1 : 2020/01/06(月)00:52:20 ID:uBEAaI3e0
ワイ「返済免除してくーださいwww」
奨学金「OK」
ワイ「うひょーミニ宝くじ当たったレベルwwwwwww」
奨学金「OK」
ワイ「うひょーミニ宝くじ当たったレベルwwwwwww」

3 : 2020/01/06(月)00:52:44 ID:Dyf75KXM0
まあそうやな
4 : 2020/01/06(月)00:52:56 ID:uBEAaI3e0
アホってアホだから貧困なんだよな
6 : 2020/01/06(月)00:53:34 ID:bfS/lXSy0
奨学金免除って成績優秀だったら免除になるん?
8 : 2020/01/06(月)00:53:51 ID:XlkiFCXg0
>>6
先生になったらとかやろ
19 : 2020/01/06(月)00:56:45 ID:q6wGOWdZM
>>8
もうそんなのは無くなったで
ずいぶん前やったはず
ずいぶん前やったはず
7 : 2020/01/06(月)00:53:47 ID:uBEAaI3e0
宝くじは当たらないけど
奨学金返済免除は倍率低いのに
奨学金返済免除は倍率低いのに
9 : 2020/01/06(月)00:53:53 ID:UMKlvLpE0
カスみたいな利息なんやから
バイトするくらいなら利用した方が得
なんなら車買ってもいい
バイトするくらいなら利用した方が得
なんなら車買ってもいい
10 : 2020/01/06(月)00:54:12 ID:SW0gK6vx0
ミニ宝くじって何?
わいなら本物の宝くじあててニート生活満喫してるけど?イッチもしかして弱者?
わいなら本物の宝くじあててニート生活満喫してるけど?イッチもしかして弱者?
11 : 2020/01/06(月)00:54:41 ID:uBEAaI3e0
しかも奨学金返済免除に家庭状況は関係ないんやで
12 : 2020/01/06(月)00:55:24 ID:QTIpjCKDM
返済猶予4年目だわ
5年目も申請するでー
13 : 2020/01/06(月)00:55:33 ID:5Gw6jqBk0
免除もうないで
14 : 2020/01/06(月)00:55:51 ID:2LRa4R4k0
普通給付型だよね?
15 : 2020/01/06(月)00:56:08 ID:uBEAaI3e0
ノーリスクで100万か200万貰えてしまうめっちゃ当たる宝くじを引かない奴www
16 : 2020/01/06(月)00:56:14 ID:qp1gu4BNr
今返済免除なんてあったか?
17 : 2020/01/06(月)00:56:16 ID:5Gw6jqBk0
今は博士論文アクセプトされなきゃ免除にならん
22 : 2020/01/06(月)00:57:20 ID:uBEAaI3e0
>>17
博士論文アwクwセwプwトwってなにwww
論文誌なのか博士論文なのかはっきりしろよwww
博士論文アwクwセwプwトwってなにwww
論文誌なのか博士論文なのかはっきりしろよwww
18 : 2020/01/06(月)00:56:38 ID:7RSMrjm5d
ワイ有能、放送大学を利用して奨学金を免除
24 : 2020/01/06(月)00:57:33 ID:5Gw6jqBk0
>>18
そっちのが有能
10年はねばれるからな
10年はねばれるからな
20 : 2020/01/06(月)00:56:46 ID:/GEptU7F0
このクソアホは消費者金融で計画破産とかやりそうやな
21 : 2020/01/06(月)00:56:58 ID:HQX2HrHdr
ワイ修士で200万浮いたで
全部使い切ったからあんまし恩恵受けた気せんかったが
全部使い切ったからあんまし恩恵受けた気せんかったが
27 : 2020/01/06(月)00:58:01 ID:uBEAaI3e0
>>21
まあそうなるわな
まあそうなるわな
23 : 2020/01/06(月)00:57:29 ID:GYVavKT4M
奨学金もらってるやつ正直見下してたわ
25 : 2020/01/06(月)00:57:34 ID:x6XKdpLG0
奨学金って免除できるもんだったの?
26 : 2020/01/06(月)00:57:36 ID:DYFxlPNia
ワイ「うひょーww200万ゲットーwwFXで倍に増やしたろ!wうひょーw200万ゲットーw」
29 : 2020/01/06(月)00:58:14 ID:x6XKdpLG0
>>26
現実を見ろ
28 : 2020/01/06(月)00:58:05 ID:hrmCuhHY0
親がが払ってくれるやろ
30 : 2020/01/06(月)00:59:36 ID:QQvwndPN0
月々使う分しか入らんのに200万ゲットーって思考になるか?
37 : 2020/01/06(月)01:00:40 ID:uBEAaI3e0
>>30
何で使うの?w
貧乏しか奨学金借りれない訳やないで?w
何で使うの?w
貧乏しか奨学金借りれない訳やないで?w
31 : 2020/01/06(月)00:59:50 ID:x6XKdpLG0
伸びなさそうだし呪いかけとくわ、このスレに書き込んだ奴全員130歳まで生きろ
36 : 2020/01/06(月)01:00:36 ID:048bOHGhr
>>31
これはマジで苦痛
32 : 2020/01/06(月)00:59:51 ID:uBEAaI3e0
金銭的余裕あっても200万貰えるなら貰いたいやろwww
33 : 2020/01/06(月)00:59:52 ID:0lCef9qZ0
200万もらって夜逃げしたバカ思い出したわ。学力あったのにしょうもねえ
捕まったら普通に豚箱行くでな
捕まったら普通に豚箱行くでな
34 : 2020/01/06(月)01:00:19 ID:SUNjE7eI0
院の奨学金なら免除されるで
Fランでも何処でも
学内上位3分の1に入れば半額は行ける
Fランでも何処でも
学内上位3分の1に入れば半額は行ける
38 : 2020/01/06(月)01:01:07 ID:uBEAaI3e0
>>34
その話をしてるで
その話をしてるで
35 : 2020/01/06(月)01:00:31 ID:5Gw6jqBk0
いや普通大学卒業と同時に自己破産するよね
39 : 2020/01/06(月)01:01:14 ID:T+sIJlEG0
ワイ2種借りとるのに留年しそうなんやが
43 : 2020/01/06(月)01:02:12 ID:5Gw6jqBk0
>>39
奨学金は自己破産できるから機関保証に切り替えてどーんといこうや
40 : 2020/01/06(月)01:01:15 ID:WuZhSnQO0
ローンで車家買うよりはいいと思うよ
41 : 2020/01/06(月)01:02:00 ID:riI1kJ6vd
ワイのアッニ大学卒業して1年で返済してたんやが有能なんか?
50 : 2020/01/06(月)01:03:25 ID:5Gw6jqBk0
>>41
無能
返済計画アホ過ぎるし
一年目からそんなもらえるところはない
あったとして奨学金借りるような下級国民は入れない
返済計画アホ過ぎるし
一年目からそんなもらえるところはない
あったとして奨学金借りるような下級国民は入れない
42 : 2020/01/06(月)01:02:07 ID:JFO0yNxH0
本物のバカは200貰った瞬間に学生の身分で車の頭金にするぞ
45 : 2020/01/06(月)01:02:46 ID:cTP5cKCX6
家庭の事情関係ないのって修士以上やで
学士は普通に家庭の事情考慮だし修士と違って免除基準も難しい
学士は普通に家庭の事情考慮だし修士と違って免除基準も難しい
46 : 2020/01/06(月)01:02:47 ID:x6XKdpLG0
そもそもバスで済むから車なんていらないんだよなぁ…
47 : 2020/01/06(月)01:02:47 ID:+0t8tpm30
院の奨学金は割と普通に免除してくれるよな