1: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:41:1 ID:wxHGMyE70
なんJにはワラワラ存在するという事実

2: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:42:1 ID:gysX4gk70
なんで中退するんか気になる
ワイの高校で中退するやつなんか1人もいなかったからなおさらや
ワイの高校で中退するやつなんか1人もいなかったからなおさらや
3: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:42:3 ID:wxHGMyE70
>>2
いい学校やったんやな
5: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:43:4 ID:gysX4gk70
>>3
偏差値だけはな
中身はクソみたいやったけど
中身はクソみたいやったけど
6: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:44:0 ID:wxHGMyE70
>>5
じゃあなんで誰も中退しないねん
13: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:46:2 ID:gysX4gk70
>>6
理由がないからやろ
クソって言っても授業とかが偏差値の割に良くなかったりろくに部活もできないって程度や
クソって言っても授業とかが偏差値の割に良くなかったりろくに部活もできないって程度や
4: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:43:2 ID:cx5GG3YO0
最終学歴中卒はなかなかきびしいよな
7: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:44:1 ID:Mmd5cFbQa
ワイの通ってた高校
糞低底辺で1学年10クラスあったけど卒業する頃には1クラス分ぐらいおらんくなってたわ
糞低底辺で1学年10クラスあったけど卒業する頃には1クラス分ぐらいおらんくなってたわ
8: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:44:4 ID:O15srX+A0
高校を中退するって選択肢がなかったわ中学校の延長って感じでとにかく毎日行くもんやって
9: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:45:0 ID:MQbyrRcc0
ワイは最初全日制高校行ったけど虐められて中退して通信に転学して卒業したで
今は高卒でニートやってる23や
今は高卒でニートやってる23や
10: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:45:1 ID:WbHNpWHG0
高校中退→大検受けて入り直し→就職
の人間1人知ってるけどすげーわ
高校やめるって発想がない
の人間1人知ってるけどすげーわ
高校やめるって発想がない
11: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:45:3 ID:38/nn2ot0
ワイやで
陰の子が何人も辞めてたわね ワイもその1人や
陰の子が何人も辞めてたわね ワイもその1人や
14: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:46:3 ID:ZCD+A0kZ0
偏差値37くらいの底辺高校やけど友達が一人途中から遅刻ばっかで最終的に定時制のとこ転校したで
15: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:46:3 ID:/5k1Lsuu0
高校1年の時に4月中に消えた奴おったわ
17: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:46:5 ID:wxHGMyE70
>>15
ワイやん
16: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:46:5 ID:2ffn1kMS0
普通大学まで通い切るよね
18: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:47:1 ID:1KSo8H+H0
高3で辞める奴なにがやりたかったんや
22: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:48:0 ID:Ig2ro90Z0
>>18
まわさら
19: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:47:2 ID:MQbyrRcc0
高校でも虐められワイって運ないん?
23: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:48:1 ID:ZCD+A0kZ0
>>19
ワイもやで
今思い返したら自覚無しにガイジ行動しまくってたからしゃーないと思うわ
今思い返したら自覚無しにガイジ行動しまくってたからしゃーないと思うわ
25: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:49:0 ID:wxHGMyE70
>>23
無自覚はしゃーない
年が経ってから気づいてしまうんや…
年が経ってから気づいてしまうんや…
28: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:50:3 ID:gysX4gk70
>>25
確かに自分のガイジムーブに後々気づくけどよく考えると周りの奴らも大概やから気にせんわ
38: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:54:1 ID:tLqjGCpp0
>>28
これはわかる周りも無茶苦茶やったわ
高3とかになるとまともな割合も増えたが
高3とかになるとまともな割合も増えたが
21: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:47:4 ID:kigAYL4/a
ワイの親友は芸能界入った
24: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:48:2 ID:sWLNmVce0
ワイは高校卒業と同時にニートになった
26: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:49:1 ID:Lk7Ie0Py0
中退→通信→高認→Fランのワイ低みの見物
29: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:51:1 ID:DlXJwn0J0
わあの高校は県ナンバー2の進学校だったけど、けっこうな人数が中退してたな
担任が皆で揃って進級できるのはうちのクラスだけって誇らしげに語ってたし
担任が皆で揃って進級できるのはうちのクラスだけって誇らしげに語ってたし
34: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:52:5 ID:gysX4gk70
>>29
進学校で中退ってヤバそう
力仕事やる体力も無さそうやしらプライドが許さなそう
力仕事やる体力も無さそうやしらプライドが許さなそう
42: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:56:0 ID:DlXJwn0J0
>>34
高認取って大学行くか、そのままニートになるか
どっちかだろうな
病気とかで止むにやまれず中退するやつもいるんだろけど
高校で留年とか辛すぎるしなあ
どっちかだろうな
病気とかで止むにやまれず中退するやつもいるんだろけど
高校で留年とか辛すぎるしなあ
50: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:58:2 ID:gysX4gk70
>>42
確かに公認を選択する人は多そうやな
そういえば留年したやつうちの学年おったが休み時間いっつもワイらのクラスに来てたわ
後輩に軽くバカにされてて大変そうやった
そういえば留年したやつうちの学年おったが休み時間いっつもワイらのクラスに来てたわ
後輩に軽くバカにされてて大変そうやった
30: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:51:4 ID:dhb/pbooa
高校中退がコンプレックスで高認取って大学出たけど、高校中退は今だにいじられる
31: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:51:5 ID:LYVueRYY0
中退ってどういう流れでなるんや?教師から「お前もうダメ」みたいになるんか?
32: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:52:1 ID:eXKnBvwb0
中学不登校だったのが再発して高校も不登校になって中退した
33: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:52:1 ID:trj/99UK0
通信制の方が闇深いぞ
35: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:53:0 ID:wxHGMyE70
不登校→中退のコンボヤバすぎw
36: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:53:0 ID:Kubv2h0bx
おったなあ
まあ大抵協調性のないDQNガイジよ
まあ大抵協調性のないDQNガイジよ
40: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:55:4 ID:r3re2q1w0
ワイの高校30人くらい中退してったな
45: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:57:2 ID:wxHGMyE70
>>40
どこの底辺校や…
41: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:55:4 ID:HYNpjrIXp
高認知ってたら4月に辞めてたわ
どうせ大学入れば一緒やし
どうせ大学入れば一緒やし
43: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:56:0 ID:+O0KFZSv0
ワイは元から行きたくなかったんやけど教師にいけと無理やり言われたからな無勉で受験して落ちるかなと思ったら受かってしまったんでバックレたで
46: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:57:2 ID:B5iM7WUXr
ワイは高校大学専門すべて中退やで
48: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:57:3 ID:wxHGMyE70
>>46
コンプリートやん
47: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:57:2 ID:FLC1cfwZ0
就職するとき大学行ってりゃ高校の経歴見られずに済むんか?
51: 風吹けば名無し 2019/03/15(金)01:58:2 ID:wxHGMyE70
>>47
高校の経歴は書かないかんやろ
引用元: 高校中退とかいう闇深経歴w