1: 名無しなのに合格 2019/06/23(日)18:36:3 ID:escmFBe+
たとえ問題に差異があろうが受験する相手も問題は一緒なんだから努力量でしか変わらないだろ
2: 名無しなのに合格 2019/06/23(日)19:07:5 ID:5s69FcNW
私立も三科目の軽量入試とかいうけど、その分それぞれの科目のレベルが上がって高得点勝負になるだけなのにな
3: 名無しなのに合格 2019/06/23(日)19:27:3 ID:8S0zvivn
でも私立文系って努力量かなり少ないだろ難関国立理系と比べたら
4: 名無しなのに合格 2019/06/23(日)21:42:5 ID:Uifpm28V
母集団のレベルが高いから偏差値が高く出にくいっていう理屈も分からないのかよ
8: 名無しなのに合格 2019/06/24(月)00:17:2 ID:WB43cxvH
分けないと
勘違いなのか悪意なのか「偏差値」を持ち出して
あり得ない主張を始める者が現れるからだね?
勘違いなのか悪意なのか「偏差値」を持ち出して
あり得ない主張を始める者が現れるからだね?
分ければ少なくとも理系は「偏差値」なんか持ち出さないから安心だね?
9: 名無しなのに合格 2019/06/24(月)18:31:0 ID:TNL3Aise
そんなのは自明だから予備校だって文系と理系、私立と国立で偏差値を調整したりしてないだろ
10: 名無しなのに合格 2019/06/24(月)18:44:5 ID:WB43cxvH
分けた方がいいね!
11: 名無しなのに合格 2019/06/24(月)18:54:2 ID:7eDquVJ1
偏差値は調整も何もただの値
12: 名無しなのに合格 2019/06/24(月)18:56:2 ID:WB43cxvH
偏差値じゃなくて「偏差値」が怪しいんだね?
13: 名無しなのに合格 2019/06/24(月)18:57:0 ID:WB43cxvH
いや、問題点が多すぎて話が混じるのがまた問題
14: 名無しなのに合格 2019/06/24(月)19:03:2 ID:B1LP2SeX
そりゃ分けるだろ
爆笑
15: 名無しなのに合格 2019/06/24(月)19:27:2 ID:PbR7gbNG
必要な努力量が多いならそれは難易度高いってことじゃないの?
16: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)14:23:4 ID:PFB0NfSV
努力量(必要な量)は個人の能力によって違うね?
17: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)14:31:5 ID:qsuVRQVs
>>16
理系の奴は社会まともにやったことないのに、ちょっとやればできると思ってるやつが多い
文系が理科を学習するのと同じぐらいには理系も苦戦するのにな
個人的には覚えることが圧倒的に少ないのですぐ終わる物理とかよりどの社会科目も難易度高いと思うけど、それは個人の主張といえばそれまでだけどね
文系が理科を学習するのと同じぐらいには理系も苦戦するのにな
個人的には覚えることが圧倒的に少ないのですぐ終わる物理とかよりどの社会科目も難易度高いと思うけど、それは個人の主張といえばそれまでだけどね
18: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)14:37:0 ID:PFB0NfSV
「社会まともにやったことないのに、ちょっとやればできると思ってるやつが多い」ってのは
多いかどうかはわからないけれど、そういうやつがいるだろうとは思うね
多いかどうかはわからないけれど、そういうやつがいるだろうとは思うね
でも、努力量と難易度を結びつけることは無理があるね?
20: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)14:42:0 ID:qsuVRQVs
>>18
そんなこと言ったら、文系で理系より理科できるようになる奴も腐るほどいるわ
実際、やってみたらすぐ極められたしな
実際、やってみたらすぐ極められたしな
じゃあ合格に必要な努力量以外で何を尺度にすんの?
19: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)14:38:1 ID:PFB0NfSV
ああ、無関係ではないな
でも、尺度にするには無理がある
22: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)14:59:3 ID:PFB0NfSV
努力量ってものも測りようがないしね
24: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)15:14:5 ID:PFB0NfSV
現状についてなら
難易度について
東大>明治の
絶対的な指標はないだろうね
でも、各自が意見を持ち、ほぼ全員のそれが一致する現象は起こりうるだろうね
東大の方が簡単に入れそうだという印象を持っている人も多分いるはず
問題も違うし、どちらがやる気が出るかとか気分もあるだろう
状況的に東大の入試までなら間に合うが明治には間に合わないとか
条件が異なるので絶対的なことは言えない
難易度について
東大>明治の
絶対的な指標はないだろうね
でも、各自が意見を持ち、ほぼ全員のそれが一致する現象は起こりうるだろうね
東大の方が簡単に入れそうだという印象を持っている人も多分いるはず
問題も違うし、どちらがやる気が出るかとか気分もあるだろう
状況的に東大の入試までなら間に合うが明治には間に合わないとか
条件が異なるので絶対的なことは言えない
26: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)15:31:4 ID:PFB0NfSV
受サロ名物
忍法「意味不明」だな
忍法「意味不明」だな
28: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)15:37:0 ID:XaAr1Imv
>>26
いや個人差とか言い出したらもう文理関係ないだろ
27: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)15:33:4 ID:JadQ7flv
ここのところ受サロで一番まともにまともな議論してる
29: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)15:39:2 ID:qsuVRQVs
俺Fランだけど理三の方が簡単だと思うって不等式が通る時点でダメだろ
30: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)15:45:2 ID:PFB0NfSV
大学は学部によっても学ぶことは違うし
受験したい受験生も別々なのだから
難易度ランキングなどを作る文化自体が害悪だと感じるね
受験したい受験生も別々なのだから
難易度ランキングなどを作る文化自体が害悪だと感じるね
それぞれ誇りを持って打ち込めるようにするのがいいね?
文理を分ければいいというのは、理系を巻き込まないでって感じだね
32: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)16:55:2 ID:PFB0NfSV
全部読めば多分わかるね?
35: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)20:17:4 ID:Q7xjwmlA
てかイマイチイッチのいいたいことが分からん
母集団違うんだから難易度は分けるだろ?
母集団違うんだから難易度は分けるだろ?
37: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:30:5 ID:4nQ/1SYq
受ける相手のレベルが低いという話だろ
38: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:40:2 ID:Q7xjwmlA
理系と文系をどの程度が同じ学力か分かりづらいからなぁ
マーチ理系と文系が同じくらいなんかな?
理系は文系換算で2.5~5.0くらい偏差値が上がるとして
マーチ理系と文系が同じくらいなんかな?
理系は文系換算で2.5~5.0くらい偏差値が上がるとして
39: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:43:4 ID:/FHNg2ai
理系は高3まで数学3、物理、化学が範囲が終わらないけど
文系は社会以外は高2で終わって復習もできる。
圧倒的に勉強してる量が違いすぎる。
文系は社会以外は高2で終わって復習もできる。
圧倒的に勉強してる量が違いすぎる。
70: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)03:32:5 ID:gNcGmTHR
>>39
学校にもよるだろうけど数学は2年で終わるとこ多いんじゃないの?
73: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)12:57:5 ID:OSIeGXCZ
>>70
2年で数3まで終わるのはかなり上位じゃないか?
俺のところは上の下くらいの高校だったけど7月に終わったわ
理科はもちろん10月くらいまで続いたけど
俺のところは上の下くらいの高校だったけど7月に終わったわ
理科はもちろん10月くらいまで続いたけど
41: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:46:3 ID:qPTE1UiF
理系は理系科目が得意な人、文系は文系科目が得意な人
それぞれ得意分野で勝負してんだから、偏差値補正する必要なんてない
それぞれ得意分野で勝負してんだから、偏差値補正する必要なんてない
43: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:49:3 ID:Q7xjwmlA
>>41
文系ってまじ下の層厚いから偏差値高めになるで
進研の偏差値表みてみ東大文3=東大理3になってるから
進研の偏差値表みてみ東大文3=東大理3になってるから
42: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:49:0 ID:4nQ/1SYq
話はそんなに単純じゃない
理系科目ができないから文系にしか行けない人
が母集団の8割を形成してる
理系科目ができないから文系にしか行けない人
が母集団の8割を形成してる
44: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:51:4 ID:GTNwUQUV
>>42
こういう話の時ってそんな低学力者層を勘案するのか?
46: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:56:3 ID:4nQ/1SYq
>>44
当然でしょう
母集団のレベルが低ければ偏差値は高く出る
母集団のレベルが低ければ偏差値は高く出る
それから低学力者層だけじゃないよ
理系科目がまったくできない文系上位者が文系科目がまったくできない理系上位者の数倍いる
上位者も同じ構図なんだよ
48: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)23:05:1 ID:GTNwUQUV
>>46
いや、それは明らかに根拠ないやん。
受験のメインストリームが理系に寄ってることは必ずしも否定はできないが、
受験のメインストリームが理系に寄ってることは必ずしも否定はできないが、
50: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)23:10:4 ID:4nQ/1SYq
>>48
理系上位者は殆ど国立受験をする
センターの国語や社会も受験する
センターの国語や社会も受験する
文系上位者はセンターの数学や理科で2割取れない人がうようよいる
こんなの常識で根拠もクソもないだろ
51: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)23:14:5 ID:GTNwUQUV
>>50
草、ガイジやんお前。
45: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:55:5 ID:GTNwUQUV
そもそも、偏差値とか母集団とか関係ねぇよ。
合否が相対評価で決まるということに関するメタ認知ができてないって話やん。
合否が相対評価で決まるということに関するメタ認知ができてないって話やん。
47: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)22:57:3 ID:4nQ/1SYq
母集団の質が低ければそのなかで相対的に上位に行くのは容易
当たり前の話
当たり前の話
49: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)23:06:5 ID:I85IgjcC
偏差値主義受サロの気持ち悪いとこ出てるな
いくら偏差値が高く出ようと結局争うのは高い奴ら同士なんだから相対的な難易度は変わらないって話だろ
文系の方が偏差値高いから理系より難しい、凄いなんて話は一切していない
52: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)23:15:2 ID:qsuVRQVs
底辺層見て理系>文系とか言っているやつは、そいつがそういう環境なんだろうな
よって底辺理系だと思っていい
まともな文系が1週間でも勉強したら追い越せる程度の人間
理系の大半は運動方程式もまともに立てられないし、化学平衡の式に値を代入することすらできない
できたら最低でも旧帝は入れるからな
よって底辺理系だと思っていい
まともな文系が1週間でも勉強したら追い越せる程度の人間
理系の大半は運動方程式もまともに立てられないし、化学平衡の式に値を代入することすらできない
できたら最低でも旧帝は入れるからな
54: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)23:20:3 ID:GTNwUQUV
こ、これメンスwww
そもそも下位旧帝すらいけない連中なんて人間としての基礎スペックからして劣ってるんだから文理の区別自体が無駄。等しく低レベル。終了。解散。
そもそも下位旧帝すらいけない連中なんて人間としての基礎スペックからして劣ってるんだから文理の区別自体が無駄。等しく低レベル。終了。解散。
55: 名無しなのに合格 2019/06/25(火)23:27:1 ID:Q7xjwmlA
>>54
せやな
60: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)00:36:0 ID:7WBJneYs
センター社会が社会じゃないならセンター数学や理科すら解けない文系はどうなる?という話なんだが
そんなこと言ったら文系は数3や二次の理科解けないだろ
そんなこと言ったら文系は数3や二次の理科解けないだろ
俺は理系科目できる、とか聞いてないから
できない人が多いのは事実だろ
63: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)01:04:0 ID:QYlVfdWh
文系と言っていいのかわからんと意味がわからん
文系だろ
文系だろ
65: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)01:23:2 ID:9/g3hJl8
もちろん文系の上位層にもバケモノはいるだろう。しかし、今難易度を比較しているわけだから、母集団の質で比べると理系の方が平均的にレベルが高い
66: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)01:25:4 ID:ymYt6Gjl
同じ大学で比べろよ
文系の母集団は理系の母集団に底辺足したようなものだから、上から埋めてくと同じ大学では大して変わらんよ
文系の母集団は理系の母集団に底辺足したようなものだから、上から埋めてくと同じ大学では大して変わらんよ
67: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)02:49:0 ID:Srnbrlaq
>>66
学力は農工獣医>名大文系なんだよなぁ
東大以外の文系なんてたかが知れてる
東大以外の文系なんてたかが知れてる
68: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)03:04:0 ID:ymYt6Gjl
>>67
その不等式の根拠は?
というか調べたら獣医だからそもそも名古屋理系より医学科除いて上じゃねえか
というか調べたら獣医だからそもそも名古屋理系より医学科除いて上じゃねえか
69: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)03:08:4 ID:DvWvxtbZ
工場しか行けない理系がイキんなって
71: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)08:07:2 ID:m7QAHS+k
公立高だと数学、物理は全く終わらんよ。
そこから各大学の対策やったりするんだが、それでも数物は0点取るリスクもあるから怖い。
そこから各大学の対策やったりするんだが、それでも数物は0点取るリスクもあるから怖い。
72: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)12:33:5 ID:zubZdM1f
>>71
底辺持ち込まないでくれる?
76: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)13:27:2 ID:zubZdM1f
そういうところの進学実績って旧帝にすら数人とかでしょ?
そんなの理系文系の区別の意味がないレベルの話だろ
文系理系っていうかただの何もできない人
そんなの理系文系の区別の意味がないレベルの話だろ
文系理系っていうかただの何もできない人
77: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)13:31:0 ID:wFB77PBu
東日本の県トップ校卒だけど
東北大文系(法経)と理系(理工)じゃ比べ物にならないくらい理系が上だよ
それはもう進学校にいれば肌感覚でわかる
東北大文系(法経)と理系(理工)じゃ比べ物にならないくらい理系が上だよ
それはもう進学校にいれば肌感覚でわかる
78: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)13:36:3 ID:l42v2a/R
ガチトップってなると東大京大が理系定員>文系定員だから理系に優秀な人が多いけど入学難易度は一緒って感じになるんかな
79: 名無しなのに合格 2019/06/26(水)13:42:1 ID:TaNeA63D
努力量
難易度
難易度
引用元: 理系と文系で難易度分けてる人いるけど