1: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:31:0 ID:n3jRdrjha
何が楽しかったんや
2: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:31:2 ID:Ef+k8fSLM
高校はなかったわ
9: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:32:3 ID:n3jRdrjha
>>2
珍しいな
4: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:31:3 ID:n3jRdrjha
なんかわざわざ放課後に踊りの練習してたわ
5: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:31:3 ID:+J6/JwEF0
ワイ運動音痴、何も楽しくない
6: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:32:0 ID:n3jRdrjha
>>5
今考えると謎の行事だよな
11: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:33:1 ID:IFlR2NKHd
やんないと体育教師が暇なんだろ
12: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:33:3 ID:n3jRdrjha
>>11
そんなんにワイらは付き合わされてたんか
13: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:34:0 ID:n3jRdrjha
わざわざ放課後に応援の練習してたンゴね
14: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:34:2 ID:zQs6pQ1/0
運動の苦手な陰キャを切り捨てるためやで
16: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:34:4 ID:n3jRdrjha
>>14
残酷すぎるやろ
15: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:34:2 ID:UkssTkUm0
陸上部ワイがイきるため
20: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:35:1 ID:n3jRdrjha
>>15
確かに陸上部は輝いてたわ
17: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:34:5 ID:LAHIaQ3kp
たまにはそういう日があってもええやろ
30: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:37:3 ID:n3jRdrjha
>>17
わざわざ土日にやらんくてええやろ
18: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:35:0 ID:OWxpeWZ00
ガス抜き
19: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:35:0 ID:g1SzV14r0
やる意味なんてどーでもええやん
おもろいし打ち上げも楽しいし
なんか問題あるんか
おもろいし打ち上げも楽しいし
なんか問題あるんか
23: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:35:5 ID:n3jRdrjha
>>19
出たい人だけ出ればよくない?じゃあ
21: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:35:1 ID:icVD7AIz0
2年連続雨天中止で最高だったわ
ちな陰キャ
ちな陰キャ
25: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:36:4 ID:n3jRdrjha
>>21
中止なんかあるんか
せめて延期やろ
せめて延期やろ
22: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:35:1 ID:b+SUZzUb0
ワイ体育館の隅っこで読書してたわ
今思えばくっそキモい
今思えばくっそキモい
24: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:36:1 ID:n3jRdrjha
>>22
まぁそういう人もいたな
26: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:36:5 ID:KFK6wnXya
まず貼ってから物事を語れよ
27: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:37:0 ID:clF9PPqAd
陽キャの思い出づくり
31: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:37:5 ID:n3jRdrjha
>>27
陰キャは?
35: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:38:3 ID:1/wMSaTBa
>>31
陰さん…w
39: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:39:2 ID:n3jRdrjha
>>35
いや今思えばの話や
28: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:37:1 ID:XhfGx2FcM
どの受精卵が一番強いかな
29: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:37:2 ID:ywYZ0jLfp
陽キャだったけどつまんなかったわ
34: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:38:1 ID:n3jRdrjha
>>29
どうやって楽しめばええんやろな
33: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:38:1 ID:B/zaOnXua
体育祭と球技祭2つあったわ
37: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:38:5 ID:n3jRdrjha
>>33
ワイもやなんでやろな
36: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:38:3 ID:5g11rkkn0
惰性やろ
38: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:39:1 ID:SWa1KtPY0
組体操とか全く意味なかったな
危険なだけ
危険なだけ
41: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:39:2 ID:VX8ShSRlp
ワイが必要とされる数少ない機会や
42: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:39:4 ID:uiMvUjf1r
親や教師同士のベイブレードみたいなもんやろ
46: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:40:0 ID:n3jRdrjha
>>42
どういうことや?
44: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:39:4 ID:inSBy1uUd
体育祭が嫌いな奴もいるんだということに気付いたのは大人になってからでした
57: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:42:2 ID:n3jRdrjha
>>44
今のワイがそうやその時はなんの疑いもないが今考えると
47: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:40:3 ID:tft0bAXS0
運動部がドヤ顔する為や
50: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:40:5 ID:ldkcHOjt0
>>47
すまんな若気の至りやし許してクレメンス
54: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:41:5 ID:3BbnhJoCa
ワオ陰キャクラス対抗リレーに勝手に選出されトップを走らされる
55: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:42:0 ID:uUWXbVKza
祭り前日に骨折って教室でずっと寝てた
56: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:42:1 ID:+J6/JwEF0
学校行事って悉く陽キャにしかメリットないよな
そのせいで陽だけが教師になって隠は生きにくくなっていくんやな
そのせいで陽だけが教師になって隠は生きにくくなっていくんやな
59: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:43:0 ID:n3jRdrjha
>>56
そうやどうでもいいことに参加させる学校
58: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:42:3 ID:otIcjsFF0
受験生のストレス発散やろ
60: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:43:2 ID:n3jRdrjha
>>58
勉強させろや
62: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:43:4 ID:PIsy5fSqd
部活強豪校はそれなりに白熱してた
63: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:43:4 ID:nEVD7RBU0
一体感や連帯感を強要される日本型社会へ
若者を適応させるための訓練や
若者を適応させるための訓練や
66: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:44:3 ID:n3jRdrjha
>>63
やっぱりそうなるんかまんまとはめられたで
68: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:44:4 ID:sNjVTEJZ0
本番はともかく練習がだるい
70: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:45:3 ID:n3jRdrjha
>>68
それや
なんでわざわざ練習しなきゃならんねん
なんでわざわざ練習しなきゃならんねん
69: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:45:2 ID:SfhPRZC4a
ワイ私立、人工芝のグラウンドでの体育祭わりと盛り上がってご満悦
72: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:45:5 ID:n3jRdrjha
>>69
何が楽しかったんや?
75: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:47:4 ID:n3jRdrjha
結局学校側の自己満足になるんか
83: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:49:3 ID:QyWda+sFd
>>75
いや保護者じゃない?
86: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:50:1 ID:n3jRdrjha
>>83
保護者の自己満足に付き合ってたのか
76: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:48:0 ID:5l7FxOJk0
体育祭に限らずああいう学校行事で友達いないと困るってのをトラウマうえつかせておかないと大人になった時苦労するから必要だわ
79: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:48:3 ID:n3jRdrjha
>>76
せやな
友達いないやつはどこか欠陥しておる
友達いないやつはどこか欠陥しておる
78: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:48:3 ID:mL1x7S9Mp
楽しくねえなら意味ねえよな
普通楽しいんだろうなあワイはダメだったけど
普通楽しいんだろうなあワイはダメだったけど
81: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:49:2 ID:n3jRdrjha
>>78
楽しくないのにわざわざ放課後に応援の練習するとか今考えるとどこの拷問だよ
82: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:49:2 ID:zQs6pQ1/0
体育会の感想、今後の意見みたいなやつに「リレーは個人の運動能力の差が出過ぎてしまって後々の関係にも悪影響なので中止してほしい」って書いたけど無事黙殺されたわ
87: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:51:0 ID:n3jRdrjha
>>82
やっぱり学校は功利主義やね
84: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:49:4 ID:9S9ch6r4a
海外の学校ってあまり行事とか部活って無いのでしょ
学校=勉強する所という感じで
学校=勉強する所という感じで
88: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:51:1 ID:zUUf7c1Mp
陰のくせにやたら身体能力高い奴おったよな
90: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:51:4 ID:n3jRdrjha
>>88
デブのくせに足速いやつとかおったわ
ワイなんやが
ワイなんやが
93: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:52:4 ID:f5a4dpq/0
たまには身体動かしてストレス発散させないと面倒だから
97: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:53:1 ID:n3jRdrjha
>>93
体育でええやん
99: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:54:1 ID:rN/oTt6+0
成長した子供達の頑張っている姿を見せて親御さんを感動させるため
102: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:55:1 ID:n3jRdrjha
>>99
学校側の都合やんか
123: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:57:5 ID:rN/oTt6+0
>>102
それで先生はなんもしないからハラタツ
101: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:54:3 ID:n3jRdrjha
わいが言いたいのはなぜわざわざ土日にしかも放課後に練習しなければならなかったのか
楽しさを求めるなら参加したいやつにやらせればええし運動させたいなら体育で十分やろ
楽しさを求めるなら参加したいやつにやらせればええし運動させたいなら体育で十分やろ
116: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:56:4 ID:rN/oTt6+0
>>101
参加もしてないのに腕組んで文句だけ言う先公
なおサングラスなどで日差し避けをしている模様
なおサングラスなどで日差し避けをしている模様
131: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:58:5 ID:FW+384MO0
>>116
そら先生は指導する立場やし
当たり前ちゃう?その先生も学生の頃はやってたんやで?
当たり前ちゃう?その先生も学生の頃はやってたんやで?
104: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:55:2 ID:VJJXyrpsa
なぜかわい1人だけ5種目も出場させられるんやが?
100、200、400全部決勝イッた時は死ぬかと思った
100、200、400全部決勝イッた時は死ぬかと思った
111: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:56:1 ID:qcDiUf4Na
>>104
誰もやりたくないから押し付けられたんやろそういうやつ居たわ
105: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:55:2 ID:QyWda+sFd
小中高と代表リレーやらされたけど陸上部の連中から嫌われたわ理不尽
107: 風吹けば名無し 2018/12/10(月)16:55:4 ID:0SupC97Ma
合唱祭なんかも強制参加のくせにやる気ないならやめろムードなのも謎