1 : 2020/02/27(木)00:17:25 ID:hOnsfhGe0
お願いしまふ

4 : 2020/02/27(木)00:17:52 ID:hOnsfhGe0
仕送りでは家賃光熱費ガス水道電気代の分しかくれないから食費交際費などは自分で稼がないとならんのや
6 : 2020/02/27(木)00:18:11 ID:lPZ3zCHY0
夜勤コンビニ
10 : 2020/02/27(木)00:18:41 ID:hOnsfhGe0
>>6
夜勤コンビニはよくコスパ良いって聞くけど、実際そうなのか
夜勤コンビニはよくコスパ良いって聞くけど、実際そうなのか
20 : 2020/02/27(木)00:19:36 ID:IPspgtffa
>>10
東京神奈川なら1300円以上
基本暇で勉強もスマホいじりも可
廃棄ゲットで食費浮く
基本暇で勉強もスマホいじりも可
廃棄ゲットで食費浮く
26 : 2020/02/27(Thu)00:20:56 ID:hOnsfhGe0
>>20
コスパいいね
7 : 2020/02/27(木)00:18:19 ID:nmcUXDX7d
新聞配達
13 : 2020/02/27(木)00:18:56 ID:hOnsfhGe0
>>7
それはちょっと
それはちょっと
8 : 2020/02/27(木)00:18:29 ID:fK1EqZmea
ヤマトの仕分け
15 : 2020/02/27(木)00:19:16 ID:hfFORtnx0
塾って儲かるんか?
家庭教師の方がええんか
家庭教師の方がええんか
30 : 2020/02/27(Thu)00:21:19 ID:lPZ3zCHY0
>>15
塾はやめとけ
36 : 2020/02/27(Thu)00:21:42 ID:hfFORtnx0
>>30
なんで?
45 : 2020/02/27(Thu)00:23:08 ID:lPZ3zCHY0
>>36
Twitterで塾講師 ブラックとやると分かるで
ワイもやったことあるけどマジでブラックやったわ
ワイもやったことあるけどマジでブラックやったわ
18 : 2020/02/27(木)00:19:31 ID:lHnKeAO60
貴重な時間をバイトに費やしすぎるなよ
19 : 2020/02/27(木)00:19:36 ID:OauFfMYe0
どれぐらいの時間働けるか書け
25 : 2020/02/27(木)00:20:33 ID:hOnsfhGe0
>>19
授業の時間割作らないとなんとも言えんが
夕方~深夜あたりかなやはり
授業の時間割作らないとなんとも言えんが
夕方~深夜あたりかなやはり
22 : 2020/02/27(木)00:20:11 ID:50dBw/6I0
治験はまじで稼げるし世の中の為になるからヤバい
33 : 2020/02/27(Thu)00:21:27 ID:hOnsfhGe0
>>22
いやー結構
24 : 2020/02/27(木)00:20:27 ID:XzNq9Z2w0
駅業務
レアバイトだけど駅選べばガッツリ稼げるし私鉄とかだも全線タダ券くれる
レアバイトだけど駅選べばガッツリ稼げるし私鉄とかだも全線タダ券くれる
37 : 2020/02/27(Thu)00:21:50 ID:hOnsfhGe0
>>24
募集出てるかな
28 : 2020/02/27(Thu)00:21:07 ID:Xwo7QUes0
3日に1回工事現場
40 : 2020/02/27(Thu)00:22:08 ID:hOnsfhGe0
>>28
土方はきつい
31 : 2020/02/27(Thu)00:21:20 ID:kVN8DQxI0
月7万くらいなら楽勝やぞ
34 : 2020/02/27(Thu)00:21:38 ID:BX6yXoSBa
首都圏なら賃金高いからなにやっても余裕で届くやろ
44 : 2020/02/27(Thu)00:22:49 ID:hOnsfhGe0
>>34
首都圏ではないが都会な方やで
35 : 2020/02/27(Thu)00:21:40 ID:yCt2ndOd0
パチ屋
41 : 2020/02/27(Thu)00:22:19 ID:LdJZGB9Td
親に土下座して働かせろよ
42 : 2020/02/27(Thu)00:22:33 ID:j63pbBMC0
バイトなんてどれも変わらんからとにかく働け
時給制だったら働きまくった方がいい
時給制だったら働きまくった方がいい
43 : 2020/02/27(Thu)00:22:43 ID:Xwo7QUes0
扶養外れるぐらい働いたら後々損するから注意するんやで
46 : 2020/02/27(Thu)00:23:09 ID:q3/5ICMo0
親いないの?扶養控除なくなるけど
47 : 2020/02/27(Thu)00:23:20 ID:hOnsfhGe0
>>46
目安
49 : 2020/02/27(Thu)00:23:41 ID:5QNXvgQZ0
施設勤務のある警備員
夜勤やと交代制で寝るだけやし
手渡しやし最高やったで
50 : 2020/02/27(Thu)00:24:01 ID:xYpUb+MDp
パチ屋か居酒屋
52 : 2020/02/27(Thu)00:24:17 ID:gzQOtrtm0
ワイ今月10日くらいしか働いてないが9万もろたわ
54 : 2020/02/27(Thu)00:24:44 ID:hOnsfhGe0
>>52
何のバイトしてるん?
53 : 2020/02/27(Thu)00:24:25 ID:5pV1EkdI0
塾はピンキリや 楽なとこは楽やけどキツいとこはマジできつい
それでも飲食よりはマシかなと思う
それでも飲食よりはマシかなと思う
56 : 2020/02/27(Thu)00:25:22 ID:hOnsfhGe0
>>53
塾ねえ
一対一か集団かどっちだ
一対一か集団かどっちだ
63 : 2020/02/27(Thu)00:26:33 ID:5pV1EkdI0
>>56
ワイは1対1って紹介されて入ったら1対6くらい毎回やらされた
1対1は楽やで
1対1は楽やで
55 : 2020/02/27(Thu)00:24:56 ID:Gu1skpvK0
月4、5万にしといてあとの時間は勉強、サークルのほうが良くね?
10万も稼いでたら要領良い奴じゃないと留年するぞ
10万も稼いでたら要領良い奴じゃないと留年するぞ
60 : 2020/02/27(Thu)00:26:05 ID:hOnsfhGe0
>>55
それは生活できんからなあ
せめて7.8万は欲しい
そうなると夜勤のが良いか
せめて7.8万は欲しい
そうなると夜勤のが良いか
65 : 2020/02/27(Thu)00:26:42 ID:hfFORtnx0
>>60
朝大学いって夜勤ってきついやろ
75 : 2020/02/27(木)00:28:19 ID:hOnsfhGe0
>>65
10~2時働いて2時半頃帰宅して寝て8時半に起きて9時から1限ってキツイかな
10~2時働いて2時半頃帰宅して寝て8時半に起きて9時から1限ってキツイかな
84 : 2020/02/27(Thu)00:29:59 ID:hfFORtnx0
>>75
起きてから30分で間に合うわけないやろ
大学隣にあるんか?
大学隣にあるんか?
57 : 2020/02/27(Thu)00:25:26 ID:Y8GMT8zF0
ユニクロとかファストファッションは時給高いし楽しい
きついけど
きついけど
58 : 2020/02/27(Thu)00:25:40 ID:7xpBxb/G0
夜勤って稼げるけど週間崩すイメージあるんやけどどうなんや?
61 : 2020/02/27(Thu)00:26:13 ID:YHGAQdHS0
>>58
学校行けなくなるからやめとけ
85 : 2020/02/27(Thu)00:30:04 ID:7xpBxb/G0
>>61
やっぱ学生やと厳しいか
やめとくわ
やめとくわ
59 : 2020/02/27(Thu)00:25:57 ID:Gu1skpvK0
土日朝から夜まで働けば10万近くいけそう
62 : 2020/02/27(Thu)00:26:27 ID:pzPGVz2f0
株興味無い?
元手で50万必要だけど
システム紹介するよ
元手で50万必要だけど
システム紹介するよ
71 : 2020/02/27(木)00:27:18 ID:KS8Bf4fAd
>>62
ネットで公表されてるようなプログラム入ったUSB売られるやつや
66 : 2020/02/27(Thu)00:26:48 ID:YHGAQdHS0
一日5時間週4で8万いけるんやから余裕だろ
67 : 2020/02/27(Thu)00:26:49 ID:eywcaNTR0
1年後留学するから1年間しか働けんけどこういうのって面接で言ったらマイナスポイント?
70 : 2020/02/27(木)00:27:14 ID:YHGAQdHS0
>>67
黙っとけ
68 : 2020/02/27(Thu)00:26:59 ID:2N2nOUBS0
ワイフリーターで11万やぞ
大学生で10万とか無理や
大学生で10万とか無理や
69 : 2020/02/27(木)00:27:09 ID:/MNntaMt0
実家生ワイ月5万で豪遊
74 : 2020/02/27(木)00:28:19 ID:RkZg2+F8r
時給1500円×4時間=6000円
6000円×10出勤+休日8時間で行ったら余裕やろ
6000円×10出勤+休日8時間で行ったら余裕やろ
76 : 2020/02/27(Thu)00:28:46 ID:3Aw/KWXG0
目先の金が欲しいなら大学なんて行かないで働けよ
79 : 2020/02/27(Thu)00:29:29 ID:x5xNqNcF0
コンビニ夜勤は納品あるから普通に忙しいぞ
80 : 2020/02/27(Thu)00:29:30 ID:LuAw3Pn5r
夜勤は生活崩れるからやめといたほうがええわ
ヤニ臭いのと耳おかしくなってもいいならパチ屋はええで
ヤニ臭いのと耳おかしくなってもいいならパチ屋はええで
81 : 2020/02/27(Thu)00:29:36 ID:RiVJlCD8p
転売ヤー
月13万くらい
シフトなし自由
月13万くらい
シフトなし自由
82 : 2020/02/27(Thu)00:29:37 ID:diDr4NVp0
派遣
日給1万以上のとこある
日給1万以上のとこある
83 : 2020/02/27(Thu)00:29:52 ID:0En9alYw0
大学生なんだから大学生の内にしかできないことやったほうがいいぞ
月5万もあれば充分やろ
月5万もあれば充分やろ
89 : 2020/02/27(Thu)00:30:45 ID:lPZ3zCHY0
>>83
食費交際費自分で稼がなあかんらしい