スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:11:59.87 ID:qCo/b9U50
ガハハ!
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:12:11 ID:IhchCCOJ0
そうなんや

 

4: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:12:29.86 ID:qCo/b9U50
>>2
おう!

 

3: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:12:22.21 ID:qCo/b9U50
デススト楽しすぎて100時間超えたわ

 

5: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:12:35.82 ID:ulEfKtecM
富士ソフト入ろう

 

7: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:13:28.57 ID:qCo/b9U50
>>5
入れてくれるなら喜んで入るわ
企業の方から学生に声かける時代にならんかなぁ
探して応募すんのダリーわ

 

8: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:13:41.86 ID:FXLZ9Foy0
>>7
やってるんだよなぁ

 

11: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:14:24 ID:qCo/b9U50
>>8
優秀なワイちゃんを見逃すとかザルやな!

 

17: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:14:53 ID:FXLZ9Foy0
>>11
マイナビリクナビやってりゃ富士ソフトとかテクノプロとかからメール来るやろ

 

6: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:12:50.87 ID:K73gfxo40
留年するん?

 

10: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:14:00 ID:qCo/b9U50
>>6
するわけないやん金ないし
さっさと卒業するわ
仕事見つからなかったらバイトでもして食いつなぐわ

 

9: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:13:42.64 ID:hMHZ0w180
内定ありワイもデススト200時間や

 

15: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:14:52 ID:qCo/b9U50
>>9
やりますねぇ!
インフラ整備楽しくてメイン全然進めてないわ

 

22: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:16:57 ID:hMHZ0w180
>>15
もうトロコンしたからスターウォーズ見ながら卒論書いてるわ

 

28: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:18:10.11 ID:qCo/b9U50
>>22
はえ~すっごい
12月のアプデで文字おっきくなったらメイン再開するわ

 

12: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:14:35 ID:D0QjHgQup
ワイ将ってなんや

 

14: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:14:46 ID:rQ3d7rPH0
21卒ワイは内々定頂いたぞ
12月で終わるかも知れん

 

16: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:14:52 ID:VkHaOvNor
卒論は?

 

19: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:16:24.65 ID:sBz6+srB0
10月ごろから就職決まるまでネット断つ宣言した女まだ帰ってこないわ

 

24: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:17:13.23 ID:qCo/b9U50
>>19
ネット断って就活とかできるんか

 

20: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:16:30.29 ID:FXLZ9Foy0
卒業制作って芸術系か?

 

25: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:17:38.26 ID:qCo/b9U50
>>20
工学よりの理系や

 

26: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:17:52.91 ID:A7atI15b0
ワイも公務員最終で落ちてNNTやで

 

35: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:19:34 ID:qCo/b9U50
>>26
NTTか?ええやんインフラ系は強そうやし(こなみ)

 

27: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:18:05.55 ID:P7HRSxm/0
ワイの友達も内定ないから安心せえ

 

36: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:20:02 ID:qCo/b9U50
>>27
この冬はゲームとキャンプしまくるわ

 

29: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:18:18.66 ID:tB+WKzCm0
たのしそう

 

31: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:19:00.60 ID:IRaKlE+8d
オープンハウスにしとけ

 

スポンサーリンク

33: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:19:16.69 ID:j8yC+Bvh0
ワイは実家に就職する

 

43: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:21:40.75 ID:qCo/b9U50
>>33
ワイもこどおじになりてぇわ
一人暮らしやと家賃のウェイトがおもすぎる

 

34: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:19:29 ID:Tg84nVjB0
19卒のワイでものほほんと過ごしてついこの前内定決まったから気にすんな

 

37: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:20:03 ID:IhchCCOJ0
何学部やねん

 

46: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:21:52.32 ID:qCo/b9U50
>>37
秘密や

 

42: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:21:21.42 ID:dV4jqnkdp
k試聴ウェルカム来月試験あるからワンチャン受けろよ

 

45: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:21:47.79 ID:VkHaOvNor
日商簿記二級とか持ってないんか

 

50: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:22:34 ID:qCo/b9U50
>>45
運転免許のみ!
工作機械の取り扱いなら大学でやったけど

 

51: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:23:12.28 ID:VkHaOvNor
>>50
一応日本生命とかまだ募集してるとこあるで

 

55: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:24:08.51 ID:qCo/b9U50
>>51
見てみるわ

 

49: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:22:24 ID:2wn7IUo10
一応内定あるけど専門商社の営業だしインキャのワイに務まると思えん

 

52: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:23:15.54 ID:qCo/b9U50
>>49
朱に交わればなんとやらや
頑張りや

 

53: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:23:25.49 ID:AY8hvVsD0
最低限のコミュ力がありゃ今時どっか受かるやろ
どうすりゃおちれるんや
ワイは出すとこ全部通るからこっちからお祈りで大変だったで

 

54: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:23:34.01 ID:QdfZnk5e0
21卒ワイインターン全く行ってへんしヤバいわ

 

58: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:24:44.41 ID:tB+WKzCm0
>>54
どこもいかなくていいよ
ワイ3月から就活始めて1か月で内定もらえたし

 

127: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:50:26.76 ID:QdfZnk5e0
>>58
就職無理学部でも大丈夫か?
理学部の中でも地球科学系やし就職できる気せん

 

128: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:51:43.69 ID:kxtQXc9fp
>>127
公務員でも受ければ
理系なら文系事務職より倍率的には楽やろ

 

56: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:24:15.83 ID:FXLZ9Foy0
インターンなんて行かなくていいぞ
ガチで行きたいとこ以外はバイトしてた方が有意義

 

59: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:25:15.75 ID:qCo/b9U50
インターンとかワイもいってないな
タダ働きとかごめんやね

 

60: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:26:22.68 ID:1qGoWOtDp
大学はどこ?

 

63: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:27:37 ID:qCo/b9U50
>>60
秘密や
多分名前出しても伝わらん

 

61: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:27:01 ID:qCo/b9U50
一応理系か工学系が良くて色々応募したんやけど
専門性がほしいから院行ってからがいいよ言われたわ

 

70: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:28:53 ID:FXLZ9Foy0
>>61
2年間研究する気あるなら行った方がいい
推薦で通りやすくもなるし待遇もよくなるし

 

スポンサーリンク
62: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:27:28 ID:AY8hvVsD0
有能なら3月スタートで余裕やで
ワイは本命が経団連のせいで6月選考開始やったけど4月初週で第二志望内定出たし

 

66: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:27:57 ID:1qGoWOtDp
要するにFランね
強く生きていけ

 

72: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:29:13 ID:qCo/b9U50
>>66
まあせやな

 

67: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:28:32 ID:VkHaOvNor
ああ理系は院進できるからセーフなんか

 

76: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:30:02.00 ID:AY8hvVsD0
>>67
無能が院進したところでいける会社変わらんけどな
景気考えて今院進とかアホとしか思えんわ

 

68: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:28:40 ID:aZ/3Rhrn0
2020卒非正規労働者決定の英検準一級の単語覚えてる負け組や

 

74: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:29:33 ID:1qGoWOtDp
>>68
単語帳やるくらいなら、英語の朗読聞いて書きとるディクテーションやったほうが効率ええで

 

80: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:31:17 ID:aZ/3Rhrn0
>>74
それはまた別の勉強じゃないか?

 

84: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:32:24 ID:1qGoWOtDp
>>80
文法がわかってるかどうかの確認になるし
文脈の中で表現を覚えることができる
間違えたらその都度覚えればいい

 

89: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:33:45 ID:aZ/3Rhrn0
>>84
なるほど~

 

73: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:29:28 ID:E6lYHfqC0
デスストはどう楽しいんや?
どういう楽しみ方なんや

 

78: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:31:00.40 ID:qCo/b9U50
>>73
ひたすらインフラ作ってる
各配送センターからプレッパーへのアクセスよくして
いいねついたらニヤニヤしてる

 

75: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:29:41 ID:bykJsdTn0
ワイと同じルートやなちな33無職

 

85: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:32:25 ID:yMY3MWkn0
内定あるけど入社前の課題に追われてる

 

87: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:33:20 ID:UXvlO9/na
18卒ワイ、ニート!w

 

92: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:34:09.14 ID:qCo/b9U50
>>87
ニートできる環境ならガンガン寄生していけ

 

88: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:33:31 ID:FXLZ9Foy0
英語課題出されたけど内定式後に全部やって修了証もらわなくてもなんも問題もないって言われたから全くやってないわ

 

94: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:35:03 ID:ZONFzXF/M
ワイ10月入社組、高みの見物

 

98: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:36:41.94 ID:iksDWlZz0
ワイもや仲間やな
暇やしアマプラで映画バラエティ三昧楽しんどるわ

 

99: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:37:02 ID:d91w/BsN0
派遣なら簡単に内定くれたぞ
まあ当然行くわけないけど

 

101: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:37:57 ID:StSSk5frp
ワイ3留19卒はやっと就職決まったで
給料は大したことないけど土日祝休みの年間休日126日で残業月平均20時間やし在学中の就活より良かったわ

 

102: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:38:14.39 ID:QckGOrSpp
コミュ障は国家公務員一般を受けとけよ
人事院面接まで受かったらスコア3年間有効やし悪くないぞ

 

103: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:38:25.75 ID:aepyJvwBp
ワイ卒業間近の2月に介護に決まって何だかんだまだ働いとるで

 

104: 風吹けば名無し 2019/12/06(金)02:39:38 ID:qCo/b9U50
みんながんばれよ

 

引用元: 2020卒のワイ将、内定なし!

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク