1: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:10:0 ID:TqUADaZ/M
何したらええんや

2: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:10:4 ID:TqUADaZ/M
研究室の先生がペラペラでかっこいいと思ってしまった
3: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:10:5 ID:8pkEMO8C0
日本から出てけ
6: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:11:2 ID:TqUADaZ/M
>>3
無理や時間と金が無い
留学はする予定だが
留学はする予定だが
14: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:12:5 ID:8pkEMO8C0
>>6
留学するならええやん
5: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:11:0 ID:0Nvif07p0
喋る
8: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:11:5 ID:TqUADaZ/M
>>5
せやな
9: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:12:0 ID:faV3DBzAa
大学(学部入試)のレベルは?
15: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:13:1 ID:TqUADaZ/M
>>9
なんでそんなの聞くの?
煽るつもりでしょ!
煽るつもりでしょ!
16: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:13:3 ID:0Nvif07p0
>>15
お前に素質はないから諦めろ
30: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:15:3 ID:TqUADaZ/M
>>16
そんないいかたやめてよ
10: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:12:2 ID:JN4X95Xo0
母国語禁止すればええ
22: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:14:2 ID:TqUADaZ/M
>>10
インターネットは英語のものを読もうとはしてる
11: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:12:2 ID:wtxAlZzHM
外でろよ
町中外人だらけやん
町中外人だらけやん
20: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:14:1 ID:8pkEMO8C0
>>11
これやな
秋葉原とかで突っ立ってるとたまに道聞かれるで
この前逆方向教えてもうたけど
秋葉原とかで突っ立ってるとたまに道聞かれるで
この前逆方向教えてもうたけど
13: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:12:2 ID:z6ybqhqFp
留学するなら無理してでも期間伸ばせよ
26: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:15:1 ID:TqUADaZ/M
>>13
無理やな
17: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:13:4 ID:usf8wWwg0
英語でレスからやろ
31: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:15:5 ID:TqUADaZ/M
>>17
No
19: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:14:0 ID:/zIlQguu0
scatmanで100点出せ
36: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:16:4 ID:TqUADaZ/M
>>19
なんやそれは後で調べたろ
21: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:14:1 ID:fLc/qrEn0
英会話口座で外人と話せ
27: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:15:2 ID:faV3DBzAa
逆に学部入試でそこそこ(東大、京大早慶、一橋、外大)なら英会話くらいすぐ身につくで
41: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:17:5 ID:TqUADaZ/M
>>27
すまんが駅弁や…
28: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:15:2 ID:rmVu5LL0a
TOEIC満点英検1級のワイ遥かなる高みより見物させていただきます
32: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:16:2 ID:rmVu5LL0a
語彙力ないと話にならんから単語帳丸暗記や
49: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:19:0 ID:TqUADaZ/M
>>32
単語帳苦痛
53: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:19:5 ID:lJGconCya
>>49
高校レベルの単語帳完璧にしたらあとはわからんところ調べる程度でええやろ
センター9割なら英英辞典も使いこなせるで
センター9割なら英英辞典も使いこなせるで
65: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:24:4 ID:TqUADaZ/M
>>53
英英辞典とか頭痛くなりそうやな
35: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:16:4 ID:Hz9WGVlK0
ワイは5文系叩き込んであとは延々単語やってたわ
ちな英検3級
ちな英検3級
52: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:19:3 ID:TqUADaZ/M
>>35
ワイも受験時代はそれやな
38: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:17:3 ID:DPJwxogL0
この3つの違いがわからん
He better likes coffee.
He likes better coffee.
He likes coffee better.
He better likes coffee.
He likes better coffee.
He likes coffee better.
48: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:19:0 ID:wtxAlZzHM
>>38
何を強調するかやろ
55: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:20:0 ID:DPJwxogL0
>>48
どこに置くかでなにを修飾するのか決まっとるんか?
46: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:19:0 ID:rOSK+1Nx0
逆に予備知識無しで留学した方が身に付くの早いで
60: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:22:2 ID:TqUADaZ/M
>>46
もういろいろ知ってもうたからおそいかも
54: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:19:5 ID:8OGaTF0z0
勉強できなくても1ヶ月も英語で会話すればそれなりにはなる
ペラペラになるのはしらん
ペラペラになるのはしらん
67: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:25:1 ID:TqUADaZ/M
>>54
ほんまかな
留学前に相手探したいわ
留学前に相手探したいわ
57: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:21:0 ID:XCrldv/u0
3年間WWE見てたけどさっぱりだわ
唯一聞き取れた単語が「エリミネーション・チェンバーマッチ」だけだったわ
69: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:26:0 ID:TqUADaZ/M
>>57
ドラマか?
ドラマや映画はリスニングの最難関って聞くで
ドラマや映画はリスニングの最難関って聞くで
58: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:21:2 ID:4v+oBaj80
正直、話せるのと文章読めるのは違うからな
話したいだけならチャットと会話である程度なれる
話したいだけならチャットと会話である程度なれる
72: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:26:3 ID:TqUADaZ/M
>>58
アウトプットセント使えんよなぁ
61: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:23:0 ID:Opx7oYaga
留学→絶対話せるようになる
それ以外→絶対ならない
それ以外→絶対ならない
正直0か100かやで
長期間留学しか手段はない
64: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:23:4 ID:lJGconCya
>>61
はいエアプ
71: 風吹けば名無し 2019/10/08(火)00:26:2 ID:OVcTMVpk0
日常で言葉を喋る前に全部英訳せーや
出来んかったら辞書ひけ
出来んかったら辞書ひけ
引用元: 英語ペラペラになりたいんやが