1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:17:45 ID:Uty
ぎりぎり知的障害と判定されないレベルのA君と
学校一の秀才B君が
同じテキスト・同じ速度で授業を受けること自体が間違っとるやん
そんなんでいい人材が出てくるはずないよ
学校一の秀才B君が
同じテキスト・同じ速度で授業を受けること自体が間違っとるやん
そんなんでいい人材が出てくるはずないよ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:18:17 ID:W38
頭はいいけん
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:19:18 ID:rFt
>>2
ネカマを見破った時は頭良さそうだったやろ
ネカマを見破った時は頭良さそうだったやろ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:18:39 ID:6Tb
公立行くような貧乏人が文句言うなよ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:19:33 ID:Uty
>>3
金がないのは子供の非じゃないし、適切な教育は社会全体のためになるんやで
金がないのは子供の非じゃないし、適切な教育は社会全体のためになるんやで
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:21:15 ID:6Tb
>>7
じゃあ金ある奴だけが適切な教育受ければいいだけじゃん
じゃあ金ある奴だけが適切な教育受ければいいだけじゃん
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:21:51 ID:Uty
>>9
だからそれは社会全体として損失じゃん
だからそれは社会全体として損失じゃん
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:24:29 ID:6Tb
>>10
損失になるような人間ならどんな状況で教育受けても上に行くだろ
教育環境程度でクズになるような人間だったらどう育てたってその程度のもんだよ
損失になるような人間ならどんな状況で教育受けても上に行くだろ
教育環境程度でクズになるような人間だったらどう育てたってその程度のもんだよ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:26:37 ID:cmQ
>>16
そいつが違う環境だったらその劣った環境で行けた高いレベルよりさらに高いレベルなってたって話やろアスペ
それが社会的な損失って話だろ
どんだけ知能低いねん
そいつが違う環境だったらその劣った環境で行けた高いレベルよりさらに高いレベルなってたって話やろアスペ
それが社会的な損失って話だろ
どんだけ知能低いねん
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:28:32 ID:fKb
>>16
こいつ人生エアプ
こいつ人生エアプ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:29:35 ID:LOv
>>16
えぇ・・・
えぇ・・・
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:18:44 ID:ZPh
さっさとガイジクラスいけよA君
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:19:33 ID:Uty
>>4
A君のオッヤ「うちの子は障害なんてありません!ムッキー!」
A君のオッヤ「うちの子は障害なんてありません!ムッキー!」
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:18:56 ID:B5B
私立いけ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:19:33 ID:Uty
>>5
金がないのは子供の非じゃないし、適切な教育は社会全体のためになるんやで
金がないのは子供の非じゃないし、適切な教育は社会全体のためになるんやで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:20:47 ID:fKb
一理ある
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:21:55 ID:JHT
小学校くらいのうちはヤベーやつの存在を教えといてもええやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:22:45 ID:Bbp
勉強したらなんに役にたつかも教えないとな。社会にでたら勉強なんて役にたたないとか言うやつもいるし
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:23:24 ID:rFt
別に言うほど損失でもないやろ
出来る奴は家でもしっかり勉強するし
出来る奴は家でもしっかり勉強するし
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:23:59 ID:cmQ
まあ小中で頭イイヤツはかわいそうだわな
ガイジまでとは言わんけど中の下のちょっと頭悪い奴でもついてこれるようにしてあるからな
授業後半とかガチで無駄な時間でしかない
ガイジまでとは言わんけど中の下のちょっと頭悪い奴でもついてこれるようにしてあるからな
授業後半とかガチで無駄な時間でしかない
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:26:02 ID:Uty
>>14
これ
小中なんて頭のいい人間は合わせて6年でいけるわ
そうしたら浮いた3年を中等・高等教育に回せる
これ
小中なんて頭のいい人間は合わせて6年でいけるわ
そうしたら浮いた3年を中等・高等教育に回せる
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:29:28 ID:cmQ
>>17
中学「あなたは素因数分解できるかもしれないけどみんな一次関数の勉強してるから一次関数の勉強してね」
ガイジやね
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:24:05 ID:jSS
どっからどうみてもガイジなのにテスト高得点な奴がいて草生えますよ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:26:42 ID:rFt
まぁ中学生くらいの年代って周囲に噛み付きたくなるし
ワイはこんなアホどもとはちがうんやって思うもんやけど
実際思ってるほど大した事ないんだよね
イッチもイッチのクラスの連中もみんな凡人やから大丈夫やで
ワイはこんなアホどもとはちがうんやって思うもんやけど
実際思ってるほど大した事ないんだよね
イッチもイッチのクラスの連中もみんな凡人やから大丈夫やで
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:27:37 ID:OKK
横並び教育って誰にメリットあるんやろな
21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:28:07 ID:6OM
>>20
学校側が楽をできる
学校側が楽をできる
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:30:11 ID:cmQ
>>20
ややガイジさんに騒がれない
ややガイジさんに騒がれない
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:28:30 ID:Ynb
公立中でも英語は分けてたぞ
しかも自分が中学生だった13~4年前に
効果があったかどうかは知らん
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:29:31 ID:rFt
>>22
数学も分けてるで
数学も分けてるで
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:29:33 ID:NUC
レスしたやつやつ皆平凡なやつなんやろなってのが簡単に想像ついて悲しい
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:31:38 ID:rFt
>>26
むしろおんjなんて平凡以下しか集まらんやろ
ワイだけ0でお前等皆マイナスや
むしろおんjなんて平凡以下しか集まらんやろ
ワイだけ0でお前等皆マイナスや
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:31:42 ID:OKK
>>26
やつやつつやつやでくさくさ
やつやつつやつやでくさくさ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:30:11 ID:Ynb
自分の場合、高校でなぜか成績が良い生徒を集めた授業の進行スピードも速いクラスに入ってしまったので
落ちぶれてしまったでござる
落ちぶれてしまったでござる
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:30:48 ID:Daf
そもそも日本の教育は突出した天才を育てる為のものじゃないからしゃーない
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:31:21 ID:Uty
>>30
突出した天才つぶしてたらこれからの時代国が没落するで
突出した天才つぶしてたらこれからの時代国が没落するで
39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:33:22 ID:Daf
>>32
突出した天才はそうかもしれんけど
ただの秀才とかは大して変わらへんやろ
集団は下で決まる
突出した天才はそうかもしれんけど
ただの秀才とかは大して変わらへんやろ
集団は下で決まる
37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:32:52 ID:cmQ
>>30
昔は大学がそれに近かったんやけどね
昔は大学がそれに近かったんやけどね
40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:34:12 ID:Daf
>>37
学士様なら娘をやろうか
の時代なら確かに
学士様なら娘をやろうか
の時代なら確かに
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:30:54 ID:Uty
実際A君みたいなのが適切な対応を受けられるのが一番お互いにとってええんや
A君のオッヤはA君が成績悪いのを
・教師のせいにする→モンスタペアレンツ直行
・A君の努力不測のせいにする→塾に連行するが塾でも持て余しA君は悲しみに暮れる
こうなるからな
加えてB君も当然不利益を受ける
A君のオッヤはA君が成績悪いのを
・教師のせいにする→モンスタペアレンツ直行
・A君の努力不測のせいにする→塾に連行するが塾でも持て余しA君は悲しみに暮れる
こうなるからな
加えてB君も当然不利益を受ける
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:31:46 ID:cmQ
高校みたいに進学クラス作れとは思うわ今あるかはしらんが
差別がーとか騒ぐややガイジさんの保護者がおるやろからなかなか難しいとは思うが
差別がーとか騒ぐややガイジさんの保護者がおるやろからなかなか難しいとは思うが
36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:32:44 ID:LOv
A君にはA君にあったスピードでやらせればいいしB君にはB君のスピードでやらせればいい話やな
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:32:58 ID:DqT
飛び級作れでFA
41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:38:07 ID:Ynb
私立中高一貫校とかに受かっちゃったけど落ちぶれた奴ってその後どうなるんだろう?
レベルの高い大学行く前提だから逃げ場がない気が・・・
レベルの高い大学行く前提だから逃げ場がない気が・・・
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月)17:40:18 ID:Daf
神童も大人になれば凡人ってことも多いしな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511770665/