スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:37:2 ID:WNyX6Ht20
夏休みなら徐々に学校に行けなくなった
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:37:3 ID:WNyX6Ht20
なにかアドバイスありますか?

 

3: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:38:2 ID:YCjlE1yB0
いいからいけ!

 

4: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:38:3 ID:YCjlE1yB0
今すぐ登校しろ!

 

5: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:38:3 ID:WNyX6Ht20
辛い

 

6: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:38:3 ID:YCjlE1yB0
ほら!いけ!

 

8: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:38:5 ID:WNyX6Ht20
つらいよ

 

9: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:38:5 ID:YCjlE1yB0
おら!いけ!

 

10: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:39:0 ID:YCjlE1yB0
さっさと家でろ!

 

12: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:39:1 ID:k3sYXbWmd
嫌な事あったん?

 

13: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:39:1 ID:RAjopt4Da
小中高どれかによる
あとは親に転校させてもらえ

 

14: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:39:2 ID:KmD4xwgs0
最強伝説黒沢でも読みな

 

15: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:39:3 ID:WNyX6Ht20
高校二年生

 

16: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:39:3 ID:jNcFQr2Ja
なんで行かんことなったん?

 

17: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:40:4 ID:bXr/TtMl0
親はなんも言わんのか?

 

18: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:41:1 ID:WNyX6Ht20
親はすごい怒ってる

 

19: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:41:4 ID:WNyX6Ht20
なんかダルくて学校にいけん、バイトはほとんど行ってる

 

24: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:43:3 ID:jJZj5pMB0
>>19
バイトで気疲れしてんのとちゃう?
バイト辞めて学校専念しとけ

 

21: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:42:1 ID:2eUQriEZa
しばらく気づかないとかどんだけボンヤリ生きてんの?
そんなんで情強名乗れるの?

 

22: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:42:1 ID:0YLGn9FlM
教室辛いなら保健室登校もあるで

 

25: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:44:0 ID:WNyX6Ht20
今も親に怒られてる

 

26: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:44:1 ID:WNyX6Ht20
部屋から出てこいって

 

27: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:45:3 ID:YCjlE1yB0
家から出ろ!

 

28: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:45:4 ID:YCjlE1yB0
今すぐいけば解決する!

 

32: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:46:2 ID:YCjlE1yB0
早く部屋からでろ!

 

36: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:49:1 ID:bXr/TtMl0
出席日数気をつけろよ
引きこもりにだけはなるなよ

 

37: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:49:4 ID:WNyX6Ht20
引きこもりになりそう

 

39: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:50:1 ID:8a9vSCxXp
ワイも高
きついけどギリギリで通ってるンゴ

 

40: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:50:3 ID:0YLGn9FlM
思いつめると余計いけんくなるからな
とりあえず親が8時49分そういうなら
学校いくふりして近場の駅ビルとか逃げたらええんちゃう?

 

41: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:50:5 ID:8a9vSCxXp
>>40
これよくやるわ

 

43: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:51:3 ID:WNyX6Ht20
親が相談に乗ってくれてる

 

44: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:52:2 ID:0YLGn9FlM
>>43
いい親御さんやな 大事にするんやで

 

スポンサーリンク

46: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:54:1 ID:WNyX6Ht20
スレ落ちするな

 

49: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:55:0 ID:bXr/TtMl0
原因ないの?ダルいだけじゃわからん

 

51: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:56:5 ID:8a9vSCxXp
時々きつくなったらバッグに私服忍ばせて学校サボって街に遊びに行く

 

52: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:58:0 ID:bXr/TtMl0
>>51
ええなあ 長生きできるで

 

53: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:58:3 ID:8a9vSCxXp
ワイはクラスの数人に嫌われてるわ

 

56: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:59:2 ID:UMnzhin4A
>>53
それが原因ちゃうやろ
ワイなんか半分以上に愚痴言われながらも通ったで

 

57: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:59:5 ID:8a9vSCxXp
>>56
たぶんな

 

54: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)08:59:0 ID:WNoFZrvE0
鬱やな

 

58: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:00:2 ID:8a9vSCxXp
底辺高校で勉強だけに力注力してたらおのずと嫌われた

 

62: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:01:2 ID:UMnzhin4A
>>58
なるほどなぁ
なんでアホ高校やのに勉強してんなみたいなのか
どうせ努力も出来んカスの嫉妬や
気にすることないで

 

65: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:03:0 ID:8a9vSCxXp
>>62
行事とかサボりまくって勉強してるワイにも責任あるけどな

 

70: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:05:2 ID:UMnzhin4A
>>65
ワイと同じ理由で嫌われとるな
別に出らんくてもええやろ
高校は義務教育やないし勉強のために来とるんや
なのに強制させられるのはおかしいやろ
好きなことだけ追及してええんやで

 

71: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:06:1 ID:8a9vSCxXp
>>70
今三年やけど、1、2年のクラスは優しかったんやなって気づいたわ

 

76: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:07:2 ID:bXr/TtMl0
>>71
自分と違うやつを認められない奴らなんてクズやで「典型的な旧型日本人やなぁ」くらいに見下しとけ
マウント取れって言うんじゃなくて多少見下してる方が気は楽になると思う

 

79: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:08:3 ID:8a9vSCxXp
>>76
ガチで最近そんな感じで見下してたな
てか、こっちが悪いとしても見下して精神安定しないと勉強やってられないわ

 

59: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:00:5 ID:8a9vSCxXp
イッチは進学校なんか?

 

61: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:01:1 ID:WNyX6Ht20
進学校や

 

63: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:01:3 ID:yWwR1GHGM
>>61
偏差値は?
ちなワイは74

 

66: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:04:3 ID:WNyX6Ht20
>>63
50や

 

73: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:06:3 ID:yWwR1GHGM
>>66
いくら勉強しても無駄やから一生引きこもった方がええで
所詮お前は“負け組”や

 

67: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:04:5 ID:8a9vSCxXp
しんがっこうワイも累計欠席20回やで

 

69: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:05:1 ID:8a9vSCxXp
>>67
すまん、ミスタイプした

 

75: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:06:5 ID:a9f2BvLD0

サボり癖のある奴は大学も大したところ受からんからな

大体浪人するかフリーターになってる

ソースは偏差値70越えのワイの母校

 

スポンサーリンク
78: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:08:1 ID:v+laJET7a
学校は勉強だけでなく社会に出た時の立ち振る舞いのトレーニング場所でもあるからな
そこで上手くたち振る舞えないと社会出てからも上手くできん

 

89: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:12:2 ID:8a9vSCxXp
>>78
ワイはガイジすぎるから
とりあえず卒業が目標や
高校で初めてまともに勉強やり始めたけど勉強は割と得意みたいや

 

96: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:15:0 ID:v+laJET7a
>>89
まぁマジ卒業だけしとけば世の中中身なんか誰も気にせんよ
ただ卒業してんのはマジで足切りやで

 

98: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:16:0 ID:8a9vSCxXp
>>96
ワイもそう思っとる

 

82: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:09:5 ID:WNyX6Ht20
苦しいよりは面倒臭いは死にたいししの

 

90: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:12:3 ID:v+laJET7a
>>82
まぁダメなら寝てるのがええと思うよ
あえて死ぬのも面倒やろ

 

84: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:10:3 ID:8nD/ApUL0
高校なんか別にどーでもええやろ
大学受験で逆転できるで

 

85: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:10:5 ID:v+laJET7a
ただまぁ卒業さえしとけば高校時代どんなだったかなんて誰も興味持たないからなぁ

 

93: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:14:0 ID:WNyX6Ht20
ワイとゲームしないかだれか

 

100: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:16:4 ID:8a9vSCxXp
ちな、今は駅のトイレでサボってるで
3時間目から行くやで

 

106: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:18:0 ID:e6gz/B+20
偏差値50で進学校なのか…

 

108: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:19:1 ID:UMnzhin4A
>>106
私立特有の実績が欲しいんやろ

 

109: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:19:1 ID:WNyX6Ht20
進学校やないで、うち間違えたわ

 

111: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:20:3 ID:8a9vSCxXp
>>109
驚いたけど、あえてつっこまんかったわ

 

112: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:21:0 ID:bbTe+8C30
ワイもほぼ不登校や
ちなうつ病受験生

 

114: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:21:3 ID:8a9vSCxXp
>>112
どのくらいの頻度で行くんや

 

113: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:21:1 ID:8a9vSCxXp
バッグに私服忍ばせてサボってたやつおらんのか?

 

117: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:22:4 ID:UMnzhin4A
>>113
普通に制服のまま遊んでたわ
それに学ランやったから下にシャツだけ着て学ランカバン中入れて遊びに行ってたで

 

122: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:23:5 ID:8a9vSCxXp
>>117
すごいな、ワイは一応周囲に馴染みたいから私服着てる

 

127: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:26:5 ID:UMnzhin4A
>>122
そこまで人は人のこと見てないし案外いけるよ
ただ職質が多かったな
なんでこの時間におるの?みたいな感じで聞かれたわ

 

130: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:27:1 ID:8a9vSCxXp
>>127
そういうのもだるいねんなぁ

 

135: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:29:0 ID:UMnzhin4A
>>130
テスト期間なんですーとかしんどかったので早退きしましたーで終わるし楽やよ

 

138: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:30:0 ID:8a9vSCxXp
>>135
まあ、そうやけどな、

 

115: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:22:3 ID:bbTe+8C30
先々週の金曜日に保健室で寝てた
それ以降「授業」は受けてない

 

118: 風吹けば名無し 2019/09/10(火)09:23:0 ID:8a9vSCxXp
>>115
まだ、間に合うやろ

 

引用元: ワイ気づいたら不登校

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク