1: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:45:0 ID:0lcHrPEb0
底辺高校に入ったワイが悪いんやけどな
91: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:09:2 ID:pxi0dkQo0
>>1
それ底辺やからじゃないで
所詮一般人じゃ与えられたものを食い潰して次第に飽きる
生産性のあるハイスペ集団の中じゃなきゃ活気のあるコミュは作れない
所詮一般人じゃ与えられたものを食い潰して次第に飽きる
生産性のあるハイスペ集団の中じゃなきゃ活気のあるコミュは作れない
2: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:45:2 ID:cjn702mHM
周りに合わせてるとつまらんで
己の道をすすめ
己の道をすすめ
3: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:46:1 ID:0lcHrPEb0
>>2
そうしたいけどハブられるのも怖いとかいうメンタルクソザコだからきつい
8: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:48:5 ID:sxDIg13Y0
>>3
底辺の奴らと将来も付き合ってくのか?
12: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:49:5 ID:0lcHrPEb0
>>8
高校出た瞬間縁切る
43: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:57:3 ID:sxDIg13Y0
>>12
じゃあどう扱ってもええやんなそいつらは
要はお前がどんな経験積んで大人になるかが大事なんやで
4: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:46:3 ID:cVvAuFzt0
わいやん
5: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:48:2 ID:regfZOtr0
大学も同じやぞ
震えろ
震えろ
7: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:48:4 ID:0lcHrPEb0
>>5
嫌や
ワイは大学でデビューするんやで
ワイは大学でデビューするんやで
64: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:01:5 ID:Sh8ihgZSd
>>7
底辺高から行くような大学は所詮底辺の集まりやで
6: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:48:3 ID:ZVOAYUdH0
底辺高に行ってる時点で世間からはハブられてるも同然なのに、もっと広い視野もてや
11: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:49:2 ID:0lcHrPEb0
>>6
広い視野持っても底辺高校に通ってる事実は消えん
26: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:52:3 ID:ZVOAYUdH0
>>11
世間からは既にハブられてるんだからそんな狭い環境でハブられたからってなんの問題もないだろ
俺ならソッコー辞めて別の道探すが
俺ならソッコー辞めて別の道探すが
10: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:49:2 ID:XYgTHaJEa
陰キャには辛かろう
13: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:50:3 ID:RNx/nBU90
バイト先に楽しみを見つけろ
16: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:51:0 ID:0lcHrPEb0
>>13
塾行ってる
14: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:50:4 ID:TJIrTXtQa
おまえがつまらんから周りもつまらんのやろ
19: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:51:4 ID:NxNb2IRh0
>>14
つまらんしな
20: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:51:4 ID:TJIrTXtQa
高校生活つまらん奴は大学生活もつまらんからな
30: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:53:0 ID:RNx/nBU90
働き出したら楽しいで
金自由に使えるし
金自由に使えるし
32: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:54:3 ID:0lcHrPEb0
>>30
働きたくもないんだよな
39: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:56:2 ID:RNx/nBU90
>>32
ワイもそうやったけど自分に合う職場見つけたら毎日楽しいで
そのために世の中にはどんな職種があるかなど大学行ってみっちり探せや
そのために世の中にはどんな職種があるかなど大学行ってみっちり探せや
33: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:54:4 ID:WNYFn+aW0
高校偏差値は?
37: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:55:4 ID:WNYFn+aW0
男子校よりはマシやろ
ちな男子校
ちな男子校
41: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:57:0 ID:0lcHrPEb0
>>37
男子校マジで楽しそうだが
もう面白くもないグループに必死こいてしがみつくのも疲れた
もう面白くもないグループに必死こいてしがみつくのも疲れた
44: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:58:0 ID:WNYFn+aW0
>>41
まあ楽しい人には楽しいかも知れん
せやけど如何せん女の子がいないからな
それをプラスに捉えるかマイナスに捉えるかは人次第や
せやけど如何せん女の子がいないからな
それをプラスに捉えるかマイナスに捉えるかは人次第や
48: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:58:5 ID:gFXqc/y30
>>44
お前みたいなやつはどうせ相手にされないから関係ないやろ
51: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:59:3 ID:WNYFn+aW0
>>48
友達それなりにおるぞ
男子校やしどれも陰キャやが
男子校やしどれも陰キャやが
57: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:00:4 ID:gFXqc/y30
>>51
男子校関係ないやん
お前らがキモいだけ
お前らがキモいだけ
60: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:01:0 ID:WNYFn+aW0
>>57
男子校に陽キャなんて存在しないぞ
42: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:57:1 ID:WNYFn+aW0
ちなみに偏差値は真ん中が50になるように作られてるから48は底辺校では無いぞ
47: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:58:4 ID:8LMYfb+c0
底辺校に入ったのが悪いんじゃなくて陰キャの友達しか作れなかったのがあかんのやろ
52: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:59:5 ID:0lcHrPEb0
>>47
自慢みたいになるかもしれんが一応陽グループの金魚のフンやな
54: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:00:1 ID:WNYFn+aW0
>>52
ワイも中学時代そんなんやったわ
58: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:00:4 ID:0lcHrPEb0
>>54
陰にも陽にもなりきれないってマジで一番良くないよな
61: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:01:2 ID:WNYFn+aW0
>>58
ワイもそれが嫌で男子校入った
53: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)11:59:5 ID:AQNVBTc80
高校はつまらないもんや
大学は好きなことできて楽しいで
大学は好きなことできて楽しいで
55: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:00:3 ID:kJ++9rBw0
高校でつまらんってもう人生の50%くらい損してるやん
59: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:00:4 ID:K7hJPQ64a
・大学に行けばワンチャンある
・社会人になればワンチャンある
・社会人になればワンチャンある
残りの逆転ポイントこの二つしか無いからな
ここで失敗するととりかえしつかんで
68: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:02:1 ID:sxDIg13Y0
>>59
大学も職場も選ばなきゃワンチャンすらないぞ
だからイッチは惰性でそのまま過ごしていてはいかんと言いたい
だからイッチは惰性でそのまま過ごしていてはいかんと言いたい
63: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:01:5 ID:kndjLqy+0
勉強して旧帝でも行けばマシになるやろ
65: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:01:5 ID:gFXqc/y30
男子校のきっしょいインキャが自分を正当化してるだけやん
どうせ頭の悪いゴミ高校なんやろなあ
どうせ頭の悪いゴミ高校なんやろなあ
69: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:02:4 ID:WNYFn+aW0
>>65
まあ頭良くないのは認める
国立の冴えない男子校やし
国立の冴えない男子校やし
66: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:02:1 ID:pXL28q390
簡単な資格の勉強やるか筋トレやっとけ
大学からは体力無いと脱落するからな
大学からは体力無いと脱落するからな
75: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:04:0 ID:0lcHrPEb0
>>66
勉強は最近頑張ってるで
英検も取れたし
英検も取れたし
70: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:02:4 ID:B1cVOKjN0
勉強しようや
ワイみたいにそれなりの中高→底辺浪人生→Fラン志望みたいなガイジになっちゃうぞ
ワイみたいにそれなりの中高→底辺浪人生→Fラン志望みたいなガイジになっちゃうぞ
71: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:02:4 ID:Eb6tBeRva
カラオケ、海、BBQ、スキー、泊まり
どれやった?
73: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:03:3 ID:0lcHrPEb0
>>71
カラオケは地元の友達と海は一人でその他はやってねぇ
87: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:09:0 ID:Q6/zah6za
ワイ工業高校出やけど愛知県民やから勝ち組やで~
ほんま愛知っていいわ
工業高校さえ出てれば大企業行き放題や
ほんま愛知っていいわ
工業高校さえ出てれば大企業行き放題や
90: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:09:1 ID:DLoBEOW3a
ワイは高校時代の同級生だけは卒業してから一切絡んでないで
それでもなんら問題ないから好き勝手やっときゃいい
それでもなんら問題ないから好き勝手やっときゃいい
94: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:10:1 ID:gFXqc/y30
本当って証拠も出せないでマジやで!ってアホかよ
102: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:12:2 ID:WNYFn+aW0
>>94
そっちの方がノリが良くていいやん
2chが1番楽しかった頃のVIPはこんな感じだったじゃんアゼルバイジャン
2chが1番楽しかった頃のVIPはこんな感じだったじゃんアゼルバイジャン
99: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:12:0 ID:CpihU9tN0
学生すら楽しくないならその先はもっと地獄だぞ
100: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:12:1 ID:Wr2qxB4Y0
高卒はガチでゴミやし価値ないで
104: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:12:3 ID:fGc61ckWH
>>100
俳句やめろ
101: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:12:1 ID:McucMMll0
甲子園目指さんのか?
106: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:12:4 ID:0lcHrPEb0
>>101
ヒョロガリやし
108: 風吹けば名無し 2018/11/25(日)12:13:0 ID:lA1C3Onr0
高校でなんJとか悲惨すぎるやろ
引用元: 高校生活がクソつまらないんだが