1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:38:47 ID:JHV
どんくらい勉強したんや?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:39:40 ID:JHV
おらへんのんか…
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:40:36 ID:2tw
ニートならここに
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:41:08 ID:JHV
>>3
ニートはお呼びやあらへんのやで
ニートはお呼びやあらへんのやで
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:42:08 ID:Lml
過去問やりまくった
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:42:40 ID:JHV
>>5
詳しく教えてクレメンス
一般入試やんな?
詳しく教えてクレメンス
一般入試やんな?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:44:53 ID:Lml
>>6
一般やで
過去問とか問題集とか解く→出来なかった所を教科書で覚えるの繰り返し
インプットとアウトプットを交互にするのが基本や
一般やで
過去問とか問題集とか解く→出来なかった所を教科書で覚えるの繰り返し
インプットとアウトプットを交互にするのが基本や
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:46:16 ID:JHV
>>8
サンガツ
どの分野でも基本は同じなんやね
サンガツ
どの分野でも基本は同じなんやね
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:44:28 ID:P4Z
おるで
だいたい浪人時毎日12時間は少なくともやった
というかやるべき参考書やってたらそのくらいになるはず
だいたい浪人時毎日12時間は少なくともやった
というかやるべき参考書やってたらそのくらいになるはず
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:46:35 ID:JHV
>>7
高校3年間ずっと12時間か!?
高校3年間ずっと12時間か!?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:45:54 ID:JHV
やっぱり医学部受かる奴は努力しとるんやなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:47:56 ID:JHV
ワイは文系の院生なんやけど、同期で学生やっとるのは医学部生と薬学部生だけやから、なんとなく気になってな
ワイみたいなクソ文系とは勉強量が圧倒的に違うんかなって
ワイみたいなクソ文系とは勉強量が圧倒的に違うんかなって
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:50:12 ID:JI0
>>12
受験勉強の時間差なんて無視できるくらいに医学部生は6年間殺される 国試まで考えれば大学受験の10倍くらいキツかった
受験勉強の時間差なんて無視できるくらいに医学部生は6年間殺される 国試まで考えれば大学受験の10倍くらいキツかった
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:51:21 ID:JHV
>>15
はえー!!!
やっぱ高校卒業後に学生を6年間続けとったと一口に言うても、医学部は別格やなぁ
尊敬するわ
はえー!!!
やっぱ高校卒業後に学生を6年間続けとったと一口に言うても、医学部は別格やなぁ
尊敬するわ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:48:56 ID:JHV
国立と私立とでやっぱ違うもんなんやろうか
あと、年齢層も気になるンゴねぇ
20代半ばはゴロゴロおりそう
あと、年齢層も気になるンゴねぇ
20代半ばはゴロゴロおりそう
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:49:37 ID:dJp
どのレベルの医学部や?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:51:44 ID:JHV
>>14
どんなレベルの話しでもええで
私立でも国立でも
どんなレベルの話しでもええで
私立でも国立でも
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:52:29 ID:dJp
>>17
むしろ聞きたいことあるか?
ちな現役医学部生
むしろ聞きたいことあるか?
ちな現役医学部生
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:53:36 ID:JHV
>>19
編入組って浮くか?
あと、留年率高そうなイメージで入れば安泰って嘘のように聞こえるんやがホンマなん?
編入組って浮くか?
あと、留年率高そうなイメージで入れば安泰って嘘のように聞こえるんやがホンマなん?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:55:44 ID:dJp
>>20
編入でも浮かんよ
うちにはそこそこおるけど打ち解けてるで
ただ入ってからも勉強頑張らんと留年はザラ
編入でも浮かんよ
うちにはそこそこおるけど打ち解けてるで
ただ入ってからも勉強頑張らんと留年はザラ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:57:08 ID:JHV
>>23
編入試験の倍率30倍って聞いてちびったわ
突破者でも油断したらすぐに留年なんやな
厳しい世界やで
編入試験の倍率30倍って聞いてちびったわ
突破者でも油断したらすぐに留年なんやな
厳しい世界やで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:57:59 ID:dJp
>>25
まぁ全部ウソやけどな
勉強ガンバッテや
まぁ全部ウソやけどな
勉強ガンバッテや
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:58:22 ID:JHV
>>26
えぇ…
信じてもうてたわ…
えぇ…
信じてもうてたわ…
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:59:21 ID:dJp
>>28
すまんな
すまんな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:52:27 ID:JHV
司法試験受からへんとかは甘えやな
医学部生と比べたら勉強量が圧倒的に違うんやな
医学部生と比べたら勉強量が圧倒的に違うんやな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:54:57 ID:JHV
医学部受験<国試に向けての対策、って事でええん?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:55:25 ID:kbE
呼んだか?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:55:44 ID:6Jp
>>22
(呼んで)ないです
(呼んで)ないです
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:58:06 ID:JHV
なんでもええから、実は医学部は大変って話とか、医学部合格するために何をしたとか聞きたいンゴ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:00:45 ID:JI0
>>27
医学部再受験するんか?
医学部再受験するんか?
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:02:52 ID:JHV
>>33
一般入試で受けようかなって…
もう23やねんけど…
一般入試で受けようかなって…
もう23やねんけど…
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:04:14 ID:JI0
>>35
学部卒なら学士編入できるけどそっちじゃいかんの?
学部卒なら学士編入できるけどそっちじゃいかんの?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:05:12 ID:JHV
>>39
6月の入試に間に合わへん思う
受験するのも3万かかるし…
6月の入試に間に合わへん思う
受験するのも3万かかるし…
71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:51:23 ID:izA
>>41
学士入れるなら余裕で入試突破できるレベルらしいな
私立は知らんけど
学士入れるなら余裕で入試突破できるレベルらしいな
私立は知らんけど
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)17:59:25 ID:tux
呼んだか?留年決まったでアハハ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:00:12 ID:JHV
>>30
何回生なん?
何回生なん?
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:01:06 ID:tux
>>31
2年生やで
何年かけたら卒業できるやろか
2年生やで
何年かけたら卒業できるやろか
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:03:28 ID:JHV
>>34
3年生までは座学ばっかでしんどいって聞いたンゴねぇ
頑張って卒業してイッシャになってクレメンス
3年生までは座学ばっかでしんどいって聞いたンゴねぇ
頑張って卒業してイッシャになってクレメンス
45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:09:36 ID:kbE
>>36
たいていの医学部は2回生から解剖学はじまるから解剖の時間むっちゃ多いで
たいていの医学部は2回生から解剖学はじまるから解剖の時間むっちゃ多いで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:10:12 ID:JHV
>>45
解剖楽しそう(小並感)
解剖楽しそう(小並感)
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:03:33 ID:gTP
医学部教員やけどなんか質問ある?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:04:39 ID:JHV
>>37
マ!?
おんjって凄いなぁ
文系出身者はハナから取らへん大学があるって聞いたけどマ?
マ!?
おんjって凄いなぁ
文系出身者はハナから取らへん大学があるって聞いたけどマ?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:11:07 ID:gTP
>>40
大学にもよるやろ
入試ができれば別に文理は気にしないわ
それより多浪高齢の方がきついわ
うちは職歴なしの25歳以上は自動的に別室面接逝きにしとるけど、もっと厳しいとこはいくらでもあるわな
大学にもよるやろ
入試ができれば別に文理は気にしないわ
それより多浪高齢の方がきついわ
うちは職歴なしの25歳以上は自動的に別室面接逝きにしとるけど、もっと厳しいとこはいくらでもあるわな
52: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:13:14 ID:JHV
>>48
やっぱり年齢かぁ
サンガツ
ニキのところより厳しい所とかあるんか…
やっぱり年齢かぁ
サンガツ
ニキのところより厳しい所とかあるんか…
55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:13:42 ID:gTP
>>52
三浪以上は取らないとかいくらでもある
三浪以上は取らないとかいくらでもある
56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:14:08 ID:JHV
>>55
浪人無しで学部卒やったらセーフ…?
浪人無しで学部卒やったらセーフ…?
57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:16:19 ID:gTP
>>56
うちの場合、職歴なしは心象悪い
就職したくないモラトリアムみたいなのに見えるから
うちの場合、職歴なしは心象悪い
就職したくないモラトリアムみたいなのに見えるから
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:16:45 ID:JHV
>>57
そうか…
いろいろサンガツ
そうか…
いろいろサンガツ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:17:30 ID:gTP
>>58
まあ学校によると思うやで
まあ学校によると思うやで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:20:11 ID:JHV
>>60
いや、とても参考になったンゴ
ありがとうやで
いや、とても参考になったンゴ
ありがとうやで
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:03:42 ID:8u6
あーワイのいとこの友達のお兄さんが医学部やわ
質問してええで
質問してええで
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:05:26 ID:JHV
数打ちゃ当たるってもんやないやろ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:06:22 ID:JHV
生命科学の範囲が広すぎてわけ分からへンゴねぇ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:06:40 ID:JHV
やっぱり医学部生って凄いわ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:10:38 ID:JHV
解剖学の教科書を見たワイ「鈍器かな?」
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:13:12 ID:8GN
医学部ニキ達はやっぱり小学校ぐらいから勉強出来たんか
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:17:15 ID:gTP
>>51
ワイは出来たわね
開成落ちて滑り止めに入った
ワイは出来たわね
開成落ちて滑り止めに入った
61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:19:49 ID:JHV
>>59
凄いなぁ
凄いと言う言葉しか浮かばへん
凄いなぁ
凄いと言う言葉しか浮かばへん
54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:13:25 ID:JHV
ワイも気になる
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:22:39 ID:PYS
ここ1ヶ月で10校以上の医学部受験を控えたおんJ民を2人も見たが彼らは合格を勝ち取れたんやろか
まあ発表まだ先やろけども
まあ発表まだ先やろけども
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:24:58 ID:JHV
>>63
受かってて欲しいもんやねぇ
受かってて欲しいもんやねぇ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:26:23 ID:PYS
>>64
せやね
まあこの時期にスレ立てして100近くまで伸ばしちゃう奴が受かるかどうかは疑問だが
せやね
まあこの時期にスレ立てして100近くまで伸ばしちゃう奴が受かるかどうかは疑問だが
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:30:50 ID:gTP
>>65
まあこの時期までくれば実力なんてほぼ決まってるからな
あとは頭定期的に動かしつつ風邪ひかないことくらいしかできへん
まあこの時期までくれば実力なんてほぼ決まってるからな
あとは頭定期的に動かしつつ風邪ひかないことくらいしかできへん
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:31:49 ID:PYS
>>66
それもそやな
合否発表のスレが立つの待つわ
それもそやな
合否発表のスレが立つの待つわ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:34:23 ID:dJp
まず受験生がここにおる時点でお察しやろ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)18:35:32 ID:JHV
>>68
ワイは受験生やないで
どんな感じなんかなってスレ立てただけや
ワイは受験生やないで
どんな感じなんかなってスレ立てただけや
引用元: 医学部在学中のニキおる?