スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:33:2 ID:JCia3N770HAPPY
なんやこれ…
間に合うわけないやん…
アドバイスクレメンス~w
スポンサーリンク

3: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:33:4 ID:JCia3N770HAPPY
量オオすぎやろ

 

5: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:33:5 ID:mbgzwfFB0HAPPY
頑張れメンス
ワイは英語は得意で常に偏差値80は越えてたメンスよ…w

 

9: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:34:1 ID:JCia3N770HAPPY
>>5
裏山
ぶっちゃけどうしたら点上がる?

 

22: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:3 ID:mbgzwfFB0HAPPY
>>9
すまんが2ヶ月でなんとかなる方法は過去問解きまくるとかしかわからんわ

 

7: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:33:5 ID:ty+nG1VRrHAPPY
センターまであと14ヶ月と考えればええんやで

 

8: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:34:0 ID:cZPtr+7Y0HAPPY
英語って一番時間余裕あるやろ

 

11: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:34:3 ID:JCia3N770HAPPY
>>8
ないぞ
国語もないぞ

 

10: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:34:3 ID:/zhSsEAoaHAPPY
1→2→3→6→5→4が基本や

 

14: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:34:5 ID:JCia3N770HAPPY
>>10
マ?
いいこと聞いたわ実践してみるわ

 

26: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:0 ID:Cy3hrTPW0HAPPY
>>14
123に時間割けるのは英語できるやつのすることや
ワイらガバイングリッシュj民のスタンダードは23は基本記号統一

 

35: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:4 ID:JCia3N770HAPPY
>>26
確かに長文は配点デカイから落とすわけにはいかないンゴねえ

 

12: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:34:4 ID:Cy3hrTPW0HAPPY
時間は大門456に全振りして23は全部記号統一マークよ

 

19: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:2 ID:JCia3N770HAPPY
>>12
それはない
センター8割必要メンス

 

13: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:34:4 ID:Njf9LF6faHAPPY
アクセントと英文法全部捨てて長文にかけろ
長文全部取れば7割やぞ

 

15: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:0 ID:vyodbzCQ0HAPPY
英語なんか簡単やん

 

16: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:1 ID:3xx67lMz0HAPPY
あんなもん時間余るやろ

 

17: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:1 ID:Wmaat+Q50HAPPY
アドバイスの内容は今何割かによる

 

25: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:5 ID:JCia3N770HAPPY
>>17
今は6割メンス

 

33: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:3 ID:Wmaat+Q50HAPPY
>>25
7割なら2ヶ月あればいけると思う

 

18: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:2 ID:h3YJTN8l0HAPPY
センター英語の現時点の得点はどれくらい?
八割程度なら今からでも間に合う

 

20: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:2 ID:Jv1XYiKA0HAPPY
ワイ単語熟語覚えただけやったがセンターレベルなら平均8割はあったで

 

21: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:3 ID:cZPtr+7Y0HAPPY
センター英語は問題の選択肢を利用すれば楽

 

23: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:4 ID:gjMvNRLzpHAPPY
二問目の文法は最後にやれ

 

24: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:35:4 ID:h9xm9xt+aHAPPY
どこ目指してるのか言えよ

 

28: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:1 ID:T6Ow02nirHAPPY
センター試験ってそろそろなくなるやろ?

 

30: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:3 ID:mtvl+JeidHAPPY
普通30分くらい余るよな

 

スポンサーリンク

 

31: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:3 ID:EXnePIOx0HAPPY
1-6-5-4-2-3で解いてた民おる?

 

32: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:3 ID:768qCL970HAPPY
せめて周りを道づれに

 

36: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:5 ID:NgrJ1TtAdHAPPY
1、2は捨てて3456満点で8割行くやろ

 

37: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:5 ID:nrXauLMJ0HAPPY
ホンマに人それぞれやろけどこの時期ワイはターゲット8フォレスト2やったわ
単語全部分かればセンターは解ける

 

52: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:38:3 ID:JCia3N770HAPPY
>>37
ターゲット使ってるわ!
シンプルでええよな

 

61: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:39:4 ID:blKvx34B0HAPPY
>>52
単語やれば大門56は満点狙えるやろ

 

78: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:41:3 ID:JCia3N770HAPPY
>>61
ターゲットほぼ覚えたけど
時間が足りないぞ

 

82: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:42:1 ID:Jv1XYiKA0HAPPY
>>78
それ覚えたって言わんやろ

 

38: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:36:5 ID:Jv1XYiKA0HAPPY
ワイはずれるの怖いから順番通りやったな

 

39: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:37:0 ID:aCcfYEo1aHAPPY
基礎が出来てるなら後はひたすらセンターの過去問演習しまくって慣れるしかないな
ほんま慣れって大事よ

 

40: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:37:2 ID:m+83zN840HAPPY
今まで何やってたの?
毎日ゲームやってたんちゃうんか

 

47: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:37:5 ID:JCia3N770HAPPY
>>40
マリカ三昧だが?
文句あんのか

 

41: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:37:2 ID:/3iTAfXudHAPPY
模試の偏差値55なら何割取れる?

 

113: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:47:2 ID:9Z9rJ+aYMHAPPY
>>41
しんけんなら6割
河井なら7、8割
駿台なら8割
東進はガイジだから比較不可

 

133: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:50:0 ID:oHJY1l8K0HAPPY
>>113
河合や
マジで7~8割も取れんのか
今年最初の進研模試で偏差値37からよう頑張ったわ

 

43: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:37:4 ID:N60277mx0HAPPY
英弱は3→4→5→6→1→2で解け

 

44: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:37:4 ID:XlJi6oeg0HAPPY
英語なら2ヶ月ありゃ余裕やろ

 

45: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:37:4 ID:KksVsLHGpHAPPY
ワイジ浪人生未だに6割

 

56: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:38:5 ID:Wmaat+Q50HAPPY
>>45
今すぐ勉強しろ 後悔するぞ

 

49: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:38:0 ID:z/N8ezNYdHAPPY
塾講しとるが、よっぽど才能ない限りそのレベルの人は伸びんわ
理科社会で頑張るんやで

 

59: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:39:4 ID:JCia3N770HAPPY
>>49
理科基礎やけど9割行くで
世界史は間違いなく9割行く
倫理政経は知らん

 

86: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:43:0 ID:CyN5gLd9dHAPPY
>>59
まぁ二次のためにもなるし単語やっとけ
あと人のアドバイスなんて参考ならんで
結局どのくらいの時間でどれくらいの学力がつくのかなんて人しだいや

 

50: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:38:1 ID:cchudybr0HAPPY
何が苦手なんや?単語がわからんとかならやれとしか言えんわ

 

51: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:38:2 ID:Jv1XYiKA0HAPPY
今6割なら単語ガバガバやろ
まず単語帳やれ

 

スポンサーリンク
55: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:38:5 ID:Cy3hrTPW0HAPPY
123はその日の問題的に来そうな数字を記号統一で最初の5分で終わらせて
残りを全部長文に割くんや
最高で140くらい行ったことあるぞ本番は110くらいやったが

 

73: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:41:0 ID:/RJC7tfW0HAPPY
>>55
そんなカスがなんでこのスレで4レスもアドバイスしてんねん。笑うわ

 

85: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:42:4 ID:Cy3hrTPW0HAPPY
>>73
なんやお前は
ワイは英語以外に特化型なんや黙っとれ

 

58: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:39:1 ID:2OqfUeSJaHAPPY
気合いやで、それで本番194や

 

74: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:41:0 ID:JCia3N770HAPPY
>>58
うおおおおおおおおおおお

 

60: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:39:4 ID:zGgPTYzKpHAPPY
ワイセンター英語6割マン、最終的にマーチへ

 

62: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:39:5 ID:n8PI/nuD0HAPPY
大学を諦めて専門学校にいくという選択肢をとるのだ

 

64: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:40:1 ID:zGEfP3ek0HAPPY
英語できない奴って大抵落ちまくる

 

67: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:40:2 ID:Njf9LF6faHAPPY
この時期で伸びないなら単語帳音読にかけた方がいい
文法の知識は例文読んでるうちに思い出す

 

68: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:40:3 ID:bHiCCRgdxHAPPY
二次の長文読解ができれば後半余裕やぞ

 

69: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:40:4 ID:zUSzUslNdHAPPY
センター英語は絶対456123やったわ
時間が足りないなら少なくとも12は最後に持って行くべきやと思うで?
特に2はあと少しで出そうってことが多々あるからな

 

84: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:42:3 ID:JCia3N770HAPPY
>>69
めっちゃ納得したわ
文法は後回しやな

 

72: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:41:0 ID:On1vSHr20HAPPY
ワイジ11月マーク
国語 160
数学 150
英語 140
世界史 40
倫政 70
理科基礎 90

どんなイメージ?

 

76: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:41:3 ID:l117IM3S0HAPPY
>>72
名大理系行きそう

 

98: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:45:0 ID:On1vSHr20HAPPY
>>76
文カスやで

 

108: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:46:4 ID:Cy3hrTPW0HAPPY
>>98
世界史だけ低すぎやろもっと頑張れと

 

75: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:41:1 ID:blKvx34B0HAPPY
8割必要な公立なんてあるんか

 

87: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:43:1 ID:JCia3N770HAPPY
>>75
厳密にいえば7割8分やけどな
大阪にあるで

 

79: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:41:4 ID:SvZEx3Ef0HAPPY
ワイは、来週推薦入試やがまだ一回も面接練習してもらえてないぞ

 

89: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:43:5 ID:GEzUCBOH0HAPPY
そんなもんだと2次やら私立やらでもっと苦労するだろ

 

92: ☆名無しさん 2018/11/20(火)19:44:1 ID:p9V9Ysh0pHAPPY
core1900使え

 

96: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:45:0 ID:WHnJEaWQ0HAPPY
>>92
この時期に新しい単語帳薦める低学歴さん...

 

93: 風吹けば名無し 2018/11/20(火)19:44:2 ID:/KsK6w6arHAPPY
文法は勘でやって長文ガチれば八割ぐらいはいくやろ

 

引用元: ワイ、センター2ヶ月前にもかかわらず英語で全く時間が足りず無事志望

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク