スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:13:2 ID:CDlftX3f0
最強だろ実際
"
スポンサーリンク

3: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:14:0 ID:1DYEPZwJd
学ばなくていいぞ

 

4: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:14:2 ID:SCoBCczZp
ペェソン

 

8: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:14:5 ID:bqwA151va
>>4
これ

 

5: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:14:4 ID:T7CCSLom0
プログラミングはやめとけ

 

7: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:14:5 ID:LNvOp0Tl0
VBが必修やぞ

 

9: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:15:3 ID:uKRNuwXa0
c#なのか?
何からするか悩む
ゲームつくりたい

 

10: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:15:4 ID:BbqXiRL60
web言語な

 

11: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:16:0 ID:OZsSbaC5a
MS製品にベンダーロックインされた環境なら必須やな

 

12: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:16:0 ID:MspuOfcX0
普通delphiだよね

 

14: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:16:3 ID:HSDi3iJy0
普通LISPだよね

 

15: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:16:3 ID:7ccmt6h40
C♭やろ

 

16: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:16:3 ID:uhcXaXZCa
普通htmlだよね

 

20: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:1 ID:Btyi51tN0
>>16
プログラミング言語ではない

 

18: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:16:4 ID:99odGHsA0
とりあえずCだろ

 

19: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:16:5 ID:E/tXkg/u0
VBA

 

21: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:1 ID:SpnbRl2k0
ぺぇそんやるぐらいならcppでいいよね

 

22: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:2 ID:BcRhlpJz0
C言語原理主義はアカンのか?

 

31: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:5 ID:CDlftX3f0
>>22
今はオブジェクト指向理解させるために最初からオブジェクト指向言語でやらせたいやろ

 

23: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:3 ID:aSWkB3+l0
cでええやん

 

24: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:4 ID:bT2MM5Bia
この質問でパイソン以外を答える奴はわいの会社なら即クビですわ

 

25: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:4 ID:8Qvd8Np30
Bやな

 

26: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:4 ID:tWHmXzyHd
BASICからやれや

 

27: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:4 ID:wnFFX6iN0
Haskellはいいぞ

 

36: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:2 ID:yVLaocPMd
>>27
xmonadの設定ファイルで地獄を見たぜ

 

28: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:4 ID:uKRNuwXa0
いきなりunityでいいの?

 

39: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:3 ID:8Qvd8Np30
>>28
ええぞ

 

41: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:4 ID:uKRNuwXa0
>>39
信じるで

 

32: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:17:5 ID:aSWkB3+l0
アセンブラからやれ

 

33: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:0 ID:oVSNY/EZM
cやろ
c勉強しないと深いコピーと浅いコピーの違いもわからんやろ

 

34: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:0 ID:bOK/mx//a
VB6土方の組んだGoTo文だらけの遺産を.NETで書き換えるのほんま苦行

 

35: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:1 ID:BRUivXTX0
Ruby簡単やから好き

 

37: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:3 ID:t9C9ABsb0
C#m

 

38: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:3 ID:DZcQuo9y0
COBOLやっとけCOBOL(´・ω・`)

 

42: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:18:4 ID:rxBQFbNpd
B♭m7やぞ

 

44: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:19:1 ID:g4CuVPOd0
F#だぞ

 

スポンサーリンク

46: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:19:1 ID:t3uj3M0V0
ワイの高専
Python->CってやったけどもうPythonそんな覚えてないぞ

 

52: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:19:4 ID:BYDw7TfRr
>>46
アロー演算子草

 

48: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:19:2 ID:jMCsq+s30
vbaとかでええやろ

 

49: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:19:2 ID:pX4fSRAj0
わい初心者、voidの意味がわからない

 

82: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:23:1 ID:rM7e4FLQ0
>>49
返り値、無し!w

 

51: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:19:4 ID:OITR5gQkp
今始めるならパイソンだぞ
乗り遅れるな

 

53: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:19:4 ID:9TQGO3X+0
最近知り合ったネットの人にC#教わってるわ
winアプリ作るわ

 

56: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:20:0 ID:KYwlAwAJa
goってどうなん

 

66: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:21:1 ID:7+vrDQj7a
>>56
言語思想的には最初の選択には向いてるけど、適切な教材がないのがマイナス

 

78: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:22:3 ID:KYwlAwAJa
>>66
情報増えるまでもうちょい待ってたほうが良さそうやな
サンガツ

 

58: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:20:2 ID:jKLreNjpM
unityと一緒に入れたけどできねーc#

 

59: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:20:4 ID:dFb433Zj0
C++

 

61: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:20:4 ID:yVLaocPMd
udemyにプログラミング関連たくさんあったけか

 

62: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:20:5 ID:LauErvbQ0
環境構築であれこれ入れるハードルが低いからな

 

63: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:21:0 ID:IdGqfHBXd
テキストエディタはAtomでええんか?
書いたやつを実際に実行するには何のソフトがええんや?
というかそもそもテキストエディタって何なのかすらわからんわ

 

133: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:29:0 ID:7yl3yU/R0
>>63
独学はあかんぞ
なにが標準なのか、なにが間違っているのか、エラーをどう修正するのか、わからないからな

天才でないと時間の浪費が凄まじくなる
教えてくれる人を見つけろ

 

67: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:21:2 ID:Ay1CtjLrd
CやってからC#入った方がオブジェクト指向理解しやすくないか?

 

68: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:21:2 ID:uKRNuwXa0
やりたいことは一杯ある
アプリやらゲームやら
ウェブサイト作るのって需要あるんかな

 

86: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:23:3 ID:KAOrnY1d0
>>68
それ「なんか運動を初めたいんだけど用具のメーカーどこ選んだらええんや?」みたいな質問しとるんやで
どんなジャンルの何をするウェブサイト作る、まで決まったほうが選びやすいで

 

70: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:21:3 ID:OPB9wfzN0
君らがいろいろ言語知ってるのが意味わからんのやが
普通仕事で使う言語勉強するよね?

 

71: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:21:3 ID:1o9pjuIIa
フーリエ変数が理解できず躓く

 

74: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:22:1 ID:he53ppz/0
Hello World表示させて満足しちゃいかんのか?

 

75: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:22:2 ID:L7sU+HG6M
SAPのABAP開発でもやらせとけ
プログラミング能力は一切上がらんけど簡単やろ

 

76: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:22:2 ID:O8KvAwvr0
fortranじゃいかんのか?

 

81: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:23:0 ID:6R/dQdgW0
なんでc++って人気ないんや?

 

85: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:23:3 ID:SpnbRl2k0
>>81
理解できない低知能が多いからな
ワイのように完全にマスターすれば素晴らしい言語だと気付く

 

92: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:24:2 ID:xe8aVHNvd
実際PythonかC++以外から始めるやつおるんか謎やわ
スクリプト言語は除くとして

 

95: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:24:4 ID:mYrUn/Od0
juliaについてもっと語って!!

 

スポンサーリンク
98: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:24:5 ID:PJmeiPsXd
環境構築考えたらシェルスクリプトやろ
絶対役立つぞ

 

100: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:25:2 ID:rhP42t3eM
アセンブリ言語だな
ソフトを逆アセンブルしていじるの楽しいぞ

 

101: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:25:3 ID:FVuARIdb0
どの言語からやるかより何を作りたいかを語れよ

 

103: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:25:4 ID:updYKWGC0
PHP簡単でええぞ

 

104: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:25:4 ID:GzkHaKuN0
Progate入ったんやけどおすすめ言語おしえて

 

115: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:26:2 ID:8Qvd8Np30
>>104
全部やれ

 

107: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:25:5 ID:PARLVW7E0
ワイプログラマー、何言ってるか全然わからん

 

109: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:26:0 ID:mYrUn/Od0
サンプルコピペではいかんのか?

 

110: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:26:0 ID:bdJuwDay0
C#と適当なスクリプト言語やっとけば良さそう

 

112: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:26:1 ID:FJNVlmm20
なんJ民、swiftを語れない・・・

 

113: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:26:2 ID:adlxz9JZa
多分反対されるやろうけど今ならPowerShellとかがいい気がする

 

114: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:26:2 ID:Btyi51tN0
c++なんて、コンシューマーゲーム機か特殊なライブラリ使うときぐらいしか最早用途はない
開発効率悪すぎるやろ

 

119: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:27:2 ID:vraqNOMR0
>>114
ゲーム開発もunity全盛期でc++案件自体斜陽やぞ

 

128: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:28:3 ID:CDlftX3f0
>>119
有名なゲーム会社とかでunity使ってるところなんてないやろ

 

130: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:28:4 ID:8Qvd8Np30
>>128
ワイもそう思った

 

116: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:26:3 ID:K06q6hVX0
最初数年c++やったけどめっちゃ役立っとるわ

 

117: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:26:5 ID:SpnbRl2k0
目的無く始めると二分木とか幅優先探索覚えたあたりで飽きて放り出すことになるぞ
ソースは俺

 

135: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:29:1 ID:Btyi51tN0
>>117
習う順がおかしい
そんなアルゴリズムなんか最初は知らなくていいし
ループや条件、テーブル(配列)の応用とか
論理式みたいな基礎的な事も知らんと開発なんか出来ないからな

 

153: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:31:2 ID:0FUXtPXC0
>>135
詳しそうやな
何からやったらええんや?作りたいもの決めるとかゆーてたけど

 

118: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:27:1 ID:thbB0FI8d
C#の勉強やる気でない
家でWindowsアプリとか作らんし

 

120: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:27:2 ID:gwjjWhXod
Powershell本を読んでたら、
こいつはスクリプト言語じゃねえんだよ、こいつはAPIを叩くもんだ!そこを理解しろ!的に書いてあって草生えたで

 

126: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:28:3 ID:vraqNOMR0
>>120
自分でサラサラ書く様に作られてないからな
Microsoftの無能が作ったんやろなあって

 

122: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:27:4 ID:uKRNuwXa0
スマホアプリ作るならなんなん

 

124: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:28:1 ID:FVuARIdb0
プログラマニキに聞きたいんやが、今まで作った中でこれは最高に便利やろっていうもんはなんや?

 

134: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:29:0 ID:LNvOp0Tl0
>>124
電卓や!

 

145: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:30:2 ID:FVuARIdb0
>>134
ふぁっ?初めから入ってるやろ 特別な機能でも付けたんか?

 

125: 風吹けば名無し 2019/06/01(土)19:28:2 ID:6R/dQdgW0
ワイジ、gnuplotが使いこなせず咽び泣く

 

引用元: 初めてプログラミングを学ぶ人にやらせる言語は「C#」だよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク