1: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:34:23 ID:YZs
詰んだやろか?ちな授業も全然被ってない

2: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:34:38 ID:TVB
別にもっと作ればええやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:35:09 ID:YZs
>>2
作ろうとしても作れないから困っとるんや
3: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:34:43 ID:zrJ
インキャ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:35:23 ID:YZs
>>3
インキャより下やで
6: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:35:35 ID:R5q
一人も作れなかったんやが
9: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:36:14 ID:YZs
>>6
それはドンマイとしか まあワイの今の友達もいつ消えるか分からん
7: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:35:39 ID:Piw
ワイが友達やで
10: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:36:44 ID:YZs
>>7
大学外には何人か友達おるしもういらんわすまん
8: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:35:41 ID:xjf
サークルに入れ
11: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:37:18 ID:YZs
>>8
サークル選びが大学生活の命運を分けると思うと怖くてなかなかどこにするか決められへん
16: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:38:28 ID:xjf
>>11
入るの遅いと浮くから5月にはどっか入っとけ
悩むなら兼サーしろ
悩むなら兼サーしろ
19: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:40:15 ID:YZs
>>16
4月中には入りたいと思ってる 兼サーでも選択肢がありすぎてなぁ
10個くらい入れたらええのに
10個くらい入れたらええのに
12: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:37:18 ID:WEw
授業被ってないってサークルか?
14: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:37:47 ID:YZs
>>12
サークルの説明会でたまたま仲良くなった
22: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:40:58 ID:pNn
同じ高校出身の奴はおらんの?
27: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:42:55 ID:YZs
>>22
おら
29: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:45:02 ID:hHY
今の時期ならいくらでも話すことあるやろ
むしろ今のうちに会話熟さんとどんどん喋りづらくなると思うんやけど
むしろ今のうちに会話熟さんとどんどん喋りづらくなると思うんやけど
33: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:46:59 ID:YZs
>>29
薄っぺらいことならいくらでもあるんやが盛り上がりにかけるんや
こいつと話してて楽しいなぁ!って思ってもらわんと友達にはなってくれへんし
こいつと話してて楽しいなぁ!って思ってもらわんと友達にはなってくれへんし
35: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:48:15 ID:xjf
>>33
今の時期じゃそこまでの友達は無理やろ
最初はみんな様子見
最初はみんな様子見
36: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:49:35 ID:YZs
>>35
そうか 急ぎすぎたんかもしれん
31: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:45:49 ID:NAT
これから増えるで
32: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:46:27 ID:pNn
中学や高校でなんとか上手いこと友達できたわけやから
大学でもバイトやサークル繋がりでなんとかなるって
大学でもバイトやサークル繋がりでなんとかなるって
38: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:51:48 ID:Amz
逆にどんな行動したら友達ができなくなるのか知りたい
友達って勝手に沸いてくるよね
友達って勝手に沸いてくるよね
39: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:53:23 ID:Fzk
ワイはなんとか一人知り合いたくれただけや
全然打ち解けた話もしてない
全然打ち解けた話もしてない
42: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:54:18 ID:2y5
同高のトッモと食堂で談笑してるときに、知らん奴に何の前触れもなくフェードインして来られたことある
めっちゃ怖かったけど気付かないフリしてたらどっか行ったわ
めっちゃ怖かったけど気付かないフリしてたらどっか行ったわ
43: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:54:50 ID:Amz
>>42
それの知らん奴タイプかも
45: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:56:13 ID:2y5
>>43
知らん奴タイプも何もそいつ何の面識もない純然たる知らん奴やぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:56:53 ID:Amz
>>45
その友人の知り合いじゃなかったの?
47: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:58:06 ID:2y5
>>46
まさか二人共知気付かんふりしてたけど全く知らん奴や
喋り方も軽度手前くらいのヤバめなコミュ障感漂ってたから全力でスルーした
喋り方も軽度手前くらいのヤバめなコミュ障感漂ってたから全力でスルーした
48: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)19:01:23 ID:Amz
>>47
それはやばいね
44: 名無しさん@おーぷん 2019/04/09(火)18:55:25 ID:LWR
その一人ってのも「同情心」から友達と言われてもあえて否定しないだけかもな
引用元: 大学で一人しか友達ができなかったんやが