1 : 2020/02/02(日)15:13:58 ID:9Nlbshl1
5s志望だけど同じとこ出したわ
同じようなやついる?
同じようなやついる?

2 : 2020/02/02(日)15:18:33 ID:OJ6RcpCr
前期 医科歯科医学科
後期 医科歯科医学科
ちな嘘
後期 医科歯科医学科
ちな嘘
27 : 2020/02/02(日)17:42:40 ID:juurx0hc
>>2
そういう奴実際にいるし後期で合格してた
確か筑波医でもいたはず
確か筑波医でもいたはず
3 : 2020/02/02(日)15:19:15 ID:VtKikMRY
クラスに高崎経済大学に前期中期後期全部出してるやつおったわ
16 : 2020/02/02(日)16:34:05 ID:OMK3RV9S
>>3
アカハラ大学へようこそ
4 : 2020/02/02(日)15:21:20 ID:a+m0a0e7
ワイ後期の方が大学のレベル高い
5 : 2020/02/02(日)15:22:48 ID:ts+R8g0n
>>4
どんな出し方したらそうなるん
6 : 2020/02/02(日)15:24:16 ID:a+m0a0e7
>>5
後期は体育なんや 実技だけ
10 : 2020/02/02(日)15:26:20 ID:SD85Xsdq
>>6
体育?
13 : 2020/02/02(日)16:19:46 ID:a+m0a0e7
>>10
教育の保健体育
7 : 2020/02/02(日)15:24:55 ID:izUX8Yj7
京大京大
14 : 2020/02/02(日)16:22:25 ID:zLeUlsH9
>>7
センター何%?
8 : 2020/02/02(日)15:24:55 ID:a+m0a0e7
大学の格は上だけどセンターボーダーは低い
9 : 2020/02/02(日)15:25:19 ID:hIc+AI1N
前期と中期都留文科大学で後期信州出したわ
50 : 2020/02/02(日)23:44:01 ID:OC71sa8R
>>9
後期の方が偏差値高いやん
11 : 2020/02/02(日)15:28:24 ID:9Nlbshl1
やっぱ5sレベルの受験生はこのタイプの出し方多いんかな?
学校で異端扱いだからちょっと気になった
ちな前期も後期もセンターボーダーぴったし
学校で異端扱いだからちょっと気になった
ちな前期も後期もセンターボーダーぴったし
12 : 2020/02/02(日)15:30:27 ID:5yzZ/HVE
後期で丁度いい滑り止めが地元にないところでは割とある選択じゃない?
今年は浪人避けるためにも少ないかもしれんけど
今年は浪人避けるためにも少ないかもしれんけど
15 : 2020/02/02(日)16:31:27 ID:59qvbjEA
前期後期同じ大学って戦略的にどうなんだそれ
前期C判定で後期C判定だったら受かる確率上がるとでも思っとるんか?
前期C判定で後期C判定だったら受かる確率上がるとでも思っとるんか?
17 : 2020/02/02(日)16:35:23 ID:ts+R8g0n
>>15
そうじゃないん?
18 : 2020/02/02(日)16:41:07 ID:UQz5f0rU
76%で電通電通 私立で理科大乱れ打ち法政理工 セン利理科大法政芝浦工学院
俺みたいな奴沢山いるだろ?
俺みたいな奴沢山いるだろ?
20 : 2020/02/02(日)16:48:20 ID:9Nlbshl1
>>18
国立洗顔の俺からすると富豪にしか見えないわ笑
24 : 2020/02/02(日)17:17:03 ID:+p+evLSC
前期5s、静岡が後期3科目があったのでそこに出した
25 : 2020/02/02(日)17:38:44 ID:e2GS7n47
北大に前期後期出願したよ
30 : 2020/02/02(日)17:57:22 ID:OdgnUCmK
北大志望やけど後期はボーダーから40点くらい離れてる信州だしたわ
受験生は今年で終わりたいし
受験生は今年で終わりたいし
32 : 2020/02/02(日)18:12:09 ID:WnvyQDuO
どっちも富山医医
35 : 2020/02/02(日)18:18:20 ID:59qvbjEA
乱れ打ちの偉大さがよくわかるな
38 : 2020/02/02(日)18:30:55 ID:1H7L+vFE
前期北大後期九大
39 : 2020/02/02(日)18:55:28 ID:X4vErhPb
筑筑ぼうしです
41 : 2020/02/02(日)19:10:08 ID:mg4GbeNX
上位学部前期 後期教育とかならいそう
43 : 2020/02/02(日)20:24:57 ID:gy4AOF1R
>>41
俺や
44 : 2020/02/02(日)20:49:51 ID:aCfVpHYx
ワイは
前期東工大
後期都立(建築)
私立慶応理工経済
せんり法政学部忘れた
前期東工大
後期都立(建築)
私立慶応理工経済
せんり法政学部忘れた
45 : 2020/02/02(日)21:43:57 ID:9JluURuh
前期東北後期東北
47 : 2020/02/02(日)21:54:52 ID:0A9rbMbu
前期九大医後期九大理
48 : 2020/02/02(日)22:47:21 ID:3nFEx/hM
後期小論面接のみの大学で二次苦手でセンター得点率が高かった場合後期で合格できる可能性もある
49 : 2020/02/02(日)22:49:23 ID:FQL0GWd4
前期後期共に電通で予想×の人は二次高得点一発逆転合格狙ってるの?
51 : 2020/02/03(月)00:34:40 ID:sD4ZWzbS
大阪市立法
関西国公立法学部最後の砦だからな
関西国公立法学部最後の砦だからな
52 : 2020/02/03(月)00:38:32 ID:D/ORpAB0
君らぜんぜん安全思考皆無やん
53 : 2020/02/03(月)05:27:18 ID:N375yKaT
>>52
まあ受サロ民らしくてええやんけ
54 : 2020/02/03(月)11:59:57 ID:8yPle+eB
前期電通だったら後期も電通だろ。私大全滅を予感してる奴なら後期静岡とか有るかも知れんが。
55 : 2020/02/03(月)12:51:32 ID:bCu/QnFG
後期北大
受かるやろか・・
受かるやろか・・
引用元: 前期後期同じ大学出したやつ