スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:44:55 ID:rXq
ただ図書館に行くだけなのに震えが止まらん
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:45:44 ID:37X
この時間に行くんか?
守衛さんにちゃんと挨拶してから入るんやで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:46:36 ID:rXq
>>2
本返しに行く
守衛とかおらんと思うが会っても何も言えずに立ち去る

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:47:19 ID:BqC
はい就活失敗予備軍

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:48:22 ID:rXq
>>4
就職は親の会社に入るから

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:47:44 ID:Hnm
人生失敗進行軍

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:47:57 ID:oYV
死にはせんから安心せえ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:48:59 ID:rXq
>>6
ストレスで死にそう

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:50:15 ID:rXq
本も夏休みの間に返して下さい言われてたのに結局今まで引き伸ばしてた
行動力が皆無や

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:50:39 ID:3Ra
何の本?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:51:31 ID:rXq
>>10
印象派の本と数学の本

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:52:11 ID:rXq
はーもう嫌や
近づくにつれて震えがひどくなる

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:53:09 ID:cYJ
本返しに行くだけでそれてもう社会に出るの無理やろ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:53:43 ID:rXq
>>13
親の会社で人と関わらない仕事するからヘーキヘーキ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:53:48 ID:Upo
ていへんまけぐ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:54:32 ID:rXq
>>15
親が社長で助かった

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:54:26 ID:SuU
大学で本返すのおそなったら金とられへん?

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:55:16 ID:rXq
>>16
いやそんな制度はないな
国公立や

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:56:30 ID:rXq
なんで大学の近くは人多いんや
憂鬱や

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)21:59:42 ID:NdV
就職以前に卒業できるんか?

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:00:27 ID:rXq
>>26
もう修論書き終わったら大丈夫メンスよ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:01:49 ID:c2k
ただ図書館に行くだけなのに震えが止まらんような奴がまともに働けるんか?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:02:15 ID:rXq
>>31
人と付き合いがないからできるぞ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:02:57 ID:c2k
>>32
人と付き合わずやれる仕事って何...?ライン工とか?

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:03:25 ID:rXq
>>33
SEやで

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:03:41 ID:SuU
コミュ障ガイジが社長になったら終わりやん
ライン工と違って人と会わなあかんで

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:04:13 ID:rXq
>>35
ワイは社長なんてならんぞ
アッニがなるぞ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:05:13 ID:vr3
SEいうても社会の人間関係はあるんだよなぁ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:07:07 ID:rXq
>>37
社会?会社内ってことか?
会社の人とは小さい頃から仲良いからヨユーよ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:07:50 ID:vr3
>>39
ちょっと注意されたら死にそうやん

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:09:05 ID:rXq
>>40
注意されるのは別にええねん
知らん人がたくさんおるとこに行くと死ぬ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:07:05 ID:SuU
大学に行くのが億劫になるとか4年間独りぼっちやったんか

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:08:11 ID:rXq
>>38
院に入ってからやね
パワハラアカハラで色々あって人間不信や

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:16:11 ID:DBm
>>41
対人恐怖症?
辛いな

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:17:06 ID:rXq
>>57
辛い
なまじ普通に暮らしてたことあるから余計にな

 

スポンサーリンク

44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:11:14 ID:vr3
顧客の要望を聞かなあかんのにコミュ障とか無理やろ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:11:26 ID:rXq
>>44
営業がするからヘーキや

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:12:32 ID:SuU
>>45
営業も案件取りたいから無茶言ってくるで

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:14:22 ID:rXq
>>47
営業の人には普通に話せるから無理なら無理言うよ
最悪顧客と話さなきゃいかんならメールのやり取りで済ますわ

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:15:18 ID:vr3
>>49
メールで済むおもてんか
電話、最悪会えや言われるで

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:16:09 ID:rXq
>>54
会うってなったらワイより経験豊富な人がいくし
アッニ優しいから

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:17:13 ID:vr3
>>56
優しいなんてのはあくまで私生活のことやろ
ワイの先輩も普段は優しいけど仕事面では厳しいし怖いで

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:18:25 ID:rXq
>>64
病気のこと理解してくれてるから大丈夫
治ったら頑張ろうって言ってくれてる

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:12:27 ID:KQl
真ガイジの居場所なんてないんやで

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:14:04 ID:vBW
図書館いくだけでブルブルは笑うわ
マジモンやんけ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:15:15 ID:rXq
>>48
マジカルモンスターや

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:14:30 ID:KQl
岩大生乙
真ガイジにお似合いの底辺大学やね

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:16:00 ID:KQl
真ガイジの上低学歴なんか!

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:16:16 ID:SuU
本当に一人でやれる仕事なんてないんだよなぁ

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:17:19 ID:rXq
>>58
だからそこは人に頼る

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:18:32 ID:KQl
>>65
真ガイジにそんなコミュニケーション能力あるの?

 

59: 2018/10/02(火)22:16:23 ID:c0Q
大学どこや?

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:17:10 ID:KQl
>>59
真ガイジは岩大やで

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:20:13 ID:3Ra
図書館はまだか?

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:20:25 ID:rXq
>>69
もう返した

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:21:59 ID:3Ra
>>71
なんや結局やり遂げたやんけ

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:23:20 ID:rXq
>>79
やり遂げた
神やなワイ

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:21:33 ID:bbF
パニック障害ガイジか?

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:21:43 ID:vBW
大学では誰にも存在すら知られない生活やったが
これからは嫌われまくりの人生が始まりそう
そんなやり方してたら

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:22:19 ID:VGY
パニックガイジは草

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:24:19 ID:tgg
就活楽しいからはよこいよ(´・ω・`)ワイは信用金庫に内定貰ったでウキッ

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:24:53 ID:rXq
>>87
おめやで

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:27:21 ID:rXq
帰りにあったかいラーメン食べて帰ろっと

 

100: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:28:01 ID:SuU
>>97
ドブ水すするくらいが丁度ええぞ
排ガスとかの栄養たっぷりや

 

102: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:29:29 ID:rXq
>>100
ニキもっといいもの食べた方がええで

 

104: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:30:40 ID:KQl
そんなことでは社会に出て通用しまちぇんよ?

 

引用元: ワイ、半年ぶりに大学に行く

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク