1: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:12:0 ID:l9OkE1of
低学歴だしバカなのにいつまでも醜い学歴論争してて見苦しいんだが
大学受験に於いては負けたんだからもう諦めろよ
大学受験に於いては負けたんだからもう諦めろよ

6: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:19:2 ID:P5WcZEGL
>>1
文系マーチ落ちたんだろうなぁ
2: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:14:4 ID:WoNbFKiT
低学歴ではないけど高学歴の最底辺
3: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:14:5 ID:Q61/flAY
コンプレックスの塊だから仕方ない
4: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:16:2 ID:YmnSJ8YM
コンプレックスに加えて絶対数が多い
5: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:16:3 ID:hEkD0cEO
なおほとんどの国立より上の模様
8: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:20:2 ID:hNnyNCGL
マーチ 落ち駅弁かな?
11: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:32:2 ID:2Ljvpi8S
これはニッコマが建てたスレですか?
12: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:33:4 ID:PUGtjviY
マーチ意識してる県名ザコクだろうな
15: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:41:2 ID:4pWjbKzc
キチガイ明治爺の異常な母校愛
16: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:41:4 ID:rlEa7eDK
早慶落ちが多いからだろ
19: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:46:1 ID:l9OkE1of
>>16
いやいや
早慶惜敗レベルなら普通に上智にはひっかかるからね?
あと早慶下位学部は受けてないとか受ければ受かったとか抜かしてる奴いるけど
結果が全ての大学受験でそんなん全く関係ないからな?
早慶惜敗レベルなら普通に上智にはひっかかるからね?
あと早慶下位学部は受けてないとか受ければ受かったとか抜かしてる奴いるけど
結果が全ての大学受験でそんなん全く関係ないからな?
22: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:56:2 ID:rlEa7eDK
>>19
それを受け入れられてないからプライド高いんだと思うよ
18: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:45:3 ID:KS9WEBBj
早慶っていう絶対に超えられない二校が身近にあるから
20: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:48:0 ID:l9OkE1of
あとこういう風な発言するとニッコマとかザコク認定して自尊心守ろうとするのほんとに恥ずかしいぞw
普通に見下されてることを受け入れるべき
普通に見下されてることを受け入れるべき
23: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:58:3 ID:qEEolB9n
プライド高いの内進生じゃね?
一応、中受やるくらいなんで公立小学校トップレベルではあったはず。その上のレベルが腐るほどいる環境知らん
一応、中受やるくらいなんで公立小学校トップレベルではあったはず。その上のレベルが腐るほどいる環境知らん
25: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)19:01:1 ID:HOpZmCc1
>>23
終わってるよな
トップ小学生だったのにマーチなんてカス大学で学歴終えるとか…
トップ小学生だったのにマーチなんてカス大学で学歴終えるとか…
24: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)18:58:3 ID:Vu+pqP2d
それに引き換え関関立の謙虚なことよ
49: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)00:56:4 ID:41zrrfj/
>>24
関西は国立信仰だからな
何だかんだ国立には勝てないと無意識に理解してる
ちなワイ関学
何だかんだ国立には勝てないと無意識に理解してる
ちなワイ関学
26: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)19:02:0 ID:iTM8Bkw3
マーチ附属程度じゃクラス6~7番目くらいだろカスだよ
27: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)19:06:1 ID:LI/x8tJ1
多分内進生だと思うわ
ただ明治に早稲田落ち弄りしたら発狂するのも事実だが
ただ明治に早稲田落ち弄りしたら発狂するのも事実だが
28: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)19:10:4 ID:Vu+pqP2d
>>27
落ちたってことはそれが自分の実力なのにな
実質一発勝負の国立と違って私立はチャンス多いのに
実質一発勝負の国立と違って私立はチャンス多いのに
32: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)20:10:5 ID:2RejWcJR
オモチャのマーチが高学歴なわけねーだろ
9流大学の低学歴だよ
低学歴のトップて感じか
34: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)20:13:1 ID:BwBavfCe
MARCHはどれも創立が明治時代で同じ明治時代に創立した旧帝大に対抗してきた歴史があり、国立になろうと思えばなれたのにあえて私学を貫いてきた。
旧帝大以外の国立大なんてのは戦後GHQの方針で田舎も含めた47都道府県で急遽取り繕って無理矢理創立しただけで歴史なんか浅い。調度今で言えばFラン大がどんどん公立大になっている様な感じ。
旧帝大以外の国立よりMARCHの方が名門なのは当たり前。
39: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)20:58:0 ID:jAcNPOPF
>>34
山口大を筆頭にマーチより古い歴史を持つ地方国立はいっぱいあるんだよなぁ
46: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)00:09:2 ID:lBgF20TB
>>39
前身は高等師範とか国立工業専門学校だよね
42: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)22:30:5 ID:aHaiuAQH
ダニング・クルーガー曲線って言おうとしたらもうあったわ
45: 名無しなのに合格 2019/07/29(月)22:42:4 ID:H7ZI6IUF
就活で現実知ることになるんだからそっとしといてやれ
47: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)00:27:4 ID:7dYjUuCQ
関関同立は最初は国公立志望か国公立は無理って諦めて来てるからマシかもな
48: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)00:47:2 ID:J8tuG2Tq
日本で最初に認可された私学は法政大学
50: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)00:58:1 ID:41zrrfj/
数学苦手過ぎて私文に逃げた身やから全ての国公立はリスペクトしてるわ
52: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)08:35:1 ID:LzCrdVNT
関関同立は国公立に挑戦する者も多いだろ
諦める者でも高3の2学期までは視野に入れていたとかザラ
マーチは本気で最初から私学専願だから
国公立大学について本当に無知なんだよ
諦める者でも高3の2学期までは視野に入れていたとかザラ
マーチは本気で最初から私学専願だから
国公立大学について本当に無知なんだよ
個人的には文系はそれでいいとおもうが
理系でもマーチはそういったゴミクズだらけ
理系のくせに国立大学を目指さない
55: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)08:44:3 ID:5WXO7FMM
20年前の就職
旧帝理系→東芝 SHARP 日産 NEC
MARCH理系→ソフトバンク 楽天 サイバーエージェント
旧帝理系→東芝 SHARP 日産 NEC
MARCH理系→ソフトバンク 楽天 サイバーエージェント
20年経って立場逆転。工業系電機系は国立の方が上だが情報系はMARCHの方が上。
日本は工業系電機系はもうオワコン。これからは情報系の時代。
理系もMARCHの方が上の時代。
56: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)08:47:3 ID:toSWnqfr
マーチの序列スレ見てみ
元は法律学校だから立場が高いだとか創立者が云々とかくっっっっっそくだらない争いしてて笑えるから
元は法律学校だから立場が高いだとか創立者が云々とかくっっっっっそくだらない争いしてて笑えるから
62: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)13:42:4 ID:xwM271IP
たしかにプライド高いけどそれに見合った実力や実績はあるやろ
63: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)13:52:0 ID:3CI1lxFT
ザコクカスも無駄にプライド高いじゃんw
特に偏差値50前後の理系w
特に偏差値50前後の理系w
64: 名無しなのに合格 2019/07/30(火)14:04:2 ID:ZNXIwmHH
都心限定だけど
上は東大一橋投稿早慶の次で圧倒的に下の大学が多い、内部生は難しい入試を突破したという自負、こんなところか。
上は東大一橋投稿早慶の次で圧倒的に下の大学が多い、内部生は難しい入試を突破したという自負、こんなところか。
都心限定の考えで笑えるけどな