1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:22:47 ID:7cC
模試では国語英語7割で世界史6割だったんやが行けるやろか

2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:24:08 ID:7cC
おんJ民は高学歴やないんか?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:25:05 ID:IZv
>>2
ハーバード卒のおんj民がそんなとこ受けとるわけないやろ
やから知らんのやぞ
ハーバード卒のおんj民がそんなとこ受けとるわけないやろ
やから知らんのやぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:25:53 ID:7cC
>>3
ええー残念やな
ええー残念やな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:26:27 ID:aSQ
>>1
世界史とかガチれば9割近くは余裕やから行けるで
この調子で頑張れ
世界史とかガチれば9割近くは余裕やから行けるで
この調子で頑張れ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:28:02 ID:7cC
>>5
>>5
世界史はまだ全部習ってないからもっと伸びるとは思っとる
>>5
世界史はまだ全部習ってないからもっと伸びるとは思っとる
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:27:02 ID:53Y
センター利用で余裕やん
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:27:21 ID:7cC
>>6
ほんまか
ほんまか
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:27:08 ID:vWc
関関同立ぐらいのレベルやで
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:27:30 ID:7cC
>>7
それは分かっとるわ…
それは分かっとるわ…
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:27:36 ID:hA8
余裕やろ
所詮私立
所詮私立
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:30:10 ID:7cC
センター利用と一般じゃどっちが難しいんや
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:32:52 ID:vWc
>>12
何教科?
何教科?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:33:12 ID:7cC
>>19
3教科や
3教科や
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:35:26 ID:vWc
>>20
ほなら8~9割弱でセンターいけるで
ほなら8~9割弱でセンターいけるで
28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:36:03 ID:7cC
>>26
ちなみに国語は現代文の点数しか見ないらしいんやがこれは良いんだか悪いんだか…
ちなみに国語は現代文の点数しか見ないらしいんやがこれは良いんだか悪いんだか…
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:30:26 ID:53Y
もっと上目指そうぜ 数学無理なら同志社とかでも
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:30:49 ID:7cC
>>13
同志社って数学要らない学部あったか?
同志社って数学要らない学部あったか?
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:31:35 ID:53Y
>>14
いくらでも
いくらでも
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:32:03 ID:7cC
>>15
そうか、ワイの調べ方が悪かったんかな
そうか、ワイの調べ方が悪かったんかな
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:32:41 ID:7cC
ちなみに模試ってのは進研模試なんやが大丈夫か?(小声)
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:33:35 ID:53Y
>>18
すまん 今までの発言無かったことにしてくれ
すまん 今までの発言無かったことにしてくれ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:33:47 ID:7cC
>>21
ええ…
ええ…
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:33:43 ID:aSQ
>>18
関係無いから安心しろ
模試自体の難しさは他と変わらない
判定や偏差値が甘く出やすいだけ
関係無いから安心しろ
模試自体の難しさは他と変わらない
判定や偏差値が甘く出やすいだけ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:34:16 ID:7cC
>>22
ワイもこれは聞いたわ
じゃあ問題自体はそこまで変わらないんやな?
ワイもこれは聞いたわ
じゃあ問題自体はそこまで変わらないんやな?
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:35:56 ID:aSQ
>>24
せや
受験者層の問題で舐められてるけど問題自体は他と比べて劣ってるってことは無いで
せや
受験者層の問題で舐められてるけど問題自体は他と比べて劣ってるってことは無いで
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:37:01 ID:7cC
>>27
ほんまか
それは良かった
でもなんでみんな勘違いするんや?みんな頭ええはずやのに
ほんまか
それは良かった
でもなんでみんな勘違いするんや?みんな頭ええはずやのに
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:38:17 ID:53Y
>>30
単純にワイ浪人で現役の時はボサーとやってたから進研模試はあんま知らんのや だから保証できんのや
単純にワイ浪人で現役の時はボサーとやってたから進研模試はあんま知らんのや だから保証できんのや
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:38:58 ID:7cC
>>34
あーなるほど
あーなるほど
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:35:10 ID:sSS
マーチの下の方と同じぐらいのイメージ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:36:46 ID:S4E
このままならセンター利用じゃ無理ちゃうか
31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:37:12 ID:7cC
>>29
無理やろか
無理やろか
36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:39:20 ID:S4E
>>31
どこの学部かにもよるけど本番で7割は欲しいやろ
どこの学部かにもよるけど本番で7割は欲しいやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:39:28 ID:O8y
学部によるよ 理系か法学はそれなりの難しさ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:41:27 ID:7cC
>>37
法学難しいんかぁ…
法学難しいんかぁ…
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:40:11 ID:53Y
まあ 進研模試の難易度が他と変わらんなら やっぱり立命第一志望は夢が無いなーと 立命行きたくて仕方ないなら話は別やが
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:40:31 ID:7cC
>>39
立命館行ければ御の字ちゃうか?
立命館行ければ御の字ちゃうか?
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:42:16 ID:53Y
>>40
まあ現役立命は全然良いわね イッチがその点数取れてるなら立命はセンター利用で押さえてもうちょい上行けるんちゃうかってことよね
まあ現役立命は全然良いわね イッチがその点数取れてるなら立命はセンター利用で押さえてもうちょい上行けるんちゃうかってことよね
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:43:44 ID:7cC
>>44
それでセンターで失敗してどこも行けなくなるって展開が怖いわ
それでセンターで失敗してどこも行けなくなるって展開が怖いわ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:44:03 ID:53Y
>>48
まあ それはそうわね 今見たらそこそこ高かったし
まあ それはそうわね 今見たらそこそこ高かったし
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:41:33 ID:60V
ウチのアメフト部ならアメフト部ってだけで指定校もらえる学校やからなぁ
立命
立命
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:41:47 ID:7cC
>>42
なんやそれ…
なんやそれ…
46: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:43:20 ID:60V
>>43
茨木の山奥のアメフト強豪校や
レイザーバックスはパンサーズのユースってアホほど言われてたわ
茨木の山奥のアメフト強豪校や
レイザーバックスはパンサーズのユースってアホほど言われてたわ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:43:13 ID:S4E
法学部ってボーダー高いやろ
というか国立いけそうならいこうや
というか国立いけそうならいこうや
51: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:44:26 ID:7cC
>>45
数学死んでるから私立にしたんやで
数学死んでるから私立にしたんやで
55: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:46:03 ID:S4E
>>51
数学なんて5年分ぐらい一気にやったら6,7割は取れるようになるけどな
基礎さえ分かってたらやけど
数学なんて5年分ぐらい一気にやったら6,7割は取れるようになるけどな
基礎さえ分かってたらやけど
65: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:52:21 ID:7hX
>>55
過去問覚えとけば取れるのはある程度のレベルまでやで
過去問覚えとけば取れるのはある程度のレベルまでやで
75: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:56:41 ID:S4E
>>65
せやから6,7割って言ったんやで
せやから6,7割って言ったんやで
47: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:43:25 ID:O8y
数学無しのセンター利用なら全科目もう一段階あげなあかんがな
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:44:42 ID:7cC
>>47
せやな
問題は英語なんや
せやな
問題は英語なんや
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)19:43:54 ID:cw4
中央
法政
立命
関西やとどこがええんや?ちな経商
法政
立命
関西やとどこがええんや?ちな経商
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505902967/