1: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:12:1 ID:hL8KIDoO0
医学部再受験のために休学・中退しとるらしい
教務委員カンカンに怒っとる
教務委員カンカンに怒っとる

2: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:12:3 ID:vAmzBMKr0
本当なんだすか?
4: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:12:5 ID:a0DaH0cHd
そうかぁ大変だなぁ
5: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:13:1 ID:hL8KIDoO0
ちな中期のある薬学部
53: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:21:0 ID:ka514MADd
>>5
静岡やな
6: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:13:1 ID:5YRH9z8d0
結果総すかん食らって慌てて既存向けの改善やりますアピールした
7: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:13:2 ID:7OV29nF70
近大かな
8: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:13:5 ID:hL8KIDoO0
>>7
国公立やで
10: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:14:3 ID:X3ahkIz20
名市大?
12: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:15:0 ID:hL8KIDoO0
>>10
まあそのへん
13: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:15:1 ID:izUkFd2+d
君も早くやめた方がええで
夏までには半分になるから
夏までには半分になるから
19: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:16:3 ID:hL8KIDoO0
>>13
ワイ、ここが第一志望だったんや
14: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:15:3 ID:QVe8kjJv0
そりゃそうやろ
医者になれるならなりたいのがほとんどやろ
腰掛けや
医者になれるならなりたいのがほとんどやろ
腰掛けや
17: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:16:0 ID:g5QZMEDCd
>>14
中退するのなら入学する意味がわからんのやけど
22: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:17:0 ID:NuEh/8avM
>>17
成績下がった時の保険
28: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:17:5 ID:g5QZMEDCd
>>22
意味がわからんのやけど
33: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:18:5 ID:NuEh/8avM
>>28
いや浪人して成績下がるやつっていくらでもおるやろ
休学したら最悪次の年戻ってこれるやん
休学したら最悪次の年戻ってこれるやん
40: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:19:3 ID:g5QZMEDCd
>>33
中退するのならってのが見えるか?
休学のケースを語ってないし
休学のケースを語ってないし
47: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:20:1 ID:NuEh/8avM
>>40
見てなかったわすまんな
52: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:21:0 ID:g5QZMEDCd
>>47
せやろ
すぐ中退するのならマジで入る意味がわからん
金と時間の無駄やろ果てしなく
なんの保険にもなってないし
すぐ中退するのならマジで入る意味がわからん
金と時間の無駄やろ果てしなく
なんの保険にもなってないし
16: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:16:0 ID:hL8KIDoO0
教務から「異常事態」「厳に慎むべき」「復学しても品格を問われ続けることになる」みたいな
クッソお怒りの怪文メール届きよった
クッソお怒りの怪文メール届きよった
23: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:17:1 ID:g5QZMEDCd
>>16
そんなことするならそもそも入るなやって話やからな
18: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:16:1 ID:R6ZxwyWh0
旧帝大でもない限り研究職絶望で一生袋詰めやしな
AIで更に薄給になるし
AIで更に薄給になるし
21: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:16:4 ID:3xBWukVE0
名市薬て昼休みに名大医受かってたわって
東海のやつらが試験途中で帰るとこやろ
東海のやつらが試験途中で帰るとこやろ
24: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:17:1 ID:CN51ZxPg0
勉三さんとBJ奇跡のコラボ
27: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:17:5 ID:vAmzBMKr0
>>24
お前さんやばいやろの強キャラ感すこ
25: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:17:4 ID:BcTx4VYta
ワイも薬学やで
4年で出れるけどな
4年で出れるけどな
26: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:17:4 ID:hL8KIDoO0
東大や国立医学部の滑り止めになってる中期薬学部で
毎年再受験生は出るらしいけど
このペースで消えるのは今までなかったらしいわ
毎年再受験生は出るらしいけど
このペースで消えるのは今までなかったらしいわ
29: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:18:0 ID:d6o3z3rl0
薬剤師って病院での働くと年収どれくらい?
37: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:19:2 ID:hL8KIDoO0
>>29
400万くらいって聞いたわ
外出たほうが稼ぎええし仕事楽とか
外出たほうが稼ぎええし仕事楽とか
41: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:19:4 ID:d6o3z3rl0
>>37
そんな安いんか・・・
30: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:18:1 ID:xTQiX4XL0
医学部受験で空白期間長いと面接落とされるからとかやろか
31: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:18:3 ID:hL8KIDoO0
まあワイ名市とは断言しとらんけどな
中期ある薬学部のどこかや
中期ある薬学部のどこかや
32: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:18:4 ID:CMpZs5rw0
四年制薬学部のやつ思い出すわ
34: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:18:5 ID:wO/DO7REp
薬学部1年目はガチでクソ楽やからな
受験勉強と両立はできる
受験勉強と両立はできる
36: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:19:1 ID:fM51rLvMa
なんで仮面するの?まじで意味わからん
38: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:19:2 ID:h8XRhxMC0
この時期になるとみなし就職して国試落ちたやつらの退職もすごいで
いたたまれなくなって逃げるんやろなあ
いたたまれなくなって逃げるんやろなあ
39: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:19:3 ID:x/r2Q4i76
名市大かな
42: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:19:4 ID:QVe8kjJv0
せやせや仮面なんて保険やで
45: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:19:4 ID:J2ReIBju0
やっぱ中期か
静岡県立は他とくらべて少ないから岐阜か名市やろな
つーか名市やろ絶対
静岡県立は他とくらべて少ないから岐阜か名市やろな
つーか名市やろ絶対
46: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:20:0 ID:UTxAntXCH
第一志望で周りがそんな感じなのは切ないな
友達作ってもすぐ蒸発しそうやん
友達作ってもすぐ蒸発しそうやん
48: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:20:3 ID:vLcC1Py5a
仮面ほんまきしょいわ
医者になりたいなら純浪しろや
医者になりたいなら純浪しろや
51: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:20:5 ID:QVe8kjJv0
>>48
そいつの勝手やろそんなん
61: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:22:1 ID:vLcC1Py5a
>>51
国公立って税金かかっとるねんで?
叩かれて当然やろ
叩かれて当然やろ
80: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:24:4 ID:YD+YfWupd
>>61
私立も税金はかかってるし
そいつ1人に対して税金あげてるのとは違うから関係ない
そいつ1人に対して税金あげてるのとは違うから関係ない
102: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:5 ID:vLcC1Py5a
>>80
私立の場合学費は自己負担やろ
110: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:27:4 ID:WjjIvGRed
>>102
国立も学費は自己負担やぞ
113: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:28:3 ID:vLcC1Py5a
>>110
全額ではないやん
140: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:32:4 ID:WjjIvGRed
>>113
学費は全額負担やぞ
なんのために一律で決めてんねん
なんのために一律で決めてんねん
152: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:34:3 ID:vLcC1Py5a
>>140
そういう揚げ足取りはいらんのやで
166: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:37:2 ID:WjjIvGRed
>>152
なにが揚げ足取りやねんww
私立も税金貰ってんだから国公立だから叩いてもいい!みたいな理屈にはならんぞww
私立も税金貰ってんだから国公立だから叩いてもいい!みたいな理屈にはならんぞww
171: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:38:0 ID:8OCPk+Vs0
>>166
なんで草生やしてんの?
49: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:20:4 ID:Z0w9mdlS0
まあ女がやる仕事やな
55: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:21:1 ID:81FTI0aBd
一回辞める奴出ると俺も俺もってなるよな
56: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:21:2 ID:0R6xSgxNM
私立Fラン薬授業料免除ワイ、必死に内職中
57: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:21:2 ID:X3ahkIz20
イッチセンター何割やった?
67: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:22:4 ID:hL8KIDoO0
>>57
8割前半
78: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:24:2 ID:X3ahkIz20
>>67
はえー。やっぱすごいな。
58: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:21:3 ID:vLcC1Py5a
医者が無理なら薬剤師っていう精神が気に入らんわ
生命科学ならわかるけど薬って全然違うやんけ
生命科学ならわかるけど薬って全然違うやんけ
68: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:22:4 ID:d6o3z3rl0
>>58
でも、東大の薬学部なんて
薬剤師免許を取らず、研究職になる奴ばっかりやで
薬剤師免許を取らず、研究職になる奴ばっかりやで
76: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:24:0 ID:vLcC1Py5a
>>68
すまん、58は薬剤師じゃなくて薬学部や
薬学部出て研究職は素晴らしいで
薬学部出て研究職は素晴らしいで
81: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:24:5 ID:d6o3z3rl0
>>76
ワイの読解力不足やな
すまんかったわ
すまんかったわ
59: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:21:4 ID:BBEc9MDFa
岐阜薬科か?
62: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:22:1 ID:6D9O4Qpip
薬剤師の資格持ちなのに
ドラッグストアで棚卸し作業をさせられるというなんなんこの国は
ふざけとるんか?
ドラッグストアで棚卸し作業をさせられるというなんなんこの国は
ふざけとるんか?
72: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:23:2 ID:d6o3z3rl0
>>62
でも、そっちの方が病院勤務の薬剤師より
給料高いんやで
どうなってるんや?
給料高いんやで
どうなってるんや?
117: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:28:3 ID:6D9O4Qpip
>>72
頭おかしいよなホンマ病院や調剤薬局で勤めるのが稼げなきゃおかしいのに
マツキヨやウェルシアで働かされてる薬剤師が不憫でならんわ
マツキヨやウェルシアで働かされてる薬剤師が不憫でならんわ
64: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:22:1 ID:ka514MADd
多分イッチと同期の知り合いおるわ
同じこと言ってたし
今年そんなに酷いのね
同じこと言ってたし
今年そんなに酷いのね
65: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:22:2 ID:hL8KIDoO0
講義のたびに説教されてつらいわ
ワイら残ってる組は関係ないやん
「実習で支障が出る可能性があるけどどう考えてるの?」って
やめた奴らに聞いてほしいわ
ワイら残ってる組は関係ないやん
「実習で支障が出る可能性があるけどどう考えてるの?」って
やめた奴らに聞いてほしいわ
66: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:22:3 ID:wO/DO7REp
名市大みたいないいとこいって薬剤師になるのってもったいない
名市大の工学部なら引く手数多やのに
名市大の工学部なら引く手数多やのに
70: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:23:1 ID:8HrLKDr5d
薬学とか歯学は一年で相当減るよなぁ
第一志望じゃなくて入ってくる奴が多いから
第一志望じゃなくて入ってくる奴が多いから
71: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:23:1 ID:h8XRhxMC0
イッチはちゃんと国試受かるように勉強するんやで
73: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:23:3 ID:hL8KIDoO0
>>71
サンガツ
がんばるわ
がんばるわ
74: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:23:4 ID:9QFZ6/jkM
製薬会社はもうどこも終わってるぞ
75: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:24:0 ID:3xBWukVE0
ドラックストアで働いてる薬剤師っぽい男てなんであんなに気持ち悪いのしかおらんのや?
86: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:25:2 ID:d6o3z3rl0
>>75
病院の現場で働いてる男薬剤師も気持ち悪いのばっかりやで
98: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:3 ID:h8XRhxMC0
>>86
男の薬剤師がもれなく気持ち悪いんやろか
そう思われるのは嫌やな
そう思われるのは嫌やな
120: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:28:4 ID:d6o3z3rl0
>>98
でも、学会で見る薬剤師は気持ち悪くない男薬剤師多い
131: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:31:1 ID:h8XRhxMC0
>>120
学会行くようなのは殆どが資格持ってるだけの研究者か資格すら要らんレベルの研究者やからな
そもそも生きてる世界が違うんやないか
そもそも生きてる世界が違うんやないか
77: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:24:2 ID:4ZDFUmVD0
四年制にいったあいつはどうなったんやろな
79: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:24:4 ID:TBYiw4Ms0
ネットが普及してみんな自分が所属する学部のコスパとか考えてるんやろか
Twitterでも一部医学部生が他学部煽りして暴れてるし
Twitterでも一部医学部生が他学部煽りして暴れてるし
83: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:25:0 ID:4ZDFUmVD0
>>79
受サロかよ
87: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:25:3 ID:TBYiw4Ms0
>>83
どこもギスギスやぞ
85: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:25:2 ID:oGhdG2sH0
なんで品格を問われるンゴ?
88: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:25:3 ID:DO94fjCoa
静岡、岐阜、名市どれや
89: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:25:4 ID:ka514MADd
てか薬学部八割前半で入れるのね
91: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:25:5 ID:hL8KIDoO0
自己紹介の時に
「○○大学医学部落ちの△△です」って言う奴らけっこうおって察したわ
「○○大学医学部落ちの△△です」って言う奴らけっこうおって察したわ
104: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:27:1 ID:TBYiw4Ms0
>>91
草 しょーもないな
イッチは自分の人生大切にするんやで
イッチは自分の人生大切にするんやで
92: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:0 ID:ezpg8DFn0
ラストセンターだからか?
オラエモンも復活するらしい
オラエモンも復活するらしい
93: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:1 ID:WjjIvGRed
医歯薬はマウント激しいよな
競争も厳しいから
競争も厳しいから
94: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:2 ID:J2ReIBju0
名市薬って県外出身と県内出身でどれくらい払う入学料に差があるんか?
95: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:2 ID:qnsc6xSaa
静岡県立は全員が6年生行けないんやっけ
105: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:27:1 ID:WjjIvGRed
>>95
今はどこも全員は6年上がれんやろ
96: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:3 ID:QVe8kjJv0
人助けうんぬんで医者になる奴なんてほとんどおらんやろ
金のためやろ
金になる可能性あるなら挑戦して当たり前
合理的選択
捨てられるような大学なり資格なりが悪い
金のためやろ
金になる可能性あるなら挑戦して当たり前
合理的選択
捨てられるような大学なり資格なりが悪い
97: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:3 ID:KbTBvAdo0
よくわからんのやけど、再受験でなんで薬学部入っとるんや?
浪人しとったらええんちゃうん?
浪人しとったらええんちゃうん?
99: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:4 ID:gzPYZt0PM
国立は休学中学費かからんからええよな
100: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:26:4 ID:cPQexoc8M
1年次は化学とか高校の復習から始まるんやろ
クソやな
クソやな
106: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:27:2 ID:d6yf89960
おくすりの棚を探すだけのお仕事やししゃーないわな
107: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:27:2 ID:hg2juyiU0
ドラッグストアってめちゃくちゃホワイトやないか?
給料もそこそこいいんやろ?
給料もそこそこいいんやろ?
129: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:31:0 ID:WjjIvGRed
>>107
500万強は確定でもらえるけど昇給がせいぜい700万止まりだから微妙
同じ学力ならもっと別のとこ行った方が明らかに得ではある
調剤薬局開業ってのもあるけど医者や歯医者みたいに数千万儲けてるやつはほとんどおらん
開業しても旨みが少ないうえに斜陽産業なんで安定性があるのかすら怪しい
同じ学力ならもっと別のとこ行った方が明らかに得ではある
調剤薬局開業ってのもあるけど医者や歯医者みたいに数千万儲けてるやつはほとんどおらん
開業しても旨みが少ないうえに斜陽産業なんで安定性があるのかすら怪しい
108: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:27:4 ID:8oD3DYyh0
学費もったいねぇ
111: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:28:0 ID:hL8KIDoO0
休学はまだわかるんやけど中退ってどうなんやろな
気かわるの早すぎひん?
気かわるの早すぎひん?
123: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:29:1 ID:g5QZMEDCd
>>111
入った瞬間コンプ爆発したくらいしか考えられへんな
合理的とは程遠い行動やし
合理的とは程遠い行動やし
112: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:28:1 ID:ZWpJ6wisM
学生のときって、いくらでも夢見たり努力できたり主人公になれると思っちゃうんだよな
楽な人生選ぶのが人生を豊かにするのに
114: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:28:3 ID:cBcown1p0
薬剤師になるには年数足りないって入ってから気づいたんやろ
115: 風吹けば名無し 2018/04/23(月)18:28:3 ID:zr8+r/8GM
○○大学医学部落ちの~ってのは後期で工学部きたやつも言ってたな~なお留年