スポンサーリンク
1 : 2020/01/10(金)00:57:12 ID:AKHduTuk0
遊んどけって言われるけど友達いないわ
どうせみんな旅行とかするんやろ?
ワイは家でなんJや…
"
スポンサーリンク

2 : 2020/01/10(金)00:57:39 ID:AKHduTuk0
貯金はかなりあるのに使い道もない

 

3 : 2020/01/10(金)00:57:47 ID:t7Fh6Vsh0
ワイは遊びたいし勉強もせなあかんけどバイトのシフトぶち込まれるわ…

 

5 : 2020/01/10(金)00:58:16 ID:AKHduTuk0
>>3
ワイはもはやバイトが楽しみや
唯一他人と話せる時だからな

 

16 : 2020/01/10(金)01:00:03 ID:nrDTLitma
>>5
けどそう言われりゃそうやな
ワイもバイト全然入らなかったら人と関わる機会あんま無さそうや
ただワイも四年やからもう少し休み欲しいで…

 

24 : 2020/01/10(金)01:01:31 ID:AKHduTuk0
>>16
週どれくらい入ってるんや?
ワイは週4で4時間やから楽々やで~

 

4 : 2020/01/10(金)00:57:49 ID:AKHduTuk0
どうしたらええんや

 

6 : 2020/01/10(金)00:58:26 ID:H/3LcWoEr
なんで一人で遊べないの?
馬鹿なの?

 

12 : 2020/01/10(金)00:59:23 ID:AKHduTuk0
>>6
一人でゲームしてるで

 

7 : 2020/01/10(金)00:58:35 ID:tWAf9YL/a
3年までどうしてたん?

 

8 : 2020/01/10(金)00:58:56 ID:AKHduTuk0
バイトギリギリまでやめたくないけど遊ぶ予定がない人だと思われそうで二月いっぱいでやめることにした

 

9 : 2020/01/10(金)00:59:13 ID:S8kyxdhc0
四年の今なら卒論しろや

 

13 : 2020/01/10(金)00:59:38 ID:AKHduTuk0
>>9
もうとっくに提出したわ

 

10 : 2020/01/10(金)00:59:15 ID:fXcuQPbj0
3年間なにしてたんや

 

17 : 2020/01/10(金)01:00:16 ID:AKHduTuk0
>>10
授業とバイトしかしてない
サークルとか入ってないし

 

23 : 2020/01/10(金)01:01:13 ID:fXcuQPbj0
>>17
バイト仲間おるならまだマシやろ

 

11 : 2020/01/10(金)00:59:21 ID:nfZy0iSi0
こういう奴は就職留年して1年好きなことして遊ぶ
ソースはワイ

 

20 : 2020/01/10(金)01:00:43 ID:AKHduTuk0
>>11
内定はあるで

 

14 : 2020/01/10(金)01:00:01 ID:UU0QhTo80
普通一人旅するよね

 

15 : 2020/01/10(金)01:00:02 ID:2w2SDlFT0
なんのバイトしてるん?

 

21 : 2020/01/10(金)01:00:57 ID:AKHduTuk0
>>15
スーパーの品出しやで
楽しい

 

18 : 2020/01/10(金)01:00:26 ID:ULqm5ODW0
大学で遊べないやつは社会人になっても遊べないから終わりやで

 

25 : 2020/01/10(金)01:02:15 ID:AKHduTuk0
>>18
大学どころか高校も遊んでなかったわ
もうずっと一人やね

 

19 : 2020/01/10(金)01:00:32 ID:fXcuQPbj0
言っとくけど1人で海外とか行ってもおもんないからな
誰と行くかが重要や

 

22 : 2020/01/10(金)01:01:07 ID:T2snFaUbM
まあいいんじゃね?
お前の人生そんなもんだよ
就職したら仕事だけになるだろうし

 

29 : 2020/01/10(金)01:02:50 ID:AKHduTuk0
>>22
そんなのつまんない人生やん?
もっと遊びたい気持ちはあるのにそもそも友達がいないんや

 

26 : 2020/01/10(金)01:02:21 ID:S0o2dm/na
遊ぶより家でのニート生活楽しんどけ
遊びは社会人なってもできるけどニートは定年まで出来ん

 

30 : 2020/01/10(金)01:03:20 ID:AKHduTuk0
>>26
そう思ってここまで来たけどやっぱり遊びたい気持ち出てきた

 

35 : 2020/01/10(金)01:04:19 ID:fXcuQPbj0
>>30
ここまで友達なしできたんなら今更無理して作る必要ないやろ
1人で遊べ

 

38 : 2020/01/10(金)01:05:06 ID:AKHduTuk0
>>35
ここで遊ばなかったら一生遊べないやん
後悔したくないんや!!

 

52 : 2020/01/10(金)01:07:54 ID:fXcuQPbj0
>>38
ほな内定者の集まりで遊べよ

 

65 : 2020/01/10(金)01:11:13 ID:AKHduTuk0
>>52
連絡先交換してないわ

 

スポンサーリンク

31 : 2020/01/10(金)01:03:25 ID:H/3LcWoEr
スーパーの品出しとか言うインキャ揃いの魔境

 

37 : 2020/01/10(金)01:04:46 ID:+6fecH8+0
>>31
陽キャが多いバイトって何なん?

 

40 : 2020/01/10(金)01:05:51 ID:Q0+lef6A0
>>37
スタバ

 

32 : 2020/01/10(金)01:03:41 ID:8ofmYs+Y0
ゼミは?

 

41 : 2020/01/10(金)01:05:54 ID:AKHduTuk0
>>32
入ってるけど四年になってから集まったりしない
ゼミの人の連絡先も知らん

 

34 : 2020/01/10(金)01:04:02 ID:T2snFaUbM
趣味はないの?

 

43 : 2020/01/10(金)01:06:09 ID:AKHduTuk0
>>34
強いて言えば貯金かな

 

55 : 2020/01/10(金)01:08:38 ID:T2snFaUbM
>>43
それじゃ無理だわ
てか日常生活で人と話す時どんな会話するの?

 

72 : 2020/01/10(金)01:12:31 ID:AKHduTuk0
>>55
バイト先で仕事の話しかしてないからわからん

 

39 : 2020/01/10(金)01:05:12 ID:kuTzTXq10
研究室やゼミの同期で卒業旅行行けばいいじゃん

 

47 : 2020/01/10(金)01:06:52 ID:AKHduTuk0
>>39
ガチで連絡先知らない
学科の人も旅行するほど親しくない

 

42 : 2020/01/10(金)01:05:57 ID:gOsGKpye0
ワイは金ないし友達いないゲームやるしかないわ

 

44 : 2020/01/10(金)01:06:10 ID:UQw1yW6Mp
卒論終わったん?羨ましい限りやわ

 

50 : 2020/01/10(金)01:07:30 ID:AKHduTuk0
>>44
12月の終わりごろ提出やった
Fランやからゆるゆるやで

 

46 : 2020/01/10(金)01:06:51 ID:dD04tbXxd
it企業に就職決まってそう

 

53 : 2020/01/10(金)01:08:05 ID:AKHduTuk0
>>46
F文系やから業種はお察しや

 

63 : 2020/01/10(金)01:10:58 ID:/LO/7zXLr
>>53
気になるンゴ
業界だけでも教えて

 

66 : 2020/01/10(金)01:11:31 ID:AKHduTuk0
>>63
小売業やで

 

73 : 2020/01/10(金)01:12:37 ID:/LO/7zXLr
>>66
サンキュー

 

48 : 2020/01/10(金)01:06:57 ID:TIVq3ylDd
一人旅すればええやん

 

56 : 2020/01/10(金)01:09:01 ID:AKHduTuk0
>>48
最悪一人旅するけどマック食べてネカフェで寝るみたいな旅になりそう

 

49 : 2020/01/10(金)01:07:29 ID:Q0+lef6A0
社会人になってから仲ええやつ作ればええやろ

 

58 : 2020/01/10(金)01:10:03 ID:AKHduTuk0
>>49
高校の時大学で友達作ってたくさん遊ぶんや!って意気込んでたのにできなかったから多分無理やろ…

 

51 : 2020/01/10(金)01:07:50 ID:8cnybikF0
ワイも似たような状況や
ずっと数学して暇つぶししてる
勉強しまくれるの今しかないしな

 

60 : 2020/01/10(金)01:10:38 ID:AKHduTuk0
>>51
はえ~ 真面目やな
ワイも外国語やろうかな

 

71 : 2020/01/10(金)01:12:14 ID:8cnybikF0
>>60
どうせ就職後に数学系の資格取らなあかんから今のうちにやってるだけやけどね

 

57 : 2020/01/10(金)01:09:16 ID:Q0+lef6A0
4年時の1月で友達作りたいいうのもわからんな
即お別れやんけ

 

59 : 2020/01/10(金)01:10:09 ID:fXcuQPbj0
3年も孤独やってきて今更寂しがるなよ・・

 

61 : 2020/01/10(金)01:10:51 ID:SA394qb/d
卒論数日で1万5千字書かなあかんわ

 

67 : 2020/01/10(金)01:11:34 ID:06xHU9qMd
>>61
緩くね?普通10万字とかじゃないの?

 

68 : 2020/01/10(金)01:11:46 ID:hmVGOIV+0
旅行いくなら島根県おすすめやで
温泉津にある薬師湯とか古臭くて好き

 

77 : 2020/01/10(金)01:13:51 ID:AKHduTuk0
>>68
島根に旅行しようなんて考えたこともなかったわ
候補にするで

 

93 : 2020/01/10(金)01:16:42 ID:hmVGOIV+0
>>77
小売やとなかなか忙しないだろうし学生生活の最後にゆったり過ごすならまじでおすすめ

 

111 : 2020/01/10(金)01:19:15 ID:AKHduTuk0
>>93
サンガツ!

 

スポンサーリンク
69 : 2020/01/10(金)01:11:54 ID:Q0+lef6A0
そこまでおらんともなると
趣味でつながるしか無いやろ
本気でなんか趣味作れよ

 

82 : 2020/01/10(金)01:15:04 ID:AKHduTuk0
>>69
人と関わるために趣味作るのもな
おすすめある?

 

75 : 2020/01/10(金)01:13:09 ID:AKHduTuk0
まさか飲み会すらしたことないまま社会人になるとは
4年前のワイに教えたらどう思うやろ

 

76 : 2020/01/10(金)01:13:19 ID:ccDtP0RGa
ぜんぜん関係ないんやけどさ、
出席カードの代筆ってバレる?
なんかバレたやつおるとか聞いたことあるんやけど
物理的に無理じゃね?

 

79 : 2020/01/10(金)01:13:57 ID:fXcuQPbj0
>>76
教授が顔全部覚えてたらバレるで

 

80 : 2020/01/10(金)01:14:15 ID:ccDtP0RGa
>>79
300人くらいで授業受けるやつや

 

90 : 2020/01/10(金)01:15:57 ID:fXcuQPbj0
>>80
カード通すやつか?
300人ならばれんやろ、ちくらんかぎり

 

98 : 2020/01/10(金)01:17:12 ID:ccDtP0RGa
>>90
出席カードを書いて一言感想書くんや毎回
たまに人に任せてたんやけど筆跡でバレるんかなって

 

101 : 2020/01/10(金)01:17:54 ID:ogBzH9lj0
>>98
実際、筆跡でバレたことあったぞ

 

109 : 2020/01/10(金)01:19:00 ID:ccDtP0RGa
>>101
代筆の筆跡なんて急いで適当に書いたりすることもあるやん?
毎回過去のやつと見比べて筆跡見とるんかね?300人も

 

81 : 2020/01/10(金)01:14:54 ID:GqkksnzL0
一人旅館って断られるの?

 

84 : 2020/01/10(金)01:15:12 ID:gqcZQwGQ0
京都来たら泊めてやってもええで

 

85 : 2020/01/10(金)01:15:15 ID:IX5OVR+X0
4回ワイ、飲み会続き

 

97 : 2020/01/10(金)01:17:09 ID:AKHduTuk0
>>85
飲み会したことない人からするとうらやましいで

 

86 : 2020/01/10(金)01:15:38 ID:ccDtP0RGa
この世で1番楽しいのは公立中学校
異論は認めない

 

100 : 2020/01/10(金)01:17:53 ID:AKHduTuk0
>>86
ワイも部活やってた中学時代が一番楽しかったなぁ

 

87 : 2020/01/10(金)01:15:39 ID:EXLHd+qu0
あと3ヶ月で懲役45年開始だから束の間の休息を楽しんどけ

 

91 : 2020/01/10(金)01:16:14 ID:MIeGR0ck0
ワイは大学入ってから友達と遊んで楽しいと思ったことほとんど無いわ
家にこもってた方が良かったってなる
飲み会とかほぼ付き合いで行ってるだけ

 

95 : 2020/01/10(金)01:17:01 ID:o8bn1W4A0
遊ぶとか草
普通勉強して自分磨くよね

 

99 : 2020/01/10(金)01:17:13 ID:AQ8J3xTVd
バイトで中高生とあーだこーだ言ってる時が一番楽しいわ

 

102 : 2020/01/10(金)01:18:00 ID:ccDtP0RGa
>>99
格下にマウント取っとるだけやろどーせ

 

104 : 2020/01/10(金)01:18:10 ID:GR6Q0bwz0
来週はまん2ちん2で飲み会や
イッチすまんなw

 

113 : 2020/01/10(金)01:19:21 ID:Au+Q0mPy0
>>104
頭悪そう

 

107 : 2020/01/10(金)01:18:46 ID:H/3LcWoEr
とりあえず一人で飲み歩いとけよ
この先もどうせインキャだろうし一人でうまく生きる方法について学んどけ

 

108 : 2020/01/10(金)01:18:52 ID:d4t/E8X/0
去年のわいやん
わいも小売やけど意外と楽やで
ニート満喫すりゃええ

 

110 : 2020/01/10(金)01:19:12 ID:3StZ7wELd
ボドゲカフェとか行ったら?
君みたいなのに合いそうやで

 

引用元: 大学四年ワイ、遊ぶ予定が全く無くて咽び泣く

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク