1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:20:29 ID:ul5
クソ雑魚やけどな
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:21:05 ID:lfc
1たす1は?
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:22:13 ID:ul5
>>2
2ちゃうの1=0.999…とかいう理屈使うなら知らん
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:22:30 ID:op9
偉いやん
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:24:02 ID:ul5
>>4
ありがとうや
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:22:33 ID:NLk
なんで?
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:23:27 ID:Uhr
わいも三角関数やったなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:25:17 ID:ul5
>>6
三角比や図形までなんや早く数ニの三角関数まで行きたい
16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:26:07 ID:Uhr
>>13
これはかわいそう
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:23:59 ID:WAo
微積で死んだ思い出
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:24:28 ID:JD6
なんで勉強し直そうと思ったん??
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:24:41 ID:op9
経済やるには微分必須やな
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:25:04 ID:MKU
英語とかの方がいいんじゃね
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:25:24 ID:BtL
おもろいよな数学
ワイは文カスやが先輩に数Ⅲの教科書もらった 趣味でやるんや
ワイは文カスやが先輩に数Ⅲの教科書もらった 趣味でやるんや
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:26:29 ID:ci9
賢いやん
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:31:48 ID:ul5
>>17
ワイはアホや
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:26:56 ID:POl
数学ってあるところまでできるようになったらクッソおもろいよな
20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:27:43 ID:C6m
いろいろあって29歳で大学やめて
これからまた受験しなきゃいけなくて
数学って何から初めて方がええんや?教材とかたのむ
これからまた受験しなきゃいけなくて
数学って何から初めて方がええんや?教材とかたのむ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:27:50 ID:RLz
ふーんええことやん
35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:35:13 ID:ul5
>>21
ありがとうやで、数3は頭おかしいレベルらしいから早く挑みたいわ
40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:36:40 ID:naC
>>35
数3は慣れると楽しいで
51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:42:40 ID:ul5
>>40
そもそも数三にたどり着けるか…
数1Aはどこまでやればいいんや感が半端ないなんか恐ろしい難易度じゃね?ってやつでてくるやで
数1Aはどこまでやればいいんや感が半端ないなんか恐ろしい難易度じゃね?ってやつでてくるやで
57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:46:50 ID:naC
>>51
青チャのコンパス3までとりあえずやればいいと思うで
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:28:01 ID:iVp
学び直してるイッチこそがわからないとこ質問すべきじゃね?
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:31:18 ID:DWI
何でいまさらやってるんや?
31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:32:26 ID:LHu
やっぱり人間の本能か何かであるんやろな
分からないものを解決して快感を得るみたいなこと
分からないものを解決して快感を得るみたいなこと
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:33:33 ID:POl
>>31
ドラゴン桜でも言うてたけど数学ってゲーム感あるもんな
37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:35:24 ID:hd7
解析概論、読もう!
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:39:46 ID:ul5
>>37
ググってきた頭おかしなりそうや
38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:35:59 ID:RLz
あんまり忘れてるようならとりあえず教科書買うのがええぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:36:12 ID:Uhr
イッチ哲学も楽しいで
41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:36:41 ID:FX4
5たす6は?
42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:36:46 ID:MdJ
数三は高校内容一部逸脱してるから説明が急に雑になる
キチンと学びたかったら大学の学術書買わないといけないんだよなぁ
キチンと学びたかったら大学の学術書買わないといけないんだよなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:37:44 ID:POl
>>42
はさみうちの原理とかほんまテキトーらしいな
高校数学しか知らんけど
高校数学しか知らんけど
54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:45:44 ID:ul5
>>45
はえー挟み撃ちってなんや、ふた通りの考えを導いて解く的な?
64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:48:34 ID:LHu
>>54
関数の収束する値を判定する方法やな
43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:36:49 ID:hd7
数Ⅲは内容スカスカ
44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:37:42 ID:Q67
数学やってAIできるエンジニアになろう
56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:46:28 ID:ul5
>>44
エンジニアなんてわいには程遠いわ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:43:37 ID:ccf
えらいなぁ
60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:47:37 ID:ul5
>>52
ありがとうやで
55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:45:55 ID:Uhr
なんか勉強したくなってきたわ ありがとイッチ
67: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:49:02 ID:ul5
>>55
一緒に頑張ろうや
58: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:47:00 ID:hQx
模試も受けてくるんや!
楽しいど!
楽しいど!
59: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:47:28 ID:Uhr
知り合いがロケット関連の仕事で三角関数使ったって言ってて驚いた記憶
72: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:51:40 ID:ul5
>>59
もうワイには想像つかんや
66: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:48:58 ID:DHI
結局15年経って考えると一番実用的だったのは行列だったわ
今も数Cでやるんかな
今も数Cでやるんかな
69: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:49:15 ID:LHu
>>66
一次変換はやらへんみたいやで
73: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:52:16 ID:XTh
大人になってから勉強が楽しくなるってやつなんか?
どうせならプログラミングとか金になりそうなことせんの?
どうせならプログラミングとか金になりそうなことせんの?
78: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:55:29 ID:ul5
>>73
プログラムもやりがいありそうやけど高校数学を先にやり甲斐があると感じたからかなあ
74: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:52:55 ID:33Q
26で高校いってるのかと思た
79: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:56:23 ID:ul5
>>74
草
ちな一応大卒ではあるんや
ちな一応大卒ではあるんや
76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:53:30 ID:hd7
ただ数学を学びたいのなら青チャは難度3以上のんはやらんくてええで
81: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:57:47 ID:ul5
>>76
一応旧帝大レベルまではできるようにもしくは解法やヒントくらいは思いつけるくらいになってから進みたいやで
77: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:55:29 ID:Rpd
勉強ってさ
教科書に書いてあることをよく覚えてから過去問
か
色んな過去問を何度も繰り返しやる
どちらが効率良いんだろうね
わいにはよく分からん
教科書に書いてあることをよく覚えてから過去問
か
色んな過去問を何度も繰り返しやる
どちらが効率良いんだろうね
わいにはよく分からん
80: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:57:10 ID:DHI
>>77
基本的には後者やと思うわ
一度出来ないことを自覚せんと勉強する気がせんやろ
一度出来ないことを自覚せんと勉強する気がせんやろ
82: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:57:50 ID:Rpd
>>80
そうなのか…
それ参考にさせてもらうわ
それ参考にさせてもらうわ
83: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:57:51 ID:KEV
頭の体操はええな
88: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)20:02:36 ID:ul5
>>83
数Aはそのノリでやってたら高レベル問題でグエ死したわ
85: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)19:58:57 ID:Rpd
かくいうわいも高校一年は遊びまくって留年ギリギリになった身や
過去問何度も解いてMARCHのどっかには絶対入ってやるで
過去問何度も解いてMARCHのどっかには絶対入ってやるで
87: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)20:02:22 ID:DHI
>>85
過去問もええけどまずは良質な問題集一個仕上げるのがええと思うがなー
最近どうなっとんか知らんけど
最近どうなっとんか知らんけど
90: 名無しさん@おーぷん 2019/03/31(日)20:09:24 ID:ul5
2次式の解と二次方程式の解の関係の話見たときに今までの引っ掛かりが解けたから本当に基礎って大事やなって思ったと同時に感動したやで