1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)23:50:32 ID:i69
エントリーシートってどれくらいの確率で通るんや?
就活したことあるニキ教えてや
就活したことあるニキ教えてや

2: ■ 2019/03/29(金)23:52:27 ID:H4k
ワイは去年やってた時はESは9割通ってた
そんで今年仕切り直しやけどまだ何もしてないやばい
そんで今年仕切り直しやけどまだ何もしてないやばい
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)23:54:36 ID:v0E
>>2
ES9割でそっから内定はどれくらいの割合なんや?
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)23:56:09 ID:3sR
人によるやろ
イッチの学歴やガクチカは何や
イッチの学歴やガクチカは何や
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:21:12 ID:Z3I
地方公立大です…
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:24:22 ID:Knj
ワイ就活生、おののく
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:25:35 ID:Knj
ESは100%通過
面接は既に3社に祈られてるで…
面接は既に3社に祈られてるで…
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:26:40 ID:Z3I
>>7
まじか
ワイまだ面接したことないから怖いンゴ
友達が落ちとって怖い
ワイまだ面接したことないから怖いンゴ
友達が落ちとって怖い
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:27:21 ID:Knj
>>9
イッチはどんな会社を受けてるんや?
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:28:09 ID:Z3I
>>11
おもに素材系やで
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:28:37 ID:Knj
>>12
理系?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:30:05 ID:Z3I
>>14
理系やけど文系就職考えてるンゴ
アホやから院試通らん
アホやから院試通らん
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:30:44 ID:Knj
>>16
金融行こや
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:31:32 ID:Z3I
>>18
死ぬほど働くのはいややで…
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:26:39 ID:l2R
ESで落とされたことないな
普通に日本語書けてたらESは通るやろ
普通に日本語書けてたらESは通るやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:27:16 ID:Z3I
>>8
自慢はやめてクレメンス…
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:28:16 ID:l2R
>>10
主語のない文になったり論理関係崩壊したりしてない?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:29:24 ID:dra
絶対ここ合わないだろうなと思ってES出したら普通に落とされたわ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:30:07 ID:Knj
>>15
ワイもやわ
落ちたとこは全部説明会でなんとなく合わなそうなイメージだった
落ちたとこは全部説明会でなんとなく合わなそうなイメージだった
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:32:56 ID:dra
>>17
アレよ
マジでいろんな価値観の人が居るんやなって……
部活のキャプテンずっとやってました?って人間が集まってる企業やったわ
思い出すと怖なってくるで
マジでいろんな価値観の人が居るんやなって……
部活のキャプテンずっとやってました?って人間が集まってる企業やったわ
思い出すと怖なってくるで
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:33:59 ID:Knj
>>21
もう社会人?現役の就活生?
27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:36:24 ID:dra
>>23
就職留年するんや
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:36:53 ID:Knj
>>27
今年が二回目の就活か
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:39:46 ID:dra
>>28
そうや
思い出すと今でもちょっと怖い
思い出すと今でもちょっと怖い
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:33:23 ID:Knj
内々定クレメンス…
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:34:28 ID:Z3I
>>22
この時期内々定出す企業って変なのしかなくないか?
26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:35:34 ID:Knj
>>24
コンサルとかインターン参加者向けの選考は微妙な時期にあるんよ
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:37:57 ID:Z3I
SPIもムズすぎて分からんしESもなに書いてええかわからんしホンマしんどいわ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:38:40 ID:Knj
会場受験タイプのSPIなら使い回しできるから楽なんやけどな
31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:38:40 ID:Z3I
SPI全く勉強せんと受けたらゲキムズやったンゴ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:43:31 ID:WG2
大手メーカーももう内々定出してるぞ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:43:59 ID:Knj
>>34
すげえなあ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:45:31 ID:eu7
ワイ駅弁、10社祈られてる
41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:46:53 ID:Z3I
>>39
むしろ10社も受けてるのが驚きやで
43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:47:50 ID:eu7
>>41
2月からコツコツやり続けたらこうなった
42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:47:16 ID:eu7
中小でも落ちるって…これって、勲章ですよ?
48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:50:55 ID:Z3I
>>42
駅弁でも中小落ちるんか?
不安になってきたンゴ
不安になってきたンゴ
50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:52:53 ID:dra
>>48
めっちゃ普通に落ちるで
ワイも駅弁やけどガンガン落とされる
落ちるときは落とされる
ワイも駅弁やけどガンガン落とされる
落ちるときは落とされる
44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:48:20 ID:Knj
GAFAのどれかからお祈りされたンゴ…
46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:49:27 ID:Z3I
>>44
むしろどうやって応募するんかが気になる
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:50:50 ID:Knj
>>46
インターンみたいなのに参加して、そこでええプレゼンができたら軽く面接してって感じやった
45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:48:45 ID:eu7
いい加減就活の欺瞞ってのに耐えきれなくなった
49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:52:40 ID:Z3I
ESに書くネタってどうやって見つけるんやろか。
ワイは部活とyoutuberくらいしかないし
ワイは部活とyoutuberくらいしかないし
53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:54:07 ID:4Fv
>>49
youtuberとか顔残るようなのまともな企業なら一発アウトやで
56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:55:07 ID:Z3I
>>53
まじ?
一応それ書いて東レのES受かったんやけど…
一応それ書いて東レのES受かったんやけど…
57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:55:52 ID:Knj
>>56
ワイにとっては恥ずかしいってだけやで
51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:53:00 ID:eu7
十分やろ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:53:19 ID:eu7
ワイはバイトしかしとらんし
54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:54:15 ID:eu7
まぁ地方公立大なら地銀ぐらいはES通るやろ
ワイでもES通ったし
ワイでもES通ったし
55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:54:40 ID:Knj
ワイもYouTuberしてるけどESには書きづらいわ
面接では絶好のネタやけど
面接では絶好のネタやけど
60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:57:21 ID:Z3I
youtuberって言ってもゆっくり系やからセーフ説
61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)00:59:32 ID:eu7
まぁESもアレやけど大事なのは面接よ
62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:00:09 ID:Z3I
てかワイ説明会ブッチした企業も受かってたから案外人事ESの内容は見てないんかもね
64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:00:53 ID:pi9
構成きちんとしてれば変なこと書かない限り落とされないと思うわ
68: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:03:55 ID:Z3I
>>64
ホンマ?
WEBテストとかも大丈夫かな?
WEBテストとかも大丈夫かな?
71: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:07:43 ID:pi9
>>68
もちろんトップ企業はテストもちゃんとやるんやで
66: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:01:20 ID:Knj
面接かんの優しいとこがええなあ
69: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:04:58 ID:Z3I
>>66
商社とかは圧迫面接おおいらしいね
67: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:02:06 ID:pi9
結論→どうしてそう思うのか→根拠→結論で通るで
70: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:05:12 ID:eu7
「ありのままを出せ」→「それ単純にボロを出させたいだけですよね」
「素直さが大事」→「素直の定義って何?」
「マッチングが…」→「それはあなたの一方的な見方で決めるんですよね」
「成長意欲ある人を求めてます」→「むしろそうじゃないやつおらんやろ」
ほんま糞
「素直さが大事」→「素直の定義って何?」
「マッチングが…」→「それはあなたの一方的な見方で決めるんですよね」
「成長意欲ある人を求めてます」→「むしろそうじゃないやつおらんやろ」
ほんま糞
72: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:09:27 ID:Z3I
>>70
就活は化かし合いやって誰かが言ってた
76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:11:45 ID:eu7
>>72
ワイは病的なほど嘘をつくのを恐れるからな
多分ワイは就活戦線の敗北者じゃけぇ
多分ワイは就活戦線の敗北者じゃけぇ
73: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:09:37 ID:9i2
ありのまま素直に行ったら一次面接通ったわw
悪いところもバッチリ言って、第一志望か聞かれたときに悩んでますとか答えてたのに何で通ったかわからん
悪いところもバッチリ言って、第一志望か聞かれたときに悩んでますとか答えてたのに何で通ったかわからん
74: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:10:43 ID:Z3I
>>73
就活上手く行くタイプやね
羨ましいンゴ
羨ましいンゴ
78: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:12:53 ID:9i2
>>74
いや行かんぞ
ES時点で祈られまくってるし
ES時点で祈られまくってるし
75: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:11:07 ID:pi9
家の事情で大学行くの遅れて新卒の定義から外れる年齢やけどふつうに就活できてて草生えた
そんな日本に二十代いないのか?
そんな日本に二十代いないのか?
83: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:14:09 ID:eu7
>>75
まぁ多分君にはオーラがあるんやと思うで
ワイが最も苦手とする科目や
ワイが最も苦手とする科目や
79: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:12:55 ID:pi9
盛るくらいの嘘はええけど嘘だとわかる嘘はついちゃあかん
80: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:13:45 ID:Z3I
みんなどんなレベルの企業受けてるか気になるンゴねぇ…
ワイは完全に大手病や
ワイは完全に大手病や
84: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:14:51 ID:eu7
>>80
今のところ中小ベンチャーやな
これから政府系とかの大手受けるけど
これから政府系とかの大手受けるけど
88: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:16:35 ID:Z3I
>>84
ベンチャーってどこで調べるん?
最初から名前検索とかできひんやん?
最初から名前検索とかできひんやん?
89: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:17:01 ID:eu7
>>88
スカウトもらう系のサイトや
有名なのはキミスカとかやな
有名なのはキミスカとかやな
97: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:19:21 ID:Z3I
>>89
マイナビしか登録してないンゴ
99: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:20:04 ID:eu7
>>97
いかんでしょ
せめてリクナビとかキャリタスあたりは入れとこうや
せめてリクナビとかキャリタスあたりは入れとこうや
105: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:22:00 ID:Z3I
>>99
めんどくさくて…
正直どこも変わらんと思ってたン
正直どこも変わらんと思ってたン
81: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:13:59 ID:pi9
キャリセンの人はバイトリーダーと副部長は減点されるって言ってたなぁ
85: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:15:34 ID:pi9
インターン先行った中小の人にまだ諦める年齢じゃないよと励ましの言葉いただいてから新卒での就活決意したからそこ行きたいンゴねぇ・・・
親父倒れた後やしあの言葉なかったら大学すらやめてたかもしれない
親父倒れた後やしあの言葉なかったら大学すらやめてたかもしれない
91: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:18:00 ID:Z3I
>>85
ええ話やなぁ
そんなネタがワイにもあれば使えるんやが…
そんなネタがワイにもあれば使えるんやが…
86: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:15:53 ID:eu7
中小全落ちして残りの駒大手と地銀しかないわ
87: 名無しさん@おーぷん 2019/03/30(土)01:16:20 ID:eu7
おそらく全就活生の中でワイが最悪
引用元: 就活について質問があるんやが