1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:46:28 ID:nxT
学校卒業したら別れるだけの連中やろ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:47:13 ID:teL
それ友達ちゃうで
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:47:22 ID:FNq
友達いなさそう
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:47:54 ID:nxT
>>3
どうなんやろな
少なくとも机に突っ伏したことはなかったで
少なくとも机に突っ伏したことはなかったで
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:48:27 ID:nxT
小中高と友達はそこそこいたけど
全部卒業したらぷっつりや
全部卒業したらぷっつりや
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:48:30 ID:tt1
まぁいなくてええならええんやないか
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:48:34 ID:Rsf
自分が大事やと思う友達は大事やと思うで
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:49:59 ID:nxT
>>7
今時友情なんか成立するんか?
さっき笑って今snsで悪口いうのが現実やろ
さっき笑って今snsで悪口いうのが現実やろ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:48:37 ID:I7U
ワイも人間関係リセットするで
後々連絡取ったりしない
後々連絡取ったりしない
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:48:56 ID:nxT
>>8
これ病気らしいな
多分ワイもそうやで
多分ワイもそうやで
11: おんぎゃああああ 2018/03/23(金)23:49:13 ID:HyS
>>9
マ?うせやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:48:58 ID:tt1
ワイもリセットする派
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:49:55 ID:5FN
最低限のコミュニケーション取るだけの人間のことは友達とは言わんやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:50:14 ID:MVq
社会人やけど
学生時代にできた親友ってなにより大事やで
学生時代にできた親友ってなにより大事やで
15: TimeFires■ 2018/03/23(金)23:50:59 ID:tw@
職場に出てから職場の人たちと、
仲良くするための訓練よ。
仲良くするための訓練よ。
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:51:06 ID:Vky
ワイはすべてめんどくさくなってラインもインスタもTwitterもアカ消した
そしたらさっぱりしたで
そしたらさっぱりしたで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:51:41 ID:nxT
>>16
ここまで割り切れると強いやろな
流石に連絡取れなくなるのはあれやからワイはできんが
流石に連絡取れなくなるのはあれやからワイはできんが
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:52:57 ID:I7U
>>18
電話帳一回全部消すとええで
向こうから連絡きた人とだけ連絡取ってる
向こうから連絡きた人とだけ連絡取ってる
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:53:41 ID:nxT
>>20
今そもそも電話したがる奴っておらんやろ
ラインで事足りてしまうわ
ラインで事足りてしまうわ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:51:10 ID:mOd
弱気な奴は言い返してこないから好きな友達
19: おんぎゃああああ 2018/03/23(金)23:52:03 ID:HyS
仕事とかで遠くに飛んだ場合とか普通に切れるわ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:52:57 ID:nxT
自分と家族以外正直心から信用できん
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:53:38 ID:Vky
>>21
わかるぞー非常にわかる
家族は大事にしろよ
家族は大事にしろよ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:53:41 ID:FNq
それくらいの付き合いしかできなかった奴はそれでいいんじゃない
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:55:11 ID:nxT
分け隔てなく付き合ったつもりやけど
結局最後は裏切るやんか
彼女とかもつ奴とか信じられんわ終わらない恋愛とかないんやぞ
結局最後は裏切るやんか
彼女とかもつ奴とか信じられんわ終わらない恋愛とかないんやぞ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:55:21 ID:nxT
とかを2回もいってもうた
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:56:01 ID:Vky
イッチは人生疲れてるんか?
それともそれがデフォ?
それともそれがデフォ?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:57:31 ID:nxT
>>27
分からん
友達より優先したいことがあるのは事実やな
昔から0か100の思考しがちって言われるけどこれのことやろや
友達より優先したいことがあるのは事実やな
昔から0か100の思考しがちって言われるけどこれのことやろや
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:56:41 ID:FNq
裏切られるような奴が悪いんじゃないか
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:57:10 ID:gI3
何も考えないで付き合えばええやん
31: おんぎゃああああ 2018/03/23(金)23:58:09 ID:HyS
イッチいくつや?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:58:38 ID:nxT
>>31
20のクソガキやで
33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:59:28 ID:hTl
友達おらんないざって時恥ずかしい思いするで
ワイも友達おらんけど職場の先輩とかに
休日はたまに友達と飲みに行ったりして過ごしてます言うてるけど
ホンマ嘘つくのしんどい
結婚式とかどうするんやろう俺って思うし
ワイも友達おらんけど職場の先輩とかに
休日はたまに友達と飲みに行ったりして過ごしてます言うてるけど
ホンマ嘘つくのしんどい
結婚式とかどうするんやろう俺って思うし
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:00:15 ID:sGx
>>33
なんで嘘つくの?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:01:16 ID:zRK
>>36
お前休日とか何してるんって言われて
パソコンばっかり触ってますって言うたんやけど
友達と遊んだりせーへんの?って聞き返されたら
ワイ友達おらへんねんって言いづらいやん?だから嘘ついてもうた
パソコンばっかり触ってますって言うたんやけど
友達と遊んだりせーへんの?って聞き返されたら
ワイ友達おらへんねんって言いづらいやん?だから嘘ついてもうた
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:59:37 ID:5ip
自分が好きな友人はさほど自分のことが好きでないことが多い
なんかあったら裏切られる可能性が高い 気を許さない方がいい
なんかあったら裏切られる可能性が高い 気を許さない方がいい
35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:00:14 ID:pXQ
>>34
バカバカしくなるんよな
わかるで
わかるで
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:00:22 ID:ZRs
最悪自分がマウントとって勝てるやつと友達になれば気楽やぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:00:45 ID:87Y
>>37
それは友達なのか
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:00:51 ID:xFe
辛いとき話す相手がいるのはかなりのアドバンテージやぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:01:47 ID:JDY
>>40
ここで話してるからええんや
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:01:19 ID:ZRs
友達の定義は人それぞれやろ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:02:18 ID:uB0
自分が好きだと相手も同じように自分を好きだと勘違いしてしまう これが落とし穴
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:02:52 ID:JDY
>>48
これ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:02:26 ID:mfr
大学ぼっちってどんなブラック就職するんやろ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:04:04 ID:qLi
友達ほしかったな
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:04:15 ID:JdM
同クラスや同学年より部活仲間や趣味仲間のが
付き合い長かったりするパターンもありそう
付き合い長かったりするパターンもありそう
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:04:40 ID:87Y
友達レベルやったら全然おらんでもやっていける
でも親友くらいになれるやつってもう二度とできないから大切にしてる
でも親友くらいになれるやつってもう二度とできないから大切にしてる
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:04:41 ID:NTo
さすがこんなとこにいる奴らだな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:04:51 ID:xYr
人間死ぬときはベッドの上で独りぼっちなんやしいらんやろ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:05:12 ID:mfr
結婚式に呼ぶ友達以前の問題やろなぼっちは
66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:06:12 ID:zRK
>>64
結婚式まじでどうするんやろうと思ってるわ
孫の顔見せるのが一番の親孝行やしなんとかしたいんやけどな
孫の顔見せるのが一番の親孝行やしなんとかしたいんやけどな
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:06:59 ID:mfr
>>66
いま何歳や
25越えてたらもうキツいで
25越えてたらもうキツいで
68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:06:41 ID:JDY
なんで結婚式にそんな友達呼びたいん?見栄?
73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:08:17 ID:zRK
>>68
ワイは見栄やな
彼女が自己顕示欲強くて友達呼びたいってなったら
自分も呼ばなバランス取れへんやん?それが一番心配やわ
家族だけで式上げれたら一番イイんやけどな
彼女が自己顕示欲強くて友達呼びたいってなったら
自分も呼ばなバランス取れへんやん?それが一番心配やわ
家族だけで式上げれたら一番イイんやけどな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:07:22 ID:qLi
友達って抽象的な言葉に意味求めても、、、、
74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:08:41 ID:3Pt
心理的な優位に立てる相手以外とは友達になりたくないわな
75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:09:09 ID:ZRs
>>74
対等あるいはそれ以下がええな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:10:12 ID:ZRs
結婚式って友達だけじゃなくて友達かどうかきわどい奴も呼ぶやろ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:11:01 ID:9jm
>>79
ワイはまだ結婚するようなとしちゃうけど
そんな微妙なやつの結婚式もいかなあかんのか?
そんな微妙なやつの結婚式もいかなあかんのか?
83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:11:38 ID:ZRs
>>82
付き合いってもんがあるやろ・・・
友達とまでは言えないけど付き合いがある人とか
友達とまでは言えないけど付き合いがある人とか
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:13:22 ID:9jm
>>83
あー同じ部活だったとか、サークルだったとかか
91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:15:22 ID:zRK
>>86
二次会三次会で新婦の友達引っ掛けるためだけに
一人で祝儀持ってただの知り合いの結婚式行くんやで?
一生勝てへんと思ったわ
一人で祝儀持ってただの知り合いの結婚式行くんやで?
一生勝てへんと思ったわ
93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:16:14 ID:9jm
>>91
つっよ
これぞ行動力お化けやな
これぞ行動力お化けやな
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:10:35 ID:pXQ
そもそも親友ってなんやねん
そんなんこっちの思い込みやろそれこそ
そんなんこっちの思い込みやろそれこそ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:11:57 ID:xFe
お互い楽しく話せて関係が続けば優位とかどうでもええわ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:13:54 ID:JDY
社会人になって明確な地位ができるとなかなか難しい
88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:13:56 ID:KOO
価値観合わなくなったりしたから友達やめた
89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:14:08 ID:qLi
イケメンは余裕があるだけだろ死んでや
92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:15:41 ID:ZRs
イッチニヒリストっぽいけどそういう奴は相手より圧倒的に優位に立てるようなやつとか
反撃してきそうもない気弱なやつとか孤立気味な奴から狙って話していけばええと思うぞ
そういう奴なら安心して気兼ねなく話せるのでは?
そしたら友達の良さがわかるやろ
反撃してきそうもない気弱なやつとか孤立気味な奴から狙って話していけばええと思うぞ
そういう奴なら安心して気兼ねなく話せるのでは?
そしたら友達の良さがわかるやろ
94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:16:17 ID:pXQ
>>92
相手が可哀想だから嫌
95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:16:34 ID:xFe
イッチやさしい・・・
97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:16:40 ID:pXQ
そんなんでわかる友達の良さってなんやねん
98: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:17:40 ID:czv
友達というカテゴリなのかは微妙やが
実家のパッパは近所の同世代のおっさん達とたまに飲み会やってるわ
田舎やから子供の頃からの60年来の付き合いとか普通にあるんよね
実家のパッパは近所の同世代のおっさん達とたまに飲み会やってるわ
田舎やから子供の頃からの60年来の付き合いとか普通にあるんよね
102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:19:29 ID:9jm
>>98
60年も一緒におるとなんでもわかるんやろな
でも小さいコミュニティは関係が縺れた時がめっちゃ怖そうやな
でも小さいコミュニティは関係が縺れた時がめっちゃ怖そうやな
99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:17:43 ID:qLi
友達やなくて依存したいだけのキョロは死んで
100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:17:46 ID:xFe
すれてるけどやさしいイッチのよさをわかってくれるやつはどこかにおるで
101: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:18:41 ID:zRK
リア充は友達の良さ悪さ何か考えてないからな
ワイだっておんJするのにメリットデメリット考えて使ってる訳ちゃうし
ワイらが何も考えずにパソコンを開いておんJにアクセスするのと同じように
リア充は友達と連絡取って飲みに行ってる
死にたい
ワイだっておんJするのにメリットデメリット考えて使ってる訳ちゃうし
ワイらが何も考えずにパソコンを開いておんJにアクセスするのと同じように
リア充は友達と連絡取って飲みに行ってる
死にたい
103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:20:01 ID:qLi
自分が楽しかったら誰と一緒にいてもいい余裕が出来る
104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:20:25 ID:KOO
知り合いは欲しいけど友達はいらんっていう人おる?
浅く広い人間関係
雑談とか世間話はいいけど家庭事情がどうだの深い話話したくないって感じの
浅く広い人間関係
雑談とか世間話はいいけど家庭事情がどうだの深い話話したくないって感じの
106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:20:50 ID:9jm
>>104
おはDJ KOO
105: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:20:36 ID:JDY
ワイの嫁は友達おらんみたいやけど楽しそう
107: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:21:41 ID:xFe
深い話をわざわざする必要はないしな
そんなんどうでもええと思えるくらい話してて楽しいやつがええ
そんなんどうでもええと思えるくらい話してて楽しいやつがええ
111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:25:26 ID:rni
ワイも大学二回生になるけど友達一人もできてへんでー
高校までの友達と遊ぶやでー
高校までの友達と遊ぶやでー
112: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:26:08 ID:xFe
無理に作る必要もないしなぁ
113: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:27:05 ID:6Cr
学校卒業したら別れるかもしれないけど在学中はどうすんねん
115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:28:44 ID:pXQ
>>113
なんかに打ち込めばええやろ
そもそも大学ってそういう場やろ
陰キャの言い訳になってるけど
そもそも大学ってそういう場やろ
陰キャの言い訳になってるけど
116: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:30:17 ID:qLi
>>115
大学生なの?
114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:27:35 ID:cLD
その時は大してなんとも思ってなくても
十年くらい経ってふと会いたくなるのが友達や
十年くらい経ってふと会いたくなるのが友達や
117: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:30:20 ID:rni
ワイはプログラミングの勉強するか
VBAの勉強するかでずっと悩んでる
VBAの勉強するかでずっと悩んでる
120: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:31:05 ID:xFe
孤独と対峙する時期も必要やで
122: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:31:36 ID:9jm
青春の時こそ孤独でいるべきであるって誰の言葉だっけ
だれか教えてクレメンス
だれか教えてクレメンス
129: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:36:32 ID:JDY
友達いない=引きこもりとはちゃうで
130: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:39:21 ID:9jm
ワイは知らない土地の知らない人と話したりお酒飲んだりするのがすこや
それでその人とはそれっきり、きっぱりしてるし気楽やで
それでその人とはそれっきり、きっぱりしてるし気楽やで
引用元: いうほど友達って大事か?