スポンサーリンク
1 : 2019/12/21(土)21:43:32 ID:QTsya1U30
やっぱ東証一部上場企業ってすごいんやな
"
スポンサーリンク

3 : 2019/12/21(土)21:45:52 ID:RdvSm2Nda
は?

 

5 : 2019/12/21(土)21:46:27 ID:QTsya1U30
>>3
なんや?

 

4 : 2019/12/21(土)21:46:11 ID:MhupdZ1da
TOPIX Core30>>TOPIX Large70>>日経225>>東証一部

 

6 : 2019/12/21(土)21:47:02 ID:Gog4ZT8GM
>>4
これ就活生しか使ってないぞ

 

7 : 2019/12/21(土)21:47:09 ID:REfDKtmH0
小売外食「一部上場企業です。学生の皆様エントリーお待ちしております」

 

8 : 2019/12/21(土)21:47:34 ID:tkTIvJ0C0
そんな就職してんのか

 

9 : 2019/12/21(土)21:47:44 ID:QTsya1U30
一流大学の更に上位30%
それが東証一部上場企業なんやな

 

15 : 2019/12/21(土)21:49:32 ID:RdvSm2Nda
>>9
これメンス
やっぱり東証一部ってすごいよな

 

10 : 2019/12/21(土)21:48:11 ID:4gHTPIdU0
全員が一部上場目指すわけでもないし

 

13 : 2019/12/21(土)21:48:46 ID:b4OZwa150
東証一部上場でも2000社くらいあるしピンキリやわ

 

14 : 2019/12/21(土)21:48:52 ID:6/9TP1vM0
Core30入っとけば勝ち組確定

 

16 : 2019/12/21(土)21:49:44 ID:qtZwhwnw0
でも周りは大手ばっかり就職してるぞ

逆にそれ以外の就職先ってどこやねん

 

20 : 2019/12/21(土)21:50:48 ID:b4OZwa150
>>16
どこかしら大手には受かるよな

 

18 : 2019/12/21(土)21:50:13 ID:qtZwhwnw0
高卒でも大企業に入れるしな

 

19 : 2019/12/21(土)21:50:21 ID:4gHTPIdU0
うちの会社core30入ってるけど外資のほうが全然勝ち組やろ

 

22 : 2019/12/21(土)21:51:02 ID:QTsya1U30
一流大学の時点で凄いのにそこでも上位とか化け物やろ

 

24 : 2019/12/21(土)21:51:41 ID:BLr3p13ga
ワイの知り合いの一番優秀なやつはベンチャーのコンサルやし

 

25 : 2019/12/21(土)21:51:45 ID:bLkNwvKG0
ほぼ東京に就職してるなら別にええやろ

 

27 : 2019/12/21(土)21:52:00 ID:1q6ykHN20
一部だからいいって訳じゃないやろ
非公開でもいいとこあるし

 

30 : 2019/12/21(土)21:52:39 ID:QTsya1U30
>>27
そんなん全体から見たら誤差レベルしかないやろ

 

41 : 2019/12/21(土)21:54:41 ID:1q6ykHN20
>>30
学校単位で見たら関係あるやろ
イキった奴はベンチャー行ったりもするし

 

28 : 2019/12/21(土)21:52:08 ID:OIiOyfBgM
理系と文系で難易度違い過ぎや

 

29 : 2019/12/21(土)21:52:24 ID:NIjhdVbQ0
一流大学を名乗ってもいいのはどこからなんや
早慶とか上智、一橋あたりから?

 

31 : 2019/12/21(土)21:52:42 ID:wL932/qQM
マッキンゼーもボスコンも東証一部には上場しとらんぞ

 

スポンサーリンク

33 : 2019/12/21(土)21:53:02 ID:atQMhrds0
はぇ~
ワイは大手に行けそうにないんか…

 

37 : 2019/12/21(土)21:53:57 ID:BLr3p13ga
一部上場企業に入るのは二流
一流は自分で企業したベンチャーを一部上場させる

 

40 : 2019/12/21(土)21:54:30 ID:zcsBxt3L0
大手でも小売とかもあるんやけど

 

42 : 2019/12/21(土)21:54:42 ID:eWCzZTSjd
ワイ開業医やけどめっちゃしんどい

 

49 : 2019/12/21(土)21:55:59 ID:N2lBGSr4p
>>42
労働者に働かせればええやん
起業したんやし

 

62 : 2019/12/21(土)21:57:19 ID:eWCzZTSjd
>>49
ワイ根本的に経営嫌いやわ
パッパの病院継いだだけやし

 

44 : 2019/12/21(土)21:55:28 ID:6usHYL9Qa
大会社のオーナー社長以外は全人類負け組やぞ

 

46 : 2019/12/21(土)21:55:36 ID:pl6cA6t90
官僚は天下りしてからが本領やろ
何もせずに役員報酬や

 

47 : 2019/12/21(土)21:55:41 ID:QTsya1U30
東証一部上場企業は2000社もあるとかいうけど
全企業421万社からしたら超超超超トップエリートなんやで

 

48 : 2019/12/21(土)21:55:50 ID:0/31gJav0
俺は本当の一流を知ってるんだあああ
だから俺より上の奴でもショボイ!

この論法でええか?w

 

50 : 2019/12/21(土)21:56:07 ID:SboVvSM60
ワイが知ってる上位公立の子達でも不動産営業とか食品メーカーの子会社なんやけどこんなもんなん?

 

51 : 2019/12/21(土)21:56:29 ID:CVRiej6e0
負け組の奴って普通の人や勝ち組の人を自分と同じランクまで下げようと必死だよな

 

52 : 2019/12/21(土)21:56:32 ID:4VVwm1qdr
理系なら余裕やけどな

 

54 : 2019/12/21(土)21:56:36 ID:vL9OD70/0
1流大学のトップは企業してや
なに人に使われとんねん

 

55 : 2019/12/21(土)21:56:43 ID:3CJF4xw6M
ワイの会社東証一部やけど大して給料高くないぞ

 

56 : 2019/12/21(土)21:56:58 ID:pl6cA6t90
一部上場(小売飲食末端)

 

58 : 2019/12/21(土)21:57:06 ID:IVk7ouOzp
190人くらいのセラミック会社とか500人くらいの肥料会社が1部上場してるんだぞ、1000人以上の会社が全員上場したら半数くらい1部上場しそう

 

60 : 2019/12/21(土)21:57:12 ID:QTsya1U30
東証一部上場企業に勤めてる人はずっと勝ち続けてきた人たちなんやね
すごいわ

 

61 : 2019/12/21(土)21:57:14 ID:gUfLaqWgd
東証一部とかほんまにすごい
取引先に一部上場企業があると信用される

 

64 : 2019/12/21(土)21:57:24 ID:N1y83Uzpd
MARCH文系だけどガチれば教授目指せるかね?

 

66 : 2019/12/21(土)21:57:51 ID:yQ5gGfvPp
機械電子強いンゴね

 

引用元: 【悲報】一流大学ですら東証一部上場企業に就職できるのは29.8%しかいないという事実

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク