スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:22:4 ID:mniFRNgOp
よく崇められてるけど
"
スポンサーリンク

3: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:23:2 ID:lW2ATl3Md
東大理三のがすごいで

 

4: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:23:5 ID:aZBpyDAx0
学閥がね…

 

5: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:24:1 ID:0NAtgUs80
控えめに言って東大京大医学部の次や

 

7: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:25:1 ID:sCvax3FT0
>>5
言うほど医科歯科より上か?

 

6: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:24:5 ID:6vrHa4xca
学歴カーストの頂点

 

8: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:25:3 ID:Sfx8w/el0
すごいやろ

 

9: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:25:4 ID:kNxxsiOi0
資金力がね

 

10: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:26:3 ID:ZWB/Wx7Xp
というか私立で強い医学部って他あるんか?マジで思いつかんわ

 

17: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:30:4 ID:YOhz/x+/a
>>10
順天やら慈恵やら関東には多いぞ

 

36: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:46:5 ID:OvV6QQnm0
>>17
慶應は別格やぞ

 

11: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:26:3 ID:PM3HL4L2a
東大理一よりは上やぞ

 

19: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:32:2 ID:nsseY+tda
>>11
理一よりは下だろ
理ニよりは上だけど

 

12: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:27:4 ID:43TEQHYW0
ワイ早稲田医学部、高みの見物

 

13: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:28:2 ID:xwzbfUqg0
千葉や医科歯科と一緒ぐらい

 

14: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:29:2 ID:l6E9HMLWp
>>13
でもそのレベルなんか
思ったより弱いンゴね

 

15: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:29:4 ID:BoA7xd83D
理Ⅲ以外はバカにできない

 

18: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:31:3 ID:INXVXdRV0
アルファベットで「KOe学部」ってかいても何処かわかるんやぞ
すごいにきまっとる

 

20: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:32:2 ID:MuOmcI9Ra
千葉医学部も凄いけど、ダブル合格して金あるなら慶應医の方が行きたい

 

21: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:33:1 ID:MuOmcI9Ra
東大理一の人らって慶應医に受かる学力ある人わんさかいるんやろ?
東大理一て凄すぎるよなそう考えると

 

22: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:33:5 ID:xwzbfUqg0
なんで山梨大学の偏差値こんな高いん?

 

24: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:34:4 ID:MuOmcI9Ra
>>22
山梨て前期募集人数少なくて後期多いんじゃなかったっけ?それ信州?

 

26: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:36:5 ID:aZBpyDAx0
>>24
そもそも後期しかない

 

28: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:38:2 ID:MuOmcI9Ra
>>26
前期ないのか
やたら後期多いなと思ったけど

 

23: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:33:5 ID:Z8FYa2m5a
千葉医って理IIIから逃げた関東トップ勢が集まるから普通に頭良いぞ
理III以外の東大より頭いいまである

 

35: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:46:1 ID:DeHeUrZE0
>>23
地元の評判は良くないね

 

25: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:36:0 ID:zhgdd+v10
確実に理一より下だぞ

 

スポンサーリンク

27: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:38:1 ID:Vw8WiU7U0
横市医学部とどっちがすごい?

 

29: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:39:4 ID:51idvEfza
山梨もそうやけど奈良医大も妙に偏差値高かった記憶がある

 

30: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:40:3 ID:uSi9QdC7d
正規合格は凄いけど補欠合格は別にそうでもない
入学するのは補欠ばっかだし

 

33: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:43:0 ID:pyosUQrtd
>>30
このスレで1番エアプっぽいレス

 

32: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:41:4 ID:OWh2wpzgM
そんなにすごくないで
ちな早稲田医学部

 

34: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:44:3 ID:xwzbfUqg0
同級生が神戸医で仮面して慶應受験してたけど落ちてたな、やっぱり難しいんだね

 

38: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:49:3 ID:IiulhKLpM
ワイ以外に早稲田医学部おるか?

 

39: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:50:4 ID:O0pk+UJOa
福沢諭吉一万円札がなくなったら慶應医学部北里柴三郎千円札が生まれるとは

 

40: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:50:4 ID:NtHlY0ii0
ネットに強い医者みたいなんおるやろ

 

42: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:53:1 ID:8QGQjFyVa
慶應が私立医学部って括りにおるのがもはや違和感

 

43: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:54:3 ID:O9MUv/JZ0
慶應医学部は内部進学除けば定員が60数人しかないから確実に理一より難しい
おまけに二浪以上は操作されてほぼ合格できない

 

44: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:55:2 ID:a2qeY2QQp
慶應に限らず千葉医も凄いし
医学部って時点で別格やろ

 

57: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:04:2 ID:dP4BINAua
>>44
なんJ民はいくら凄くても僅かな差を見つけると発狂するからね

 

45: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:55:2 ID:ZxENncYq0
東大蹴って行く奴いるくらい凄い

 

46: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:56:1 ID:QODNZvpWa
菊川玲のすごさがわかる

 

48: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:57:0 ID:6Swq0ws50
なんかサーファーと医者を兼任してそうなイメージ

 

49: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:58:0 ID:a2qeY2QQp
>>48
だいたいあってる
ヨット部とか多そう

 

50: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:59:3 ID:fwcUg6+D0
地元の整形外科が親子揃って慶應医卒だわ
なお

 

51: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:59:5 ID:dbVRIaS90

早稲田が医学部作るなら、後期日程が良いのだろう。

東大医学部と早稲田医学部の2大看板。
それでいて、センター受験合格者のみ、学費を免除したらよい。

まあ、ブランドが定着するまでの措置。
ブランドが定着したら無くせ。
それが上手い経営。

 

55: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:02:0 ID:5E6NJzdl0
>>51
私大が後期日程??www

 

76: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:19:3 ID:loQRgtRQ0
>>55
私大医学部の所謂後期日程なんて沢山あるやん

 

52: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)07:59:5 ID:6vrHa4xca
仮に医学部受かっても解剖学でドンづまりそう

 

53: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:01:2 ID:a2qeY2QQp
>>52
別にそんな大変でもないよ

 

スポンサーリンク
54: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:01:5 ID:4YD23n/Ha
わいのかかりつけの先生慶応や
めっちゃ信頼しとる

 

58: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:04:3 ID:a2qeY2QQp
>>54
それは慶応医卒やからか?人柄?

 

60: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:05:5 ID:4YD23n/Ha
>>58
人柄やで

 

56: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:03:2 ID:vl0s3RHN0
入試の難易度よりも、医局の強さで東大と双璧

 

62: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:08:3 ID:bGYiWjMJp
>>56
ただ、慶應の医局って都内でも浮いとるで
周りから全然いいイメージがない

 

59: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:05:2 ID:IwLu4CXh0
金持ってるし将来金稼ぐから崇められて当然

 

61: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:07:5 ID:oYDdhsQ/0
慶応卒の医師1人知っとるけどバチバチイケメンJKとヤリヤリの野郎やったわ

 

64: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:11:3 ID:ivOMk/7sd
慶医って受験何教科なんやろな

 

68: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:15:4 ID:R9DZPqjT0
医者としての能力は慶應の方が全然上やろ
東大は研究だし

 

70: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:16:4 ID:+ijwIbw+a
>>68
なぜかこういう考えの奴多いよな
慶応生
洗脳教育でもされてんのか?

 

73: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:18:2 ID:nKDlYSfVa
有名な出身者は誰や?

 

74: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:18:2 ID:5E6NJzdl0
東大にしても慶應にしても医者なりたいんやなくて受験でマウンティングチンパンジーしたいやつばっかやぞ

 

77: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:19:5 ID:VeT5sH2Q0
学費が安いから人気なんやろ

 

82: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:21:2 ID:FTAsdzuqM
>>77
安い言うても高いぞ

 

83: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:21:4 ID:6Swq0ws50
>>82
王将のメニューみたいに言うな

 

78: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:20:0 ID:2u7OZYxW0
社会的地位は慶応医学部最高峰だろうね

 

81: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:21:1 ID:a2qeY2QQp
>>78
医者ってだけでも社会的地位高いしな

 

79: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:20:2 ID:ivOMk/7sd
理Ⅲ落ちでも後期山梨とか千葉とかあるし
割とどんな層が行くのか謎

 

80: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:20:3 ID:+ijwIbw+a
内部進学の奴、変な奴多過ぎ

 

84: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:21:4 ID:EPukjp6Gd
ちなみに過去に1人だけ離散蹴り慶医を知ってる
もう1人高知の土佐塾?出身で離散蹴り京大理学部も居たけど

 

86: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:22:2 ID:+ijwIbw+a
>>84
判断力アホすぎて、どうせ医者としては大成せんなそいつ

 

85: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:22:2 ID:FlYUsxWl0
知り合いに慶応医受かったのに名古屋医行った友人がいる
頭が良いのか悪いのか分からん

 

87: 風吹けば名無し 2019/04/14(日)08:22:2 ID:PfELAc/B0
賄賂がないこれからの時代は国立大より私大の教授やないと稼げないからな
内部で上がってく前提なら東大よりいいかも

 

引用元: 「慶應医学部」ってそんな凄いんか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク