スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:02:0 ID:2I5jBob60
静岡高校とか?
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:02:2 ID:MGcHtgLva
智弁和歌山

 

4: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:02:4 ID:2I5jBob60
>>2
推薦はなしや

 

6: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:03:1 ID:XXBKu4GBd
>>4
ほんならお前静岡高校もアウトや

 

9: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:03:4 ID:2I5jBob60
>>6
静岡も推薦しとるんけ?

 

26: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:5 ID:XXBKu4GBd
>>9
当然やで

 

3: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:02:3 ID:zgjJhuFA0
かつての今治西

 

5: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:03:1 ID:0h7isf8La
小山台はこの春都準優勝したぞ

 

18: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:2 ID:2I5jBob60
>>5
進学校なん?

 

7: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:03:2 ID:nbQZuQsa0
かつての郡山

 

10: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:03:4 ID:fG1oBwga0
早稲田実業

 

11: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:03:5 ID:oiroAY83M
東筑

 

12: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:03:5 ID:rLDdwMx60
春日丘は?進学校か微妙やが

 

13: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:0 ID:2I5jBob60
なんじゃそら

 

14: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:0 ID:lKNONNEZ0
彦根東

 

15: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:1 ID:+pfjYOLo0
大阪桐蔭

 

16: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:1 ID:T+HQnMyv0
済済黌
彦根東
こんくらいしか思いつかん

 

17: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:1 ID:1woI8kkT0
済々黌高校

 

19: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:2 ID:UPlqg0B70
代表にはなれんけど進学校はそこそこ強い

 

23: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:4 ID:oiroAY83M
>>19
真面目に練習するからかな?

 

86: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:12:2 ID:9t1oSwVZa
>>23
不真面目だと内申響くしな

 

21: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:3 ID:55MeMzJU0
前橋育英

 

22: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:4 ID:XBJZGnV10
ワイの友達今年入試180くらいやったのに静高入れてたわ
静高は推薦でズブズブや

 

24: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:5 ID:7RBa1/40a
岡山やったら玉野光南とかか?

 

25: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:5 ID:Lw+iBaVs0
濟々黌とか一般のみじゃ

 

27: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:04:5 ID:2I5jBob60
彦根ってどこやねん

 

31: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:05:4 ID:9ogfmoXmM
>>27
そら彦根やろ?ガイジ?

 

36: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:06:2 ID:2I5jBob60
>>31
聞いたことないから強ないやろ?

 

46: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:3 ID:WGC2KaLjd
>>36
君なにも知らなさそう

 

28: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:05:1 ID:LcnAJcZ70
札幌南

 

29: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:05:2 ID:1woI8kkT0
東京だと国立高校が時々強くなるな

 

30: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:05:3 ID:2I5jBob60
済々黌は推薦やってへんのか?

 

35: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:06:1 ID:1woI8kkT0
>>30
今は知らんけどワイの頃はなかったで

 

32: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:05:5 ID:nbQZuQsa0
早実

 

33: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:06:0 ID:itBMMtlu0
慶應義塾

 

34: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:06:0 ID:6XwWYuX7d
兵庫県立長田高校
兵庫県でベスト4や8に残るくらいの強さはある
賢さは天下一品

 

37: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:06:2 ID:ZM0ywtJf0
米子東
鳥取西
岡山城東
済済黌
彦根東

 

38: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:06:3 ID:XXBKu4GBd
西東京は片倉と日野が公立なのにかなり強い
進学校では無いが

 

39: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:06:3 ID:neSrw4sm0
明大中野八王子

 

40: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:06:5 ID:Zpeg5UdTp
進学校でも強い種目はテニス、陸上やな、野球は人がある つまらん

 

58: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:08:3 ID:1woI8kkT0
>>40
済々黌より遥かに上の熊本高校はラグビーが強い

 

スポンサーリンク

41: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:0 ID:BJI3EWBK0
鎌倉学園

 

43: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:1 ID:2I5jBob60
長田はちょっと前に甲子園出とったな

 

44: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:1 ID:fMEyspkZd
奈良の郡山

 

45: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:2 ID:01ZhIxL+0
彦根東
米子東

 

47: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:3 ID:K1NZp9Pua
専修大松戸

 

48: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:4 ID:V5BGbBLG0
米子東とか鳥取西あたりは出場校少ないから上位に入るやろ
今年に限れば米子東は鳥取城北と並ぶ本命

 

49: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:4 ID:u0fYJZtId
この間選抜出てきた米子東は言ってええんちゃうか
彦根東は微妙やろ

 

50: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:4 ID:01ZhIxL+0
慶応

 

51: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:5 ID:R9KcyqgW0
膳所

 

57: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:08:2 ID:2I5jBob60
>>51
膳所も甲子園出とったな!

 

59: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:08:3 ID:WGC2KaLjd
>>57
忖度やで

 

52: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:07:5 ID:rF4ChYJPd
雪谷とか

 

54: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:08:0 ID:3521jy280
慶應や早実は推薦でもある程度の学力は必要なんじゃないのか

 

66: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:09:3 ID:sNgV20MZ0
>>54
ワイの同級生の野球うめぇ奴成績悪くて早実行けなかった

 

55: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:08:1 ID:sNgV20MZ0
マジレスすると旧制中学時代の和歌山中学(現 桐蔭高校)、高校になってからもまぁまぁ強いで
ちなワイの母校

 

56: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:08:1 ID:oiroAY83M
修猷館や筑紫丘でもごくたまにベスト4くらいまでのこることある

 

69: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:09:4 ID:FrkyeYdi0
>>56
筑紫丘が残ることなんてほとんどないやんけ!
少なくともわいが現役やった2013のころは県大会すらでてきぃひんかったやんけ

 

74: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:10:5 ID:oiroAY83M
>>69
ごくまれっていっただろ。
1回みたぞ

 

61: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:09:0 ID:wuPVanvh0
静岡は推薦集めとるし私立と変わらんやろ

 

62: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:09:0 ID:Lw+iBaVs0
今は郡山より畝傍のが野球強いような気がする

 

63: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:09:0 ID:Y1p0LXEj0
済々黌は15年に一度くらい出てきて一回戦ぐらいは勝つ

 

70: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:10:0 ID:T+HQnMyv0
>>63
センバツでて飯田と内田の常総屠ったのは草生えたわ
大竹凄すぎや

 

81: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:11:5 ID:Y1p0LXEj0
>>70
大阪桐蔭相手にも善戦しとったしなあ ほんますごかった

 

65: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:09:2 ID:ZKPumizz0
公立の進学校て勉強もスポーツも両方できる奴が集まる所やからな
強豪は無理でも糞みたいな弱小にはならんで

 

67: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:09:3 ID:o/0qoSgX0
明訓

 

68: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:09:4 ID:DTR180zn0
桐蔭学園

 

71: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:10:2 ID:01ZhIxL+0
大学一般で入って野球部入る奴おるんか?

 

76: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:11:0 ID:Lw+iBaVs0
>>71
小宮山がそうじゃ
浪人しとる

 

83: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:12:0 ID:1woI8kkT0
>>76
上原浩治も浪人しとるよな
体育大学なのに

 

72: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:10:4 ID:8TJhKSWP0
東筑は推薦あるし推薦ない頃も点数足りん奴には下駄履かせてやってた

 

78: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:11:3 ID:wuPVanvh0
早慶は学力高いけど大学受験しないし進学校ではないわな

 

82: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:11:5 ID:zI9rgEiVd
盛岡一は09年夏に県決勝で花巻東に0-1やったな

 

84: 風吹けば名無し 2019/04/30(火)00:12:1 ID:IV5apEyhd
ワイの後輩京大野球部で阪神二軍相手に投げてたで

 

引用元: 進学校で高校野球強いとこってあるの

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク