1: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)02:38:28 ID:60sUSYIB
これが格の違いよ

3: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)04:36:54 ID:/JJ30NDl
ワタクさんww
8: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)12:37:15 ID:iOdhbvI+
これは言えてるな。
文系はけっこう蹴られてたもんな
11: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)13:59:11 ID:jBEjes8u
格で言えば阪大一橋>早慶だよ
同じ都内なら早慶に行く理由はないけど阪大は大阪にあるから東京に留まりたいor行きたい奴が早慶いくだけ
同じ都内なら早慶に行く理由はないけど阪大は大阪にあるから東京に留まりたいor行きたい奴が早慶いくだけ
13: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)14:38:18 ID:x12oQ8Ea
>>11
阪大はわざわざ下宿してまでいく価値は
ないってことだな
ないってことだな
17: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)17:34:23 ID:bO6qmY16
首相輩出数 早7 慶2 阪0
現職国会議員数 早73 慶77 阪1
現職国会議員数 早73 慶77 阪1
国際的にこれで阪大が格上とか寝言言うてたら失笑されるで
20: 風吹けば名無し 2019/11/07(木)18:57:27.65 ID:YYgTua3X
>>17
阪大は極端に上位層が薄い大学だ
国総にはあまり受からないだけじゃなく採用率が糞悪い(北九レベル)
小説家も国会議員も他の地底より少なくバイタリティーに欠ける
原因は毎年上位層を根こそぎ京大に吸い取られるから
国総にはあまり受からないだけじゃなく採用率が糞悪い(北九レベル)
小説家も国会議員も他の地底より少なくバイタリティーに欠ける
原因は毎年上位層を根こそぎ京大に吸い取られるから
34: 風吹けば名無し 2019/11/08(金)09:55:28 ID:nDpdsxIz
>>20
そのとおり。
18: 風吹けば名無し 2019/11/07(木)17:53:27.54 ID:je8joN4w
地理的に中間点の静岡のやつが大阪蹴って早稲田行ってたな
一橋なら蹴ったかな?
21: 風吹けば名無し 2019/11/07(木)18:59:00.54 ID:oG1SwBbr
阪大蹴って早慶行くって受験戦略としては相当アホだよな
23: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)19:23:25 ID:MbblHygy
>>21
東大か京大志望
↓
直前まで頑張ったが東大京大は望み薄
早慶も確実とは言えない
↓
阪大確実に抑えといて、早慶受かったら進学しよう
↓
直前まで頑張ったが東大京大は望み薄
早慶も確実とは言えない
↓
阪大確実に抑えといて、早慶受かったら進学しよう
22: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)19:12:57 ID:4Z6D01lL
阪大より早慶の方が就職いいから正解だろ
25: 風吹けば名無し 2019/11/07(Thu)20:09:11 ID:m4FqwT/s
阪大ごときじゃ~な大勢にまったく影響力なし
32: 風吹けば名無し 2019/11/08(金)04:17:33.51 ID:troW7BcT
神戸 阪大と早慶の併願合格者が早慶を蹴り神戸 阪大に行くのが多い
だから神戸 阪大が上と主張するバカが多いが最初から第一志望が
神戸 阪大なんだから両方受かれば神戸 阪大に行くのはあたりまえ
だから神戸 阪大が上と主張するバカが多いが最初から第一志望が
神戸 阪大なんだから両方受かれば神戸 阪大に行くのはあたりまえ
いくら蹴ろうが神戸 阪大で早慶より上という証拠にならない
神戸 阪大ではロクなリーダーは出ないし就職も早慶より著しく劣る
33: 風吹けば名無し 2019/11/08(金)07:21:14 ID:VQBz52v3
神戸や阪大は関関同立を併願するのが
ほとんどだよ。
神戸なんか早慶と勝負にならないよ
ほとんどだよ。
神戸なんか早慶と勝負にならないよ
36: 風吹けば名無し 2019/11/08(金)11:55:42 ID:lNdE+0TD
阪大の併願はほとんど関関同立だよ。
37: 風吹けば名無し 2019/11/08(金)19:51:37.29 ID:HR0/j5g0
地域の問題じゃない?
首都圏なら阪大蹴り早慶もいるかもしれないが一橋蹴って早慶に行く理由はない
首都圏なら阪大蹴り早慶もいるかもしれないが一橋蹴って早慶に行く理由はない
40: 風吹けば名無し 2019/11/09(土)16:17:42.05 ID:NuPntsxr
今年の阪大辞退者は僅か42人
阪大蹴った自慢は大半ガセ
阪大蹴った自慢は大半ガセ
45: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)05:42:44 ID:OlU9bGxj
格の差以前に地域の差を考慮しないアホ
48: 風吹けば名無し 2019/11/10(日)08:40:52.91 ID:iKYySOVH
帝大・帝国大学といえば自動的にげんざいの東京大学のこと
京都大学は三項とか京都帝大という呼称
京都大学は三項とか京都帝大という呼称
それ以外の帝大という概念は少なくとも首都圏にはないと思うがな