スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:32:57 ID:gSH
日本人キャラの英語力が中1にしてネイティブ

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:33:16 ID:Jpq
黒人の名前がボブ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:39:13 ID:Vhp
>>2
ボブって寧ろ白人に多い名前なのにこの風潮なんなんやろね

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:40:11 ID:gSH
>>10
戦犯ボブサップ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:55:12 ID:Vhp
>>12
ボブサップ以前から
サスペンダー来た唇厚い黒人農夫のボブ
ってイメージは割とあった気がする

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:46:49 ID:Gdq
>>2
ほんこれ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:36:56 ID:Hbt
Tenpura!?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:38:37 ID:9C2
>>5
tempuraなんだよなあ・・・

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:39:50 ID:vfF
町の名前に大体「緑」「~が丘」みたいなのがついてる

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:40:11 ID:3Ec
英語の教科書のキャラもっと可愛くなれ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:40:13 ID:Qj9
外国人は日本のアニメや漫画が大好き

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:42:03 ID:anB
>>14
これは割とリアルでもそうやろ
オワコン日本にわざわざ来る物好きなんてアニメ好きとかやで

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:40:48 ID:KEB
This is a pen.
とかいう見ればわかるし現実でもほとんど使わない英文

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:42:07 ID:K3C
>>15
こういうことを言い出すガイジがクラスに1人は居ること

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:41:46 ID:gVZ
スキヤキパーティー
フィッシュテンプーラ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:41:53 ID:y0G
ドリンクの種類が少ない

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:42:18 ID:j5X
女子に「デミ」ってあだ名がつく

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:42:33 ID:gVZ

何故か同じクラスにいろんな国籍の方が集まる

何故か彼等は初対面から主人公と親しい

何故か主人公たちが日常的に英語をはなしている

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:43:43 ID:sdX
ワイはNEW CROWN

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:45:20 ID:vfF
ホライズン使ってたわ

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:49:45 ID:Hbt
Hi this is Ben.

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)19:55:55 ID:Vhp
真面目に英語の教科書以外で「しばしば」って言葉見たことない

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:02:51 ID:gSH
oftenの訳はよくでもいいよな

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:03:17 ID:45I
あの女先生その後どうなったんや?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:06:16 ID:qhP
New horizonだったニキおらん?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:15:11 ID:K3C

高学歴j民「中学の英語の教科書?Progress in Englishだったかな」
ガイj民「なんやそれ」
ワイ「懐かしいンゴねえ」

ガイj民「???」

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:18:44 ID:anB
>>32
あるあるトークに混ざれなくてかわいそう
スポンサーリンク

35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:17:54 ID:IQ3
ワイはGreen先生のニューホライズン

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:28:57 ID:Q37
>>35
ワイかな

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:50:35 ID:Gdq
>>35
ケンとユミやろ?

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:18:47 ID:Vhp
バスケ知らんかったからTABUSEをティブスって読んで恥かいたわ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:19:09 ID:Clv
テニスが上手な叔父

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:19:31 ID:DaQ
中学はNEWCROWNで高校はPROVISIONやなぁ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:21:29 ID:57w
インド人とやけにテンションが高い日本人

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:23:28 ID:Vhp
高校の単語帳がDUOだった奴wwwww

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:26:09 ID:6Mh
キャラがくっそ可愛かった

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:27:22 ID:6hm
登場人物の英語人の英語が日本人の中高レベル

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:28:29 ID:wBz
英検の面接が日本人女性

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:29:23 ID:55d
今の教科書って可愛いんか
ワイの教科書はみんな目が点やったわ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:34:11 ID:6Mh

>>48
ワアの教科書

no title

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:38:47 ID:gSH
>>51
進研ゼミ感ヤバない?

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:39:45 ID:6Mh
>>51
さっきワイの教科書見てきたけど若干ここのページの絵違ったわ

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:40:42 ID:0Du
>>51
はえ~設定細かいな

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:29:42 ID:hU7
日本人同士の会話にも関わらず英語

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:41:29 ID:DaQ
NEWCROWNはこんな感じ
no title

 

81: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)21:05:15 ID:HEy
>>55
加藤健で草

 

83: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)21:10:11 ID:uqA
>>81
今気づいたわ草

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:42:30 ID:7vI

no title

ワイが中学の時の

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:45:15 ID:v1z
英語の先生が一年と二年は同じだけど三年は別の先生になりがち

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)20:52:07 ID:n17
弟の教科書見せてもらったらグリーン先生クビになってて悲しくなったわ

 

87: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)05:46:32 ID:bHS
日本舞台なのに日本語喋れない外国人生徒多過ぎやろ
普段どうして生活してんねんあいつら

 

88: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)05:47:50 ID:rbL
郷に入っては郷に従えの精神やろ
日本語くらい使え

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513852377/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク