだよなあ
中の上ぐらいの頭で小学生にマウントとって喜んでる馬鹿の多いこと
中の上ぐらいの頭で小学生にマウントとって喜んでる馬鹿の多いこと
42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:33:46 ID:q1u
>>39
ワイ自身が小学校でいい先生に当たったことが無いから公立小学校の教師に不信感があるっていうのもある
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:36:30 ID:u2z
>>42
公立小学校中学校の教師のカス率ヤバいよな
小学校なんて特に基本的に頭おかしい人間しかやらんから当たり前っちゃ当たり前やけど
小学校なんて特に基本的に頭おかしい人間しかやらんから当たり前っちゃ当たり前やけど
55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:38:25 ID:ff5
>>47
授業中にうなづいてただけで皆の前で説教されたのまだ覚えてるわ
44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:34:32 ID:wAn
そもそもお受験で入る小学校ってええんか?
治安崩壊よりはいいやろうけど性格歪みそう
治安崩壊よりはいいやろうけど性格歪みそう
45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:35:12 ID:q1u
>>44
なんで?
周りもやる気があって努力ができる子供が多いやろうし、性格歪む要素あるか?
周りもやる気があって努力ができる子供が多いやろうし、性格歪む要素あるか?
50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:36:59 ID:wAn
>>45
南青山のニュースとか見てると小学生がマウント取りまくってたやん
52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:37:33 ID:q1u
>>50
あれってお受験校の小学生なん?
54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:38:06 ID:wAn
>>52
ちゃうんか?
まあ基本人を見下してそうなイメージあるわ
まあ基本人を見下してそうなイメージあるわ
51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:37:16 ID:A5V
大学入ってから比較して、どうぞ
53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:37:54 ID:q1u
>>51
ワイはもう大学卒業して社会人やで
58: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:38:57 ID:A5V
>>53
それでこの論主張してるとかガガイノガイ
64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:43:04 ID:q1u
>>58
どう言う風におかしいのかは言える?
56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:38:25 ID:CRH
人間的に成長するのは確かに小学校の教育充実させることやな
61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:41:28 ID:q1u
>>56
せやんな
幼少期の教育って重要な割に教育機関の情報が大学ほど無いから難しいねんな
幼少期の教育って重要な割に教育機関の情報が大学ほど無いから難しいねんな
57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:38:56 ID:wAn
小学校よりもワイは藤井聡太を育てたモンテッソーリ教育をオススメするで
62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:42:25 ID:CRH
ワイは「調子乗らないようにわざと威圧的に接して育てた」って父親に言われたわ
28になっても未だに父親怖いし話せん
確かに調子には乗らない性格だが言いたいことも言えん臆病者や
これって正しい教育法だと思うか?
28になっても未だに父親怖いし話せん
確かに調子には乗らない性格だが言いたいことも言えん臆病者や
これって正しい教育法だと思うか?
67: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:44:14 ID:q1u
>>62
父親が厳しくして母親が甘やかすってのは親の役割としてアリやとは思う
ただ、叱るってホンマ難しいからなあ…
ただ、叱るってホンマ難しいからなあ…
66: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:43:21 ID:TUc
小学校教育が重要だって言うのは分かるけど大学より大事か?比較するもんでもないやろ
69: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:45:02 ID:q1u
>>66
むしろ大学が役にたつのって就職活動のときぐらいやろ
71: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:46:04 ID:wAn
>>69
大学に入るまでにちゃんと勉強できてたら大学での勉強も人生で活かせると思うで
78: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:49:15 ID:q1u
>>71
というか大学入るなら目的を持って入って目的を持って学んでほしいねん
ワイみたいにとりあえず行ける大学でええところ行けばええやってなってほしくないわ
ワイみたいにとりあえず行ける大学でええところ行けばええやってなってほしくないわ
70: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:45:55 ID:riA
小学受験ってまだ多くの子供が努力とかできない時期やん?
そっちの方が地頭計るには良さそう
そっちの方が地頭計るには良さそう
75: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:48:06 ID:q1u
>>70
努力というか、楽しんで勉強させるのが大切やと思う
幼稚園ぐらいから図鑑とか好きになる子って多いし、クイズだって楽しいやん
それと同じ流れで勉強させることができればええと思う
幼稚園ぐらいから図鑑とか好きになる子って多いし、クイズだって楽しいやん
それと同じ流れで勉強させることができればええと思う
76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:48:47 ID:HkE
いい小学校いってたら自然といい大学に行くやろ
77: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:49:12 ID:wAn
>>76
受験は親だからな
80: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:52:37 ID:CRH
少なくとも将来子供に「なんであんな育て方したんだ!」って言われてしまうような育て方だけはしたくないわな
84: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:56:12 ID:q1u
>>80
でも正解がないから難しいよな
86: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)00:56:57 ID:CRH
>>84
ほんこれ
育児本が自分の子に当てはまるとは到底思えんし
育児本が自分の子に当てはまるとは到底思えんし