スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:53:13 ID:Yt4
説明会で友達できる言ってたやんけぶち転がすぞ

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:53:51 ID:oWX
イッチのコミュ力不足なだけでは?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:53:56 ID:DtT
知らないけどイッチならどこいっても友達できんのとちゃうか?

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:54:00 ID:Yt4
ちなコミュ力ないからとかそんなレベルの問題ではない

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:54:06 ID:Yt4
物理的に無理なんや

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:54:19 ID:44R
詳しく話せ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:54:21 ID:LWa
お前が悪い定期

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:54:36 ID:Yt4
少しづつ話すで

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:54:42 ID:rJ2
放送大学なんやろ?

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:54:44 ID:8aB
N高かなにか?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:54:51 ID:Yt4
N高って知っとるか?ネットの高校や

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:55:15 ID:rJ2
>>11
ワイの知り合いが一月で辞めたわ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:55:30 ID:DtT
>>11
ニコニコの高校やっけ
オタク同士とかなら友達できるんとちゃうの?

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:56:27 ID:Yt4
>>15
オタク同士というか東京都民と周辺の生徒はみんな中いいんちゃうかな
リアルで会えないのはやはりでかい(確信)

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:55:19 ID:J77

以下ラーメンスレ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:55:27 ID:pBF
味噌

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:55:34 ID:Yt4
意外とみんな友達できるし、おるんや実際
東京都民に限られるけど

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:55:38 ID:rJ2
塩アンド塩

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:56:32 ID:44R
最近味噌ラーメンがくどくて食べれへんようになったわ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:56:45 ID:khA
N高とか一切通わんでも卒業できるんやろ?
普通の通信にしとけ屋

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:57:08 ID:Yt4
ワイは海外にたまに行くからN高やないとあかんのや

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:57:25 ID:BQc

あんなとこ天才かガイジが入るとこやぞ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:57:48 ID:DtT
>>22
天才入るんか・・・(困惑)

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:58:29 ID:Yt4
>>23
ハッカー大会の全国三位とか15再社長とかおるで

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:58:49 ID:khA
>>27
金で呼ばれた奴らやぞ…

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:58:56 ID:DtT
>>27
こマ? すごいやん

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:58:36 ID:44R
>>23
天才ハッカーが入学したで

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:58:56 ID:DtT
>>28
こマ? すごいやん

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:57:59 ID:khA
殺し屋かなにか?

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:58:03 ID:Yt4
田舎者は友達できないとこ以外は意外にもええ学校で驚いた
友達できないとこ以外は

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:58:06 ID:6R7
あんなとこ入るとかガチの陰キャやんけ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:58:37 ID:rAp
かき醤油味噌うまいわ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:59:07 ID:pBF
はい
はい
はい
いいえ
学生証は?

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:59:25 ID:Yt4
N高は陽キャ多いで、オタクでもネット上になると明るい人とかおるやん?
あとヤンキータイプも多いし

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)12:59:43 ID:Yt4
学生証まってくれや

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:00:24 ID:gHU
あんなとこに子供送り込む親の気が知れん

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:00:31 ID:JEq
ハッキングって子供の方が強いんやっけ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:00:40 ID:Yt4
ぶっちゃけ良い学校なんだよなあ…

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:01:00 ID:khA
履歴書にN高って書くの嫌やし身分証明せなアカン時にN高の学生証出すのも嫌やな…
まぁ、中身は案外まともなんかもしれんけど
たまに海外行くってなんやねん

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:01:27 ID:Yt4
http://i.imgur.com/vyonLqc.jpg
>>38
語学留学に自信ニキやで

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:02:07 ID:khA
>>39
もう二度とカラオケで学生割引受けれないねぇ…

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:02:18 ID:Yt4
>>42
受けれるで

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:02:47 ID:khA
>>44
N高通ってるってバレるの嫌ちゃう?

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:03:20 ID:Yt4
>>46
いや?中身もよく知らんのに嫌ってる方がおかしいと思っとるから

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:05:04 ID:pBF
>>39
疑ってすまんかった
学費高そうやけどいくらくらいなん?

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:06:07 ID:Yt4
>>55
通学コースは高いけど、ネットコースは入ったときは二十万くらいやったかな?

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:01:36 ID:Wsx
学校生活はなんのソフトでやるん

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:02:09 ID:Yt4
>>40
勉強はN高のページにログインして映像授業や
生徒と教師はSlackでコミュニケーションとる

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:01:56 ID:44R
授業内容とか教えてや

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:02:34 ID:Yt4
>>41
別に普通の高校と変わらんで

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:02:48 ID:JEq
設立から何年経ったの

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:03:20 ID:Yt4
>>47
一年立ったで

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:03:28 ID:qic
N高かー 教師の質は良いらしいけど
青春とかできんのは辛いやろな

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:03:45 ID:Yt4
>>49
東京都民なら青春できるで

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:04:14 ID:qic
>>50
はえ~そうなんか

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:04:29 ID:khA
完全在宅で映像授業か…
やる気ある奴じゃないとあかん奴やん
まぁ通信やし楽勝なんかもしれんけど

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:05:09 ID:Yt4
>>52
自主性ない人には厳しいで
サボろうと思えばサボれるし

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:06:22 ID:khA
>>56
まかそれはどんな通信でも一緒やな
自主留学しとんなら勉強は嫌いちゃうやろ?
とりあえず頑張りーや
スポンサーリンク

63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:07:36 ID:Yt4
>>60
勉強はしやすいし、いつでも先生にDMで聞けるからその辺はすごくええわ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:04:44 ID:Yt4
めちゃくちゃ東京都民が多いんや、そのお陰で田舎民は輪に入れないという

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:05:00 ID:44R
ドラクエで遠足はやったんか?

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:05:44 ID:9N9
N高ってほんま漫画に出てくるような高校やからな
一部のエリート(社長、ハッカー、マウンテンバイク大会優勝者)に対するモブの多さが特に

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:05:54 ID:wv3
ドラクエ10の中で遠足行くんやろwwwww?
そこでたくさん友達できるやんwwwww

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:06:30 ID:6R7
ニコニコの高校って時点でいい印象持つ奴なんてほとんど居ないだろ。中身を知る知らない以前の問題
せめてカドカワ高校とかにせえや

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:06:54 ID:Yt4
>>61
法人名は一応角川が先に来とるで
ぶっちゃけドワンゴ消せやとは思う

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:07:46 ID:3Z5
何時間授業で拘束されんの?全日制以外の高校がどんなんなんか全然知らんわ

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:09:10 ID:Yt4
>>64
一日一時間やれば十分やで

 

70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:09:11 ID:khA
>>69
イッチ進学する気は?

 

73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:10:15 ID:Yt4
>>70
まだよく考えとらん

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:10:54 ID:khA
>>73
じゃ留学の目的ってなんだよ(哲学)

 

76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:11:16 ID:Yt4
>>74
進学か就職かで迷ってるってことや

 

80: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:12:36 ID:khA
>>76
進学すりゃええんに
普通の通信に比べて授業まともなんやろ?

 

75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:11:05 ID:3Z5
>>69
それは一教科あたりか?一日何教科分くらいやるんや?

 

81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:12:56 ID:Yt4
>>75
月毎にこの強化は何単位分進めてやってのがあるんや
人教科ごと進めて一日一時間くらいや

 

87: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:14:46 ID:3Z5
>>81
はえー…全日制と違いすぎてよーわからんけどそれやったら大分時間自由に使えるんやね

 

89: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:15:13 ID:khA
>>87
N高に限らず通信なんかほぼニートやで

 

90: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:15:52 ID:Yt4
>>87
通学ないとこくらいやないか、普通の通信と違うのは
通学レスは楽でええなあ

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:08:11 ID:khA

ニコニコが運営する高校
家におってネット授業
通信制

これだけであっ(察し)てなるのは多少はね?

 

68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:08:37 ID:Yt4
>>65
海外から日本の高卒資格取れるのは魅力的やで

 

71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:09:14 ID:44R
>>68
海外に住めばええやん

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:09:58 ID:Yt4
>>71
それはまた別問題や
未成年やから寮はいらんといかんけど、親が反対しとるし金もかかるし

 

66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:08:19 ID:Yt4
N高自体にニコニコ要素はほぼ皆無やぞ
ニコニコ超会議とかいうのに無料招待されるくらいや

 

67: 【69】% 2017/05/03(水)13:08:32 ID:yN9
イッチに友達ができる確率

 

77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:11:40 ID:6R7
要素ゼロならニコニコ動画で宣伝されるのはおかしいですねぇ

 

78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:11:59 ID:Yt4
>>77
んなん言われても知らんわ

 

79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:12:11 ID:44R
部活は入っとるんか?

 

83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:13:21 ID:Yt4
>>79
サッカー部とかは元日本代表からコーチしてもらえたりするらしい
ただし東京

 

86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:14:28 ID:44R
>>83
オンライン囲碁部とかあるんやろ?

 

88: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:15:04 ID:Yt4
>>86
ありますねえ!
ネット上に留まらず現実でも活動するらしいで
なお東京

 

82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:13:04 ID:DDs
入学式を生放送ってこれもうわかんねぇな

 

84: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:13:23 ID:6R7
てか高校時代に語学留学までして卒業したら就職するかも????アホかな?

 

85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)13:14:02 ID:Yt4
>>84
家庭の事情や、察してクレメンス

 

引用先:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493783593/l50

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク