1: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:39:16 ID:Ols+M6PO0
お洒落すぎるやろ…

2: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:39:56 ID:NWDW0fDla
やってみたいけど
長居してええの?
長居してええの?
8: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:41:12.26 ID:Ols+M6PO0
>>2
ええで
喫茶店とはそういうものや
喫茶店とはそういうものや
3: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:39:57 ID:6Na+6ZpwM
30分ごとに席料取られるとこあるから気を付けるんやぞ
5: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:40:34.80 ID:zI3Y1Vn00
ワンドリンクあるから忘れんなよ
6: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:40:38.57 ID:Ols+M6PO0
ブラックコーヒーを傍らにおいて勉強してる
11: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:42:34 ID:VNuYaLt/a
ルノアール最高や
12: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:42:46 ID:BAuo3YiFd
めちゃくちゃ捗るけど通うと金バカにならん
17: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:43:38.52 ID:Ols+M6PO0
>>12
まあ月5000~1万はいるな
13: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:42:50 ID:Ja/fuwToa
昼どきやぞ
14: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:42:57.30 ID:LUefzTAd0
長居するならせめてコーヒーおかわりとケーキの1つくらい買いや
19: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:43:51.46 ID:7e7OrD8Z0
喫茶店で勉強するのが朗報なんか
20: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:44:10.35 ID:lRva20ot0
色んな人が使ったテーブルの上で教科書広げて勉強とかよく出来るな
21: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:44:19.39 ID:YVZGPvx8d
家でやれや
22: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:44:34.12 ID:91StM4rTp
就活でよく行ってた
23: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:44:37.45 ID:QcuLYJeTM
まあどうでもいい話をデカい声でしてる馬鹿女2人組よりはマシだな
29: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:45:44.28 ID:3FNLmxn8a
>>23
店的には売り上げ2倍なんだしバカ女二人組の方がいいだろ
69: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:58:17.58 ID:OAGA4dj5d
>>29
バカ女二人組のせいで帰る客の損害とか考えないの?
26: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:44:46.83 ID:qd2IMuBS0
ワイのおすすめは公民館みたいな公共施設
31: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:46:09.36 ID:d4fW5xUS0
周り(こいつこんなんもわからんのか…)
33: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:46:25.05 ID:lRva20ot0
混雑してる中ずっと居座って勉強してる奴ほんと邪魔だわ
図書館とか家とか他でやれよ
図書館とか家とか他でやれよ
35: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:46:51 ID:7e7OrD8Z0
>>33
図書館「あっ結構です…」
34: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:46:42.46 ID:nZOCiwE20
コメダ
37: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:47:02 ID:cCKUdkt1M
家の方が環境ええのに外でやるやつの意味がわからない
42: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:48:17 ID:QcuLYJeTM
>>37
一人暮らしで賃貸アパートだと結構うるさいんだなこれが
39: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:47:46.30 ID:dD4POKlvd
勉強内容教えてや
41: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:48:11.85 ID:VKY7hGyd0
父親自慢してる時点で本人がそれ以下なのは
これ以上は言わないよ
ちな京大
これ以上は言わないよ
ちな京大
44: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:48:26 ID:3rmCgGgA6
大学の図書館に自習スペースないんか
52: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:49:24 ID:Ols+M6PO0
>>44
喫茶店の方がお洒落やろ
56: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:50:51 ID:ne7haYJDa
>>52
低学歴いたらオシャレな景観が乱されるだろ
57: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:51:35.47 ID:Ols+M6PO0
>>56
やめたれや
60: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:53:50 ID:ne7haYJDa
>>57
営業妨害やぞ
46: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:48:42 ID:uEd7rP8VM
やはり社会常識のないgmだったか
50: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:48:59.92 ID:Au29XUJw0
Fランあるあるやね
51: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:49:13 ID:Zoby6+2V0
勉強してないじゃん
53: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:49:42.13 ID:cyKIOVR0p
図書館が一番捗るんだよなぁ
54: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:50:06 ID:ne7haYJDa
マスター「もっと前から勉強しとけよFランwww」
55: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:50:29 ID:sOg0Xs010
レポート書いたりする時は喫茶店最高やけど勉強する時は自部屋とか図書館が好き
61: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:54:10 ID:pRdJITUu0
イッチどっか良い店教えてくれや
今年上京したけど都内の喫茶店どこも混み過ぎやろ
今年上京したけど都内の喫茶店どこも混み過ぎやろ
64: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:56:05.73 ID:Ols+M6PO0
>>61
コメダとかいいんちゃう?
東京にもあるやろ
東京にもあるやろ
62: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:54:46.37 ID:RdxHtkly0
一見さんお断りの店でそれやってよ
65: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:56:38 ID:TEG1E7Xp0
喫茶店でスマホイジるよりか真っ当やね
67: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)11:57:02 ID:w1aXnx6EM
コメダは食事だけでも一時間弱は居るな 出てくるのに時間掛かるし量は多いし
引用元: 【朗報】ワイ大学生、喫茶店で勉強する