1: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:58:3 ID:GajxaBCs0
どうなん?
2: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:58:4 ID:3rBVigWr0
ひとによる
3: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:58:5 ID:GajxaBCs0
できるもんなんか?
4: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:0 ID:FU0xTLOL0
絶対では無いがかなり難しい
8: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:1 ID:GajxaBCs0
>>4
だよなンゴ!
12: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:5 ID:8+0quyQna
>>8
ただ承認欲求満たしたいだけのガイジやんけ
5: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:0 ID:GajxaBCs0
見た感じ無理そうやけど独学で行けたやつおるか?
6: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:0 ID:a1JNmL51a
人とやるのは無理
一人でやるのは問題なし
一人でやるのは問題なし
10: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:2 ID:GajxaBCs0
>>6
どうゆことや
16: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:00:1 ID:a1JNmL51a
>>10
集団プロジェクトの中でとかは無理
ただ一人でアプリ作って公開とかなら独学でも余裕
ただ一人でアプリ作って公開とかなら独学でも余裕
25: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:1 ID:GajxaBCs0
>>16
マジかよ
7: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:1 ID:s72ZGOp0p
独学でやるもんじゃないの
11: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:4 ID:GajxaBCs0
>>7
無理やぞ
46: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:03:1 ID:s72ZGOp0p
>>11
ならスクールにでも通えばええやん
70: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:05:5 ID:GajxaBCs0
>>46
金かかるしなぁ
9: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)12:59:2 ID:WZBNgXqdd
プログラミングとか好きそう
14: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:00:0 ID:GajxaBCs0
なんのことがわからンゴ
15: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:00:1 ID:vudeZTAw0
組むものによる
23: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:0 ID:GajxaBCs0
>>15
ほう
17: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:00:1 ID:DsyjgqAD0
延々独習する趣味兼仕事やぞ数学と同じや大卒ならわかるやろ
18: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:00:2 ID:vJCtxAyp0
独学で中国語マスターするくらい難しい
19: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:00:2 ID:6MCgrbsa6
独学で勉強できない奴は向いてない
ただ共同開発とかは経験が大事
22: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:00:4 ID:2BSnH8Ki0
できるぞ無能
24: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:1 ID:OdqII39pa
独学の奴のコードは総じてくっそ汚い
28: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:3 ID:TWv0UCWJ0
>>24
すまんな
26: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:2 ID:EQmlnlZbd
まず環境構築で詰みそう
49: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:03:3 ID:brfISt0qr
>>26
これ
9割はこれで挫折してるやろ
9割はこれで挫折してるやろ
27: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:2 ID:FU0xTLOL0
仕事にしたいなら独学オンリーはやめた方がいい
趣味なら好きにしたら良い
趣味なら好きにしたら良い
29: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:4 ID:o3bs8MPWd
入門書(言語のルール)ぐらいならひとりでもできるけど
それ以上の部分は独学だと非効率だと思うし人によっては全然理解出来ないから
現場で覚えた方がええな
それ以上の部分は独学だと非効率だと思うし人によっては全然理解出来ないから
現場で覚えた方がええな
30: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:4 ID:2n0eYWT2M
できるだろ
31: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:5 ID:GajxaBCs0
もうやってられんわ
32: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:01:5 ID:P8kMUKnS0
UNIXは大学あるけどWindowsは教えてるとこないから基本自力や
33: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:02:0 ID:p51t/Y2X0
ワイはむしろ独学の方がええわと気づいたわ
新しいこと教えられてもチンプンカンプンでいつも気に入った解説サイトで勉強してた
新しいこと教えられてもチンプンカンプンでいつも気に入った解説サイトで勉強してた
35: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:02:0 ID:EQmlnlZbd
無料のITスクールに3日間くらい体験通学したらどうや
41: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:02:4 ID:GajxaBCs0
>>35
東京にしかないやろ
38: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:02:3 ID:hG34YqLMM
とりあえず動くもの作るぐらいなら独学で余裕やで
39: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:02:3 ID:N8hRvzjR0
エラーの原因わかんなくて詰むわ
42: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:02:4 ID:a1JNmL51a
>>39
ログ見ろよ
45: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:03:1 ID:PWtQ0pLu0
プログラミング程タダで読める教材が転がってる領域もないだろ
47: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:03:2 ID:O7ovB7+Za
言語によるやろ
48: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:03:2 ID:z2M5dM2P0
独学できんと作りたいもの作れんやろ趣味でも
こんな延々新技術出てくる界隈
こんな延々新技術出てくる界隈
50: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:03:4 ID:X6IyiNp50
勉強し始めはパズルみたいで楽しい
まずやってみれば
まずやってみれば
51: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:03:4 ID:ZwigJ2BX0
馬鹿はまず環境構築できないから
53: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:04:1 ID:IQOGEEIj0
環境構築が一番キツイ
Linuxとかエラー出たらどうしたらええかわからんくなる
Linuxとかエラー出たらどうしたらええかわからんくなる
57: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:04:4 ID:a1JNmL51a
>>53
駄目なときはクリーンインストールで一からやり直すわw
54: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:04:2 ID:Hwm7q5por
むしろ独学以外のが意味わからん
67: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:05:3 ID:xnWIVNJua
>>54
お前が言うなよ底辺
55: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:04:2 ID:TQjmnOam0
なんJ民が一番メインに使ってそうな言語、大体一致する
56: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:04:3 ID:FU0xTLOL0
完成されたそれなりの規模感のプロダクトのソースコード見たいんやけど中々無いよな
セキュリティ的にも権利的にも好ましくないからしょうがないんだけど
59: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:04:5 ID:O7ovB7+Za
>>56
よく分からんが分野によるやろ
58: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:04:5 ID:oYlDyGNv0
メカとか電子回路よりはできる
60: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:04:5 ID:kPYDbNNYM
デバッグとかの情報あんまり見つけられんわ
そういう情報もっとほしい
そういう情報もっとほしい
アドガート最高
62: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:05:0 ID:iCu7cyZF0
まあ独学はセンスないと無理やで
63: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:05:0 ID:TphBKLmha
フレームワークの規約に沿って作れば独学でも平気や
68: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:05:3 ID:eh6FSavp0
独学で勉強しようとしたけどそもそも組む題材がなくて詰んだ
何して練習したらいいかわからん
何して練習したらいいかわからん
76: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:06:3 ID:hG34YqLMM
>>68
ラズパイでも買ってこい
69: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:05:4 ID:Z5Zj5hww0
VBみたいなインタプリタ型ならなんとかなる
一般的なコンパイラ型は難しい
一般的なコンパイラ型は難しい
71: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)13:05:5 ID:SlQoIYR8a
数学出来るやつはいけんの?