1 : 2020/01/05(日)12:30:32 ID:oeunChI40
塾講師「ワイ君は基礎からやり直したほうがいいみたいだね」
もっとはよ言えや

63 : 2020/01/05(日)12:48:33 ID:oZGbkiDy0
>>1
お前の今の模試の偏差値はどれくらいなん?
2 : 2020/01/05(日)12:30:51 ID:YKzlz3KM0
人生リセットやな
3 : 2020/01/05(日)12:31:50 ID:oeunChI40
半年間のコースなんだったんや
4 : 2020/01/05(日)12:32:09 ID:dfKLmRnK0
そりゃ仕事だから金稼いでから言う罠
5 : 2020/01/05(日)12:32:53 ID:YZY1nvrI0
基礎やってないのにそれを塾に伝えないワイ君サイドにも問題あるやろ
6 : 2020/01/05(日)12:32:56 ID:oeunChI40
「ワイ君もわかってたと思うけど、志望校は間違いなくどれも合格しない」
7 : 2020/01/05(日)12:33:39 ID:oeunChI40
わかってたと思うけどって言い方大嫌い
8 : 2020/01/05(日)12:34:18 ID:oeunChI40
ワイ君は基礎ができてないから学力が少しも伸びない
9 : 2020/01/05(日)12:34:39 ID:Ihqz55LM0
なんで基礎やらなかったの?
11 : 2020/01/05(日)12:35:51 ID:oeunChI40
>>9
入塾するときこの講師に「ワイ君はこの成績なら基礎は十分だね」っていわれて
コース決められたんやで
コース決められたんやで
14 : 2020/01/05(日)12:36:52 ID:Ihqz55LM0
>>11
それ普通は自分で判断するものだよ
10 : 2020/01/05(日)12:34:50 ID:oeunChI40
コースを変えて時間をかけて頑張ってみるのがいいと思う
13 : 2020/01/05(日)12:36:40 ID:qTD8x6Nkp
金づるで草
16 : 2020/01/05(日)12:37:01 ID:Ru8YLwXUd
はよ気付けや
18 : 2020/01/05(日)12:37:13 ID:oeunChI40
もしかしたら「ワイ君はこの成績なら基礎(コース)で十分だね」っていわれてたのかもしれん
22 : 2020/01/05(日)12:38:39 ID:sV5p+UxFa
>>18
まああれや勉強向いてなかっただけやドンマイ
21 : 2020/01/05(日)12:37:56 ID:TS8Tp1b/a
勉強できない馬鹿が予備校入ってもニッコマにすら行けない
ってワイの知り合いの予備校講師は言うてるで
ってワイの知り合いの予備校講師は言うてるで
25 : 2020/01/05(日)12:40:08 ID:oeunChI40
まあおかしいと思ったんだよな
クラスで33/35番目くらいのワイが基礎できてるとか
クラスで33/35番目くらいのワイが基礎できてるとか
28 : 2020/01/05(日)12:40:31 ID:lzYGkvhJa
>>25
完全に勉強できない子で草
30 : 2020/01/05(日)12:41:08 ID:oeunChI40
できてるって言われたから
あんまり勉強しなくてもオッケーってうれしくなったし
あんまり勉強しなくてもオッケーってうれしくなったし
34 : 2020/01/05(日)12:42:03 ID:rG+pOvnra
>>30
基本が馬鹿なんやな…
33 : 2020/01/05(日)12:41:53 ID:MrcNW4dy0
まあでも自分より頭ええ奴にオッケーって言われたら素直に聞いちゃうよな
ワイ君は悪くないで運が悪かっただけや
ワイ君は悪くないで運が悪かっただけや
35 : 2020/01/05(日)12:42:48 ID:mAU43tNva
まあ今からガチったら人権最低ラインのニッコマ行けるんやない?
51 : 2020/01/05(日)12:45:34 ID:z48pcMWKa
>>35
大東亜までならええやろ
53 : 2020/01/05(日)12:46:22 ID:6sLPFoIua
>>51
ニッコマなら高校真面目にしてたんやな言えるが
大東亜は援護不可
大東亜は援護不可
56 : 2020/01/05(日)12:47:13 ID:6OS/Y/11a
>>53
今は大東亜の難易度も上がっとるぞ
37 : 2020/01/05(日)12:43:20 ID:eBn4H6ij0
でもこの手のスレにしては説明は上手じゃん
38 : 2020/01/05(日)12:43:34 ID:Z8cARwPaa
とりあえず基礎つける為に教科書100週しようや
40 : 2020/01/05(日)12:44:18 ID:oeunChI40
青学とか法制とか志望したけど難しいらしい
でも志望校変えろとか一回も言われたことなかったから
イケるのかと思って頑張ったのに
でも志望校変えろとか一回も言われたことなかったから
イケるのかと思って頑張ったのに
47 : 2020/01/05(日)12:45:11 ID:lL4B7wBh0
>>40
過去問解けば行けるかどうかくらい自分でわかるやろ
41 : 2020/01/05(日)12:44:28 ID:XnlfyI+K0
お笑いの基礎は出来てるからなんとかなるで
43 : 2020/01/05(日)12:44:48 ID:oZGbkiDy0
勉強向いてないよ
早めに方向転換しろ
早めに方向転換しろ
44 : 2020/01/05(日)12:44:49 ID:006XwyCM0
基本完璧なら東大すら余裕なんだよなあ
45 : 2020/01/05(日)12:45:02 ID:MrcNW4dy0
私大ならマーク式テストやしまだいけるんちゃうの?
46 : 2020/01/05(日)12:45:07 ID:K6U+jFg2d
いや過去問解けや
馬鹿やろこいつ
馬鹿やろこいつ
49 : 2020/01/05(日)12:45:19 ID:iz6oDAuKd
今からでもがちれば私文ならなんとかなるはず
国語は運任せであとは日本史暗記しまくれば逆に英語糞むずいとこならワンチャンあるやろ
国語は運任せであとは日本史暗記しまくれば逆に英語糞むずいとこならワンチャンあるやろ
50 : 2020/01/05(日)12:45:24 ID:tduXO+eEp
国士舘なら行けるやろ
良かったな
良かったな
55 : 2020/01/05(日)12:46:51 ID:K6U+jFg2d
現代文できるならマーチいけるやろ
英語なんて単熟語文法で最低限いけるし
英語なんて単熟語文法で最低限いけるし
57 : 2020/01/05(日)12:47:23 ID:oeunChI40
担任からは
「ワイ君はなんなら進路は報告しなくていいから」とか言われて草
「ワイ君はなんなら進路は報告しなくていいから」とか言われて草
69 : 2020/01/05(日)12:50:16 ID:N9PA1Tg00
>>57
イッチかわいそうで草やわ…
完全に見捨てられてるやん
完全に見捨てられてるやん
61 : 2020/01/05(日)12:48:01 ID:MrcNW4dy0
今から英語ガチってニッコマ滑り込め
65 : 2020/01/05(日)12:48:52 ID:i0cGIhvSa
>>61
ニッコマも無理やで
66 : 2020/01/05(日)12:49:15 ID:oeunChI40
なんでこんな高校入ってしまったんだろ
82 : 2020/01/05(日)12:53:02 ID:Yxe5DfO10
>>66
高校?設定終わってるやん
87 : 2020/01/05(日)12:54:19 ID:oeunChI40
>>82
いっつもビリっけつでやる気失せた
67 : 2020/01/05(日)12:49:24 ID:iz6oDAuKd
社会の暗記系なら今からでも全く遅くないからな
国社で取れれば私文ならなんとかなる
国社で取れれば私文ならなんとかなる
77 : 2020/01/05(日)12:52:13 ID:aKsEC1140
>>67
MARCHは無理やで
法政の政経とかクソ難しいし
法政の政経とかクソ難しいし
68 : 2020/01/05(日)12:50:13 ID:ZPr1BecVM
今からガチって入れる学校ってあんの?
73 : 2020/01/05(日)12:50:40 ID:NWnCNlCAa
>>68
大東亜()
76 : 2020/01/05(日)12:51:59 ID:zpG1eeTNM
>>73
大東亜って推薦で入るのがザルなだけでそれ相応の基礎が出来てなきゃ無理やろ
70 : 2020/01/05(日)12:50:26 ID:z2ppS14Da
世間的にまだ良い方で見られるラインはニッコマなんだよなぁ
大東亜ネットですら話題に出ないガチFやん
大東亜ネットですら話題に出ないガチFやん
71 : 2020/01/05(日)12:50:33 ID:X/emOFDl0
まだ一年以上あるし
72 : 2020/01/05(日)12:50:33 ID:tb8wyq5Y0
この時期になって一回も志望校の過去問を解いてないガイジがいるらしい
75 : 2020/01/05(日)12:51:37 ID:6O2tBmZA0
というかまさかと思うけど集団の方行ったのかここまでほっとかれてるってことは
79 : 2020/01/05(日)12:52:21 ID:N9PA1Tg00
そろそろ大学の願書出す時期やろ
どこに出すかそろそろ決めへんと
どこに出すかそろそろ決めへんと
80 : 2020/01/05(日)12:52:54 ID:k+E/Vb5k0
大学はどこに入るのかは確かに大切だけど入ってから何するかがもっと大切やで
83 : 2020/01/05(日)12:53:48 ID:ndOE2sW00
模試の偏差値とか見れば自分の実力わかるやろ
86 : 2020/01/05(日)12:54:15 ID:f9Q5Q01LM
今気づけたから良かったやん
89 : 2020/01/05(日)12:55:27 ID:wk6AjqF/d
be動詞わかる?
90 : 2020/01/05(日)12:55:43 ID:oeunChI40
もうええ
寝るわ
寝るわ
94 : 2020/01/05(日)12:56:30 ID:aKsEC1140
>>90
模試の偏差値も言わん
志望校の赤本の得点率も言わんって
志望校の赤本の得点率も言わんって
やる気あるんか
91 : 2020/01/05(日)12:56:07 ID:N9PA1Tg00
直近の模試の成績はどんな感じなんや?
志望判定見て出願する大学を大まかに決めろ
志望判定見て出願する大学を大まかに決めろ
93 : 2020/01/05(日)12:56:28 ID:vpRTaeT50
そもそもニッコマはセンター利用で一度としてその大学に行くことなく合格をいただくところやろ
目指すべきはそれより上や
目指すべきはそれより上や
96 : 2020/01/05(日)12:57:12 ID:6zjjULkWd
あんま判定って信用できんで
D判やったけど過去問解いたら合格最低点を1割以上上回ってたし
D判やったけど過去問解いたら合格最低点を1割以上上回ってたし
102 : 2020/01/05(日)12:58:08 ID:oZGbkiDy0
>>96
合格最低点こそ当てにならんぞ
得点調整とかあるからな
得点調整とかあるからな
103 : 2020/01/05(日)12:58:48 ID:6zjjULkWd
>>102
得点調整って1割以上上回ってても落ちる可能性あんの?
怖くなってきたんやが
怖くなってきたんやが
106 : 2020/01/05(日)12:59:41 ID:vpRTaeT50
>>103
なんだよ大学生じゃねえのかよ